NEWS
-
アップデート 0.11.50 スチールチャンピオンシップ「スチールチャンピオンシップ」で車両サッカーのスターとなり、新しいマップ「ラベンジャーの拠点」で迫りくるすべての脅威に打ち勝ち、リヴァイアサンの激しいクランバトルに備えましょう。アップデート 0.11.50「スチールチャンピオンシップ」には、この他にも多くの新要素が盛り込まれています!イベント「スチールチャンピオンシップ」荒野にあのサッカーが帰ってきました!チームを集めて、更新されたアリーナ「セントラルスタジアム」でサッカー界の頂点を勝ち取りましょう!注意!イベント「スチールチャンピオンシップ」は7月22日まで開催されます!今回のモードの主な特徴:● プレイヤーは、グループでも個人でもこのモードに参加することができ、)。ランダムに選ばれたチームで戦うことになります。● それぞれの試合は3vs3の形式で行われます。● 試合時間は5分です。より多くのゴールを決めたチームの勝ちです。● 5得点リードすると、試合は自動的に終了となり、5得点リードしたチームの勝ちとなります。● 引き分けがあった際は超過時間が通常時間に追加されます:〇 チームで団結してプレイしましょう。超過時間内の最初のゴールを決めたチームが勝者となります。〇 超過時間は5分間です。〇 超過時間内にゴールがなかった場合は引き分け試合となります。● このブロウルに参加すると、ブロウル9回分の勝利としてカウントされます。スコアリングとリーグ間の移行に関する詳細:● プレイヤーが獲得したレーティングポイントは、リーダーボードでのプレイヤーの順位やリーグレベルに影響します。● プレイヤーのチームがゴールした時に敵と距離が離れているほど、各参加者はより多くのレーティングポイントを獲得することができます。(ただし、獲得最大数を超えることはありません)● チーム内で獲得できるレーティングポイント数は同一のため、このブロウルではチームプレイを心掛けてください。下記、例となります:プレイヤーのチームが1ゴール、敵チームが4ゴールを獲得した場合、プレイヤーチームに所属する各プレイヤーは最大獲得可能数の20%のレーティングポイントを獲得し、敵チームに所属する各プレイヤーは80%を獲得することになります。● バトルへの参加にはレーティングポイントが消費されます。参加に必要なポイント数はリーグレベルによって異なります。〇 ラスティリーグ:0ポイント〇 ブリキリーグ:5ポイント〇 カッパーリーグ:7ポイント〇 アイアンリーグ:10ポイント〇 ブロンズリーグ:12ポイント〇 シルバーリーグ:15ポイント〇 ゴールドリーグ:18ポイント〇 パラジウムリーグ:20ポイント〇 プラチナリーグ:22ポイント〇 ダイアモンドリーグ:25ポイント● プレイヤーにランク付けされた各リーグは安全です。バトルでの敗北が続いても、下位のリーグレベルには下がりません。プレイヤーがレーティングポイントを消費したことによって下位のリーグに移行する場合は、ポイントを消費せずにバトルに参加することができます。● バトルで敗北した場合、バトルの参加で消費したレーティングポイント以外のポイントを失うことはありません。報酬● 各リーグレベルに到達すると、特別な通貨である「スチールチャンピオンシップ」のバッジを獲得できます。● イベント終了後、未使用の「スチールチャンピオンシップ」のバッジは消失し、他のリソースと交換することもできなくなります。● バッジは、他のリソースと一緒に一時的な作業台「ファンテント」で使用することができ、ユニークな装飾やステッカー、CK、スプレー缶(過去のサッカーイベントの多数の報酬を含む)をクラフト可能です。● 報酬と報酬の量に関する追記:〇 交換不可で消費されないアイテムをすでに所有している場合、その報酬をクラフトすることはできません。(CK「フォーミュラU」、スプレー缶「新しい芝」および「赤く染まった湿地」)〇 交換不可の報酬は、1つ所有している場合でも一度だけクラフトすることができます。(装飾「バブルボール」および「錆びれたリム」)〇 交換可能な報酬は何度でもクラフトすることができます。● 「スチールチャンピオンシップ」の新しい報酬は交換可能です。● 追加のバッジは、特別チャレンジ「スチールチャンピオンシップ」を完了すると獲得でき、完了するとバッジを100個獲得可能です。チャレンジは1日に1回のみ完了することができ、完了していないチャレンジは累積しません。● プラチナリーグに到達すると、プレイヤーはユニークなレア度エピックの装飾「レフェリーホイッスル」を獲得可能です。● ダイアモンドリーグに到達すると、プレイヤーはユニークなレア度エピックの装飾「ファンダック」を獲得可能です。● 加えて、各バトルの終了後には参加者全員に、名声ポイントとスクラップが付与されます。「サードハーフ」パック注意:このパックは7月2日から8月1日 AM 3:59(JST)までの期間限定で販売されます。荒野のサッカーファンによって形成された軍隊に参加し、ユニーク装甲車両「ファン・バン」を獲得するチャンスをお見逃しなく!本パックの内容:● ユニーク装甲車両「ファン・バン」● レア度レアのユニーククラクション「ブブゼラ」● レア度レアのユニークステッカー「黒と青」のフレアと「赤い目」のフレア● ユニークキャラクターポートレート「ヘクター」● ユニークレリックステッカー「ゲーム内のボール」● ユニークなレア度レリックのスプレー缶:「チャンピオンシップへ!」● 使用可能なパーツ数を40まで増加します。● ゲーム内コイン500枚注意!このパックを既に所有している場合、再度購入することはできません!新しいマップ「ラベンジャーの拠点」ラベンジャーたちの侵略から数年の月日が流れました。名も無きヒーローは、仲間と共に盗まれた記憶を人々に取り戻し、できるだけ遠くへ敵を押しやりました。しかし、彼らは獣に傷を負わせただけで、息の根を止めることはできませんでした。その地から立ち去った獣は、影に身を潜めて傷を舐めながら恨みの念を宿し、新たな攻撃に備えました...。そして太陽がようやくその影を照らし出した時、そこには誰の姿もありませんでした。この一帯は科学都市とアシェンリングに隣接しており、遠くからでも薄暗い輪郭を見ることができます。ここにラベンジャーたちがいたと言っても過言ではありません。この地域は、彼らの存在を証明する痕跡で覆われています。地形は、何の目的があってか3つの底なしの穴によって切り取られており、作ったのが誰にせよ安全性は一切考慮されていません。そして、多くの生存者が不注意で奈落の底へと消えていきました。有識者は、この穴を見ると巨大な冷却システムを思い出すと言います。もしかすると、地下のアシェンリングの研究室に必要だったのかもしれません。しかし、この考えがどれほど真実とかけ離れているのか、それはまだ誰にも分かりません。この新しいマップは、ミッション(コントロールモード)、ブロウル「ビッグ・ブラック・スコーピオン」、「フリーバトル」、「カスタムバトル」で利用可能です。ガレージ「新たな夜明け」今回のアップデートでは皆様から数多く寄せられた新しいガレージに関する要望を考慮し、いくつかの変更を行いました:● 射撃場とアリーナ付近のテストドライブエリアの地形を改善しました。● ジャンプ台にあった隙間を削除しました。● 水たまりの深さを増加しました。● ガレージから左のエリアをわずかに拡大しました。● クラフトした時の機械音のボリュームを減少しました。また、「スチールチャンピオンシップ」のイベント期間中は愛すべきサッカーボールが各ガレージに登場します!再設計されたマップ「ターミナル-45」このマップをほぼ全て再設計し、多くの環境オブジェクトを新しいものに置き換えました。適切な規模となり、私たちの必要条件と期待を満たすマップになりました。● マップ上の環境オブジェクトの規模と外観を更新しました。● マップ上の環境エフェクトを更新しました。● マップ上のサウンドエフェクトを改善しました。バトルで獲得できる報酬皆様から寄せられたフィードバックと要望に基づき、バトルのスコアリングシステムを改善しました。現在のスコアリングシステムは下記となります:● 発射モジュールではなく、敵のドローンとターレット自体を破壊するとポイントが付与されます。このポイントは、ドローンまたはターレットにダメージを与えた全プレイヤーに均等に付与されます。● 敵のミサイルや地雷(「ヤマアラシ」のバレルと「フォーチューン」のタイヤを含む)を破壊するとポイントが付与されます。ポイントは、ミサイルまたは地雷を破壊したプレイヤーに付与されます。● シールドが100ダメージ受ける度に、ターレット「バリアー IX」の所有者にポイントが付与されます。ファクション「エンジニア」● ファクション「エンジニア」において、新しい名誉レベルに到達する度に、「ベテランコンテナ」を獲得可能になりました。● ファクション「エンジニア」において、新しい名誉レベルに到達する度に、下記リストにあるすべての外装パーツを獲得するまで、ランダムに外装パーツを獲得することができるようになりました:〇 「ホットロッド」フード:1個〇 「ホットロッド」左フェンダーと「ホットロッド」右フェンダー:各1個〇 「ホットロッド」左後部フェンダーと「ホットロッド」右後部フェンダー:各1個〇 「ホットロッド」グリル:1個〇 「ホットロッド」トランク:1個● すべての外装パーツは、ファクション「エンジニア」の名誉レベル5で獲得可能です。● 注意!パーツは、アップデートの適用後に新しい名誉レベルに到達した場合のみ獲得可能です。アップデートの適用前に到達した名誉レベルはカウントされず、パーツを獲得することはできません。● 「パンデミック」パックを既に所有している場合、ファクション「エンジニア」の名誉レベルを上げても追加の外装パーツを獲得することはできません。クランバトルクランバトルにリヴァイアサンが帰ってきました注意!迅速に徹底的に統計を収集するために、来週の月曜日から一週間、通常のクランバトルをリヴァイアサンのクランバトルに完全に置き換えます。この期間中の結果を基に、このモードに関する最終的な決定を下す予定です。● クランバトルでは、グループのリーダーがリヴァイアサンでバトルに参加します。● グループ内の他のプレイヤーは通常の装甲車両を使用してバトルに参加します。● 通常のクランバトルの原理と同様の原理でこのモードのチームが選択され、唯一の選択基準は依然としてクランの現在のレーティングのままとなります。通常のクランバトルと同様、バトルの結果によりレーティングが変更されます。● グループのリーダーは下記手順でリヴァイアサンのクランバトルにキューイングすることができます:〇 リヴァイアサンのスロットに、6000以上のパワースコア(パーツ30個以上)を持つ装甲車両があることを確認してください。〇 「クラン」タブで「バトル」のボタンをクリックします。● 攻撃は自動で行われます:〇 照準器が狙っている敵がターゲットとなります。〇 照準内の敵に向けて攻撃できない場合は、攻撃可能な敵が自動的に選択されます。● バトルに参加すると、リヴァイアサンは追加のアビリティを獲得します:エンジン出力が7秒間50%一時的に増加し、武器の装填速度が4秒間100%加速します。このアビリティは手動で使用可能となります。レイド● ファクション「ドーンチルドレン」のレイダーをレイドに追加しました。● 新しいレイダーに関する新しいワッペンとチャレンジを追加しました。インベージョンリヴァイアサンの有効性に関するテストを追加しました。以前は、リヴァイアサンがあまりにも早く破壊された(自爆した)場合、インベージョンに参加したプレイヤーに報酬は付与されませんでした。今後は、リヴァイアサンが早く破壊された場合は別のリヴァイアサンに置き換えられるため、それを破壊することで確実に報酬が獲得できるようになりました。ミッションバトルに登場するAIのレイダーを改善しました。マシンガン「パニッシャー」● マシンガンの特徴を変更しました:「40発の着弾に成功するとダメージを5秒間100%増加し、拡散を最小限に抑えます。着弾に失敗した場合は必要な着弾数が増加します。」● マシンガンと新しい特徴のバランスを取るために、マシンガンが与えるダメージを15%減少しました。ショットガン「ブレイカー」● ショットガンのダメージを6%増加しました。● ショットガンの特徴を変更しました:「致命的なダメージを受けると武器が1秒間無敵になります。クールダウンは35秒です。」● 耐久値を430ポイントから387ポイントに減少しました。キャビン「ブライト」キャビンのパワースコアを他のレア度エピックの軽量キャビンと同様に、1500から1800に増加しました。スクリューオーガー「ミートグラインダー」スクリューオーガーの物理モデルと装甲車両への接着を改善しました。より性能が劣っている車両にダメージを付与するようになりました。タイヤすべての非ステアリングホイールのパワーを、ステアリングホイールの半分に変更しました。スタデッドタイヤ● 耐久値を85ポイントから100ポイントに増加しました。● 重量を34kgから40kgに増加しました。ルナ IV● 耐久値を105ポイントから125ポイントに増加しました。● パワースコアを90から100に増加しました。砲架ホイール● 耐久値を75ポイントから132ポイントに増加しました。● パワースコアを75から90に増加しました。● ガレージに新しいサウンドトラックを追加しました。● 重量キャビンのサウンドエフェクトを改善しました。● ショットガン「アロトロン」の装填時のサウンドエフェクトを改善しました。● キャビン「ハントマン」のサウンドエフェクトを改善しました。● マシンガンの攻撃時のサウンドを最適化しました。● ワッペン「一発屋」のメカニクスを改善しました:プレイヤーが一度の一斉射撃で敵を撃破した場合、このワッペンが付与されるようになりました。複数の武器による一斉射撃で敵を撃破した場合もカウントされます。● パーツの効果の改善:〇 キャビン「ノヴァ」〇 オートキャノン「ウィール」● マップ「ファウンダーズ渓谷」にて岩が貫通可能であった不具合を修正しました。● キャビンの重量を減少し、積載量または重量の制限を増加していたアップグレードの不適切な作用を修正しました。● ドローン「アナイアレイター」のエネルギーダメージを増加するボーナスが機能しなかった不具合を修正しました。● マップ「要塞」のレイド「カウンター」にて、敵がスポーン後に自爆することがあった不具合を修正しました。● 技術ツリーを使用した全リソースの購入/売却において、スクラップの価格のみが表示されていた不具合を修正しました。● レーダー探知機「ヴァリファイア」が破壊されなかった不具合を修正しました。● 低グラフィック設定において、「マンドレイク」の照準線が断続的に表示されていた不具合を修正しました。● キャビン「コホート」のルーフにある固定用のパーツのホールが視覚的に空いているように見えても、そのパーツがドローンの発射を防いでいた不具合を修正しました。● マップ「発電所」の一部の環境オブジェクトが表示されていなかった不具合を修正しました。● マップ「要塞」にある、上ることができない岩の一つに上ることができていた不具合を修正しました。● パーツのパラメーターから作業台に切り替えると、異なる作業台に切り替わっていた不具合を修正しました。● 多数のテキストと説明を改善しました。 2020/07/02 21:30
-
[PS4]CROSSOUT 1.99 バランス調整カスタムバトル ゲーム内のPvPロケーションに、選択可能な新しい天候条件を追加する作業を完了しました。 そして、このアップデートより「カスタムバトル」モードの設定から天候条件を選択できるようになりました。 レア度「コモン」 マシンガン「LM-54コード」 ダメージを10%減少しました。 レア度「レア」のパーツ レア度「レア」のパーツの変更に関して、これはゲーム内に登場した新しいレア度「スペシャル」の実装に関連しています。 レア度「スペシャル」の追加以来、私たちは十分な情報を収集しています。レア度「レア」と「スペシャル」が持つ有効性は 互いに全く異なるものでなければならないため、そのように修正を行っています。 全体 レア度「レア」の全武器のパワースコアを13%減少しました。 また、下記モジュールのパワースコアを減少しました: 「R-2 チル」「武器クーラー」「ブラスト・オフ」「TS-1 ホライズン」 ミサイル「AT ワスプ」 ミサイルの爆発ダメージを7%減少しました。 キャノン「76mm ジャッジメント」 投射物の爆発ダメージを5%増加しました。 キャノン「6LB ガンバレル」 装填時間を3.5秒から4秒に増加しました。 オートキャノン「AC43 レイピア」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を125ポイントから113ポイントに減少しました。 マシンガン「P-23 ディフェンダー」 ● ダメージを10%減少しました。 ● 耐久値を153ポイントから140ポイントに減少しました。 マシンガン「ベクター」 ダメージを7%減少しました。 ショットガン「スピットファイア」 ダメージを5%減少しました。 ショットガン「スレッジハンマー」 ダメージを5%減少しました。 レア度「スペシャル」のパーツ 全体 レア度「スペシャル」の全武器のパワースコアを7%減少しました。 また、下記ハードウェアのパワースコアを減少しました: 「ダンホース」「レーザーバック」「マクスウェル」「オクルス VI」「カメレオン」 キャノン「プロセキューター 76mm」 ● 射撃ダメージを15%増加しました。 ● 武器の特徴を改善しました:102個または100cmの装甲を貫通後、弾薬が爆発するようになりました。 キャノン「ZS-33 ハルク」 投射物の爆発ダメージを7%減少しました。 オートキャノン「AC50 ストーム」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を190ポイントから168ポイントに減少しました。 マシンガン「サイナス - 0」 ● ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を97ポイントから90ポイントに減少しました。 リボルバー「エミリー」 武器の装填時間を減少しました。装填時間を5秒から4.5秒に減少しました(最初のテスト時は4.2秒)。 ショットガン「BG2 "ゴブリン"」 ダメージを5%減少しました。 ショットガン「ジャンクボウ」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 耐久値を235ポイントから247ポイントに増加しました。 ショットガン「メイス」 ダメージを6%減少しました。 ラピッドファイアマシンガン「M-37 ピアサー」 耐久値を114ポイントから127ポイントに増加しました。 プラズマ発射機「シンセシス」 ダメージを5%増加しました。 爆装ランス「爆裂マッチ棒」 爆発ダメージを7%減少しました。 レア度「エピック」のパーツ 全体 レア度「エピック」の全武器のパワースコアを5%減少しました。 また、ハードウェアのパワースコアを減少しました。 (エンジン「ホットレッド」とジェネレーター「ガスジェーン」を除く) ランチャー「クリケット 1M」 ● 発射速度を22%低下しました。 ● ミサイルの爆発半径を10%縮小しました。 ミサイル「イナゴ」 ミサイルの爆発ダメージを7%減少しました。 キャノン「88mm エクスキューショナー」 ● 弾薬を8個から10個に増加しました。 ● 武器の特徴を改善しました:132個または200cmの装甲を貫通後、投射物が爆発するようになりました。 キャノン「エレファント」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を891ポイントから847ポイントに減少しました。 オートキャノン「AC72 ワールウィンド」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を420ポイントから391ポイントに減少しました。 パルスライフル「R-37-39 アダプター」 ダメージを5%増加しました。 カタパルト「焼却炉」 炎ダメージによるパーツの過熱速度を33%増加しました。 クロスボウ「スパイクI」 投射物の速度を30%増加しました。 グレネードランチャー「AGS-55 インパルス」 ● 発射速度を10%低下しました。 ● 弾薬を120個から150個に増加しました。 オートキャノン「AC64ジュール」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を240ポイントから216ポイントに減少しました。 マシンガン「スペクター2」 耐久値を162ポイントから186ポイントに増加しました。 レーザードリル「トリガー」 パーツの過熱速度を25%増加しました。 ショットガン「サンダーボルト」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 耐久値を157ポイントから173ポイントに増加しました。 ショットガン「ファフニール」 ● 武器の特徴を改善しました:時速60km時の最大効果を30%増加しました。 ● 耐久値を300ポイントから315ポイントに増加しました。 誘導ミサイル「パイアー」 ● ミサイルの爆発ダメージを4%増加しました。 ● ミサイルの速度を16%増加しました。 ● ミサイルの旋回半径を10%縮小しました。 誘導ミサイル「フルート」 ● ミサイルの爆発ダメージを12%減少しました。 ● 武器の特徴によるダメージを、飛行している間、毎秒12%増加しました(以前は10%)。 ● 着弾時の衝撃を10%減少しました。 地雷投射機「キング」 ● 地雷の爆発半径を10%縮小しました。 ● 地雷のダメージを5%減少しました。 ● 地雷の耐久値を14%減少しました。 チェーンソー「モーラー」 ● ダメージを40%増加しました。 ● 刃の当たり判定を拡大しました。 ● 耐久値を303ポイントから364ポイントに増加しました。 ● 重量を75kgから94kgに増加しました。 ● 武器の特徴により、搭載されたすべてのチェーンソーのダメージが15%増加しました(以前は10%)。 ● エネルギー消費量を2ポイントから3ポイントに増加しました。 ● パワースコアを580から825に増加しました。 チェーンソー「レースレーター」 ● ダメージを40%増加しました。 ● 耐久値を334ポイントから401ポイントに増加しました。 ● 重量を150kgから188kgに増加しました。 ● 武器の特徴により、搭載されたすべてのチェーンソーの耐久値が15%増加しました(以前は10%)。 ● エネルギー消費量を2ポイントから3ポイントに増加しました。 ● パワースコアを580から825に増加しました。 ショットガン「アロトロン」 ● 最初の投射物の衝撃を60%増加しました。 ● ペレットがダメージを与える最適距離を50%拡大しました。 ● ペレットがダメージを与える最長距離を20%拡大しました。 オートキャノン「ウィール」 ● ダメージを9%増加しました。 ● 耐久値を415ポイントから457ポイントに増加しました。 爆槍ランス「ランスロット」 爆発ダメージを7%減少しました。 拡張式弾薬パック 耐久値を344ポイントから264ポイントに減少しました。 エンジン「コロッサス」 耐久値を383ポイントから333ポイントに減少しました。 エンジン「チーター」 100メートル移動する度に、モジュール、ターレット、ドローンの残りの冷却時間が15%減少するようになりました。 (以前は20%) 無限軌道「ゴリアテ」 パワースコアを700から850に増加しました。 機械脚「ML 200」 ● パワースコアを225から325に増加しました。 ● 積載量を+2250kgから+2400kgに増加しました。 機械脚「バイグラム」 ● 重量を800kgから700kgに減少しました。 ● 積載量を+1900kgから+2000kgに増加しました。 ● 脚の速度を35km/hから45km/hに増加しました。 ● パワースコアを225から275に増加しました。 レア度「レジェンダリー」のパーツ キャノン「BC-17 ツナミ」 「ツナミ」の弾薬に特徴を追加しました:123個または100cmの装甲を貫通後、弾薬が爆発するようになりました。 オートキャノン「サイクロン」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を523ポイントから486ポイントに減少しました。 ミニガン「リーパー」 ● 弾薬を260個から325個に増加しました。 ● 最大分散を10%縮小しました。 火炎放射器「ドラコ」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 炎の速度を20%増加しました。 ● 弾薬を120個から175個に増加しました。 電子武器「アセンブラー」 ● ダメージを5%減少しました。 ● 投射物の速度を15%減少しました。 ● チャージの最大分散を10%拡大しました。 ● アップグレードによる投射物の速度のボーナスを25%から15%に減少しました。 マシンガン「アスペクト」 ● ダメージを7%増加しました。 ● 耐久値を200ポイントから220ポイントに増加しました。 ラピッドファイアマシンガン「M-39 インプ」 ダメージを5%増加しました。 プラズマガン「パルサー」 ● 爆発ダメージを5%減少しました。 ● 爆発半径を7%縮小しました。 ● 耐久値を770ポイントから693ポイントに減少しました。 誘導ミサイル「ハリケーン」 ● ミサイルの爆発ダメージを5%増加しました。 ● ミサイルの速度を15%増加しました。 ● ミサイルの旋回半径を6%縮小しました。 テスラキャノン「スパーク III」 ● 武器の特徴の効果が8回まで累積するようになりました(以前は12回)。 ● 最大減速:50% ● 特徴の効果により、武器の装填時間が増加しなくなりました。 ● 武器の過熱速度を33%減少しました。 クロスボウ「トードフィッシュ」 着弾時の衝撃を10%減少しました。 ドローン「アナイアレイター」 ドローンの耐久値を10%減少しました。 キャビン「ノヴァ」とシールド「イージスプライム」 キャビン「ノヴァ」を使用する車両に搭載されたすべての「イージスプライム」のハードウェアの効果を75%短縮しました。 ● ビルドモードでのパーツのグリッドと溶接ポイントの表示を改善しました。 ● キャビン「グリフォン」に特徴の視覚効果を追加しました。特徴が有効になっている時は、ミニマップの外枠がプレイヤーチームの色に変化します。 ● 作業台のウィンドウの外観を改善しました。 ● 装飾「探検家」と「ローダー」の効果を改善しました。 ● キャビン「グリフォン」のモデルと溶接ポイントを改善しました。 ● キャビン「ノヴァ」とキャビン「コホート」の特徴の視覚効果とサウンドを改善しました。 ● ドローンとターレットのサウンドを最適化しました。 ● ガレージ「新たな夜明け」でパーツを製造している時の機械音を改善しました。 ● 溶接ポイントの表示を有効にしている時に、シーズンにおける報酬一覧のインターフェースでパーツを切り替えてもリセットされることがなくなりました。 ● 味方のシールドがミサイル「クラリネット」を破壊することができていた不具合を修正しました。 ● ファクション「スカベンジャー」のリーダーがレイド「120セカンズ」に出現すると自爆していた不具合を修正しました。 ● 多数のアイコン、テキスト、説明を改善しました。 2020/06/22 16:20
-
アップデート 0.11.45 バランス調整カスタムバトル ゲーム内のPvPロケーションに、選択可能な新しい天候条件を追加する作業を完了しました。 そして、このアップデートより「カスタムバトル」モードの設定から天候条件を選択できるようになりました。 レア度「コモン」 マシンガン「LM-54コード」 ダメージを10%減少しました。 レア度「レア」のパーツ レア度「レア」のパーツの変更に関して、これはゲーム内に登場した新しいレア度「スペシャル」の実装に関連しています。 レア度「スペシャル」の追加以来、私たちは十分な情報を収集しています。レア度「レア」と「スペシャル」が持つ有効性は 互いに全く異なるものでなければならないため、そのように修正を行っています。 全体 レア度「レア」の全武器のパワースコアを13%減少しました。 また、下記モジュールのパワースコアを減少しました: 「R-2 チル」「武器クーラー」「ブラスト・オフ」「TS-1 ホライズン」 ミサイル「AT ワスプ」 ミサイルの爆発ダメージを7%減少しました。 キャノン「76mm ジャッジメント」 投射物の爆発ダメージを5%増加しました。 キャノン「6LB ガンバレル」 装填時間を3.5秒から4秒に増加しました。 オートキャノン「AC43 レイピア」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を125ポイントから113ポイントに減少しました。 マシンガン「P-23 ディフェンダー」 ● ダメージを10%減少しました。 ● 耐久値を153ポイントから140ポイントに減少しました。 マシンガン「ベクター」 ダメージを7%減少しました。 ショットガン「スピットファイア」 ダメージを5%減少しました。 ショットガン「スレッジハンマー」 ダメージを5%減少しました。 レア度「スペシャル」のパーツ 全体 レア度「スペシャル」の全武器のパワースコアを7%減少しました。 また、下記ハードウェアのパワースコアを減少しました: 「ダンホース」「レーザーバック」「マクスウェル」「オクルス VI」「カメレオン」 キャノン「プロセキューター 76mm」 ● 射撃ダメージを15%増加しました。 ● 武器の特徴を改善しました:102個または100cmの装甲を貫通後、弾薬が爆発するようになりました。 キャノン「ZS-33 ハルク」 投射物の爆発ダメージを7%減少しました。 オートキャノン「AC50 ストーム」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を190ポイントから168ポイントに減少しました。 マシンガン「サイナス - 0」 ● ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を97ポイントから90ポイントに減少しました。 リボルバー「エミリー」 武器の装填時間を減少しました。装填時間を5秒から4.5秒に減少しました(最初のテスト時は4.2秒)。 ショットガン「BG2 "ゴブリン"」 ダメージを5%減少しました。 ショットガン「ジャンクボウ」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 耐久値を235ポイントから247ポイントに増加しました。 ショットガン「メイス」 ダメージを6%減少しました。 ラピッドファイアマシンガン「M-37 ピアサー」 耐久値を114ポイントから127ポイントに増加しました。 プラズマ発射機「シンセシス」 ダメージを5%増加しました。 爆装ランス「爆裂マッチ棒」 爆発ダメージを7%減少しました。 レア度「エピック」のパーツ 全体 レア度「エピック」の全武器のパワースコアを5%減少しました。 また、ハードウェアのパワースコアを減少しました。 (エンジン「ホットレッド」とジェネレーター「ガスジェーン」を除く) ランチャー「クリケット 1M」 ● 発射速度を22%低下しました。 ● ミサイルの爆発半径を10%縮小しました。 ミサイル「イナゴ」 ミサイルの爆発ダメージを7%減少しました。 キャノン「88mm エクスキューショナー」 ● 弾薬を8個から10個に増加しました。 ● 武器の特徴を改善しました:132個または200cmの装甲を貫通後、投射物が爆発するようになりました。 キャノン「エレファント」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を891ポイントから847ポイントに減少しました。 オートキャノン「AC72 ワールウィンド」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を420ポイントから391ポイントに減少しました。 パルスライフル「R-37-39 アダプター」 ダメージを5%増加しました。 カタパルト「焼却炉」 炎ダメージによるパーツの過熱速度を33%増加しました。 クロスボウ「スパイクI」 投射物の速度を30%増加しました。 グレネードランチャー「AGS-55 インパルス」 ● 発射速度を10%低下しました。 ● 弾薬を120個から150個に増加しました。 オートキャノン「AC64ジュール」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を240ポイントから216ポイントに減少しました。 マシンガン「スペクター2」 耐久値を162ポイントから186ポイントに増加しました。 レーザードリル「トリガー」 パーツの過熱速度を25%増加しました。 ショットガン「サンダーボルト」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 耐久値を157ポイントから173ポイントに増加しました。 ショットガン「ファフニール」 ● 武器の特徴を改善しました:時速60km時の最大効果を30%増加しました。 ● 耐久値を300ポイントから315ポイントに増加しました。 誘導ミサイル「パイアー」 ● ミサイルの爆発ダメージを4%増加しました。 ● ミサイルの速度を16%増加しました。 ● ミサイルの旋回半径を10%縮小しました。 誘導ミサイル「フルート」 ● ミサイルの爆発ダメージを12%減少しました。 ● 武器の特徴によるダメージを、飛行している間、毎秒12%増加しました(以前は10%)。 ● 着弾時の衝撃を10%減少しました。 地雷投射機「キング」 ● 地雷の爆発半径を10%縮小しました。 ● 地雷のダメージを5%減少しました。 ● 地雷の耐久値を14%減少しました。 チェーンソー「モーラー」 ● ダメージを40%増加しました。 ● 刃の当たり判定を拡大しました。 ● 耐久値を303ポイントから364ポイントに増加しました。 ● 重量を75kgから94kgに増加しました。 ● 武器の特徴により、搭載されたすべてのチェーンソーのダメージが15%増加しました(以前は10%)。 ● エネルギー消費量を2ポイントから3ポイントに増加しました。 ● パワースコアを580から825に増加しました。 チェーンソー「レースレーター」 ● ダメージを40%増加しました。 ● 耐久値を334ポイントから401ポイントに増加しました。 ● 重量を150kgから188kgに増加しました。 ● 武器の特徴により、搭載されたすべてのチェーンソーの耐久値が15%増加しました(以前は10%)。 ● エネルギー消費量を2ポイントから3ポイントに増加しました。 ● パワースコアを580から825に増加しました。 ショットガン「アロトロン」 ● 最初の投射物の衝撃を60%増加しました。 ● ペレットがダメージを与える最適距離を50%拡大しました。 ● ペレットがダメージを与える最長距離を20%拡大しました。 オートキャノン「ウィール」 ● ダメージを9%増加しました。 ● 耐久値を415ポイントから457ポイントに増加しました。 爆槍ランス「ランスロット」 爆発ダメージを7%減少しました。 拡張式弾薬パック 耐久値を344ポイントから264ポイントに減少しました。 エンジン「コロッサス」 耐久値を383ポイントから333ポイントに減少しました。 エンジン「チーター」 100メートル移動する度に、モジュール、ターレット、ドローンの残りの冷却時間が15%減少するようになりました。 (以前は20%) 無限軌道「ゴリアテ」 パワースコアを700から850に増加しました。 機械脚「ML 200」 ● パワースコアを225から325に増加しました。 ● 積載量を+2250kgから+2400kgに増加しました。 機械脚「バイグラム」 ● 重量を800kgから700kgに減少しました。 ● 積載量を+1900kgから+2000kgに増加しました。 ● 脚の速度を35km/hから45km/hに増加しました。 ● パワースコアを225から275に増加しました。 レア度「レジェンダリー」のパーツ キャノン「BC-17 ツナミ」 「ツナミ」の弾薬に特徴を追加しました:123個または100cmの装甲を貫通後、弾薬が爆発するようになりました。 オートキャノン「サイクロン」 ● 投射物の爆発ダメージを5%減少しました。 ● 耐久値を523ポイントから486ポイントに減少しました。 ミニガン「リーパー」 ● 弾薬を260個から325個に増加しました。 ● 最大分散を10%縮小しました。 火炎放射器「ドラコ」 ● ダメージを5%増加しました。 ● 炎の速度を20%増加しました。 ● 弾薬を120個から175個に増加しました。 電子武器「アセンブラー」 ● ダメージを5%減少しました。 ● 投射物の速度を15%減少しました。 ● チャージの最大分散を10%拡大しました。 ● アップグレードによる投射物の速度のボーナスを25%から15%に減少しました。 マシンガン「アスペクト」 ● ダメージを7%増加しました。 ● 耐久値を200ポイントから220ポイントに増加しました。 ラピッドファイアマシンガン「M-39 インプ」 ダメージを5%増加しました。 プラズマガン「パルサー」 ● 爆発ダメージを5%減少しました。 ● 爆発半径を7%縮小しました。 ● 耐久値を770ポイントから693ポイントに減少しました。 誘導ミサイル「ハリケーン」 ● ミサイルの爆発ダメージを5%増加しました。 ● ミサイルの速度を15%増加しました。 ● ミサイルの旋回半径を6%縮小しました。 テスラキャノン「スパーク III」 ● 武器の特徴の効果が8回まで累積するようになりました(以前は12回)。 ● 最大減速:50% ● 特徴の効果により、武器の装填時間が増加しなくなりました。 ● 武器の過熱速度を33%減少しました。 クロスボウ「トードフィッシュ」 着弾時の衝撃を10%減少しました。 ドローン「アナイアレイター」 ドローンの耐久値を10%減少しました。 キャビン「ノヴァ」とシールド「イージスプライム」 キャビン「ノヴァ」を使用する車両に搭載されたすべての「イージスプライム」のハードウェアの効果を75%短縮しました。 ● ビルドモードでのパーツのグリッドと溶接ポイントの表示を改善しました。 ● キャビン「グリフォン」に特徴の視覚効果を追加しました。特徴が有効になっている時は、ミニマップの外枠がプレイヤーチームの色に変化します。 ● 作業台のウィンドウの外観を改善しました。 ● 装飾「探検家」と「ローダー」の効果を改善しました。 ● キャビン「グリフォン」のモデルと溶接ポイントを改善しました。 ● キャビン「ノヴァ」とキャビン「コホート」の特徴の視覚効果とサウンドを改善しました。 ● ドローンとターレットのサウンドを最適化しました。 ● ガレージ「新たな夜明け」でパーツを製造している時の機械音を改善しました。 ● 溶接ポイントの表示を有効にしている時に、シーズンにおける報酬一覧のインターフェースでパーツを切り替えてもリセットされることがなくなりました。 ● 味方のシールドがミサイル「クラリネット」を破壊することができていた不具合を修正しました。 ● ファクション「スカベンジャー」のリーダーがレイド「120セカンズ」に出現すると自爆していた不具合を修正しました。 ● ホーム画面でのボイスチャット設定の利用に関する不具合を修正しました。 ● 多数のアイコン、テキスト、説明を改善しました。 2020/06/19 20:30
-
【PS4】小規模アップデート 08.06.2020レイド ● ファクション「ファイアスターター」のレイダーを有効にしました。 ● 新しいチャレンジを完了し、ファクション「ファイアスターター」の レイダーに関連する新しいワッペンを獲得できるようになりました。 その他 ● 既にレンタルしている作業台を追加のレンタル費用なしで使用することができなかった不具合を修正しました。 ● レア度「レジェンダリー」の作業台における製造コストが 15コイン(現在は75コイン)だった不具合を修正しました。 ● シーズン内の新たなレシピをアンロックすると、イベントのインタフェースに レシピの作業台へと移動できるボタンが表示されるようになりました。 ● ガレージ「新たな夜明け」の照明を改善しました。 ● マンドレイクの誤った耐久値インジケーターとバレル「ヤマアラシ」の 爆発から発生する強い衝撃に関する不具合を修正しました。 ● ガレージ「新たな夜明け」にある複数の環境オブジェクトの外見を改善しました。 ● 複数のワッペンの外見を改善しました。 ● 様々なテキストや説明を更新しました。 2020/06/08 17:50
-
【PC】小規模アップデート 08.06.2020レイド ● ファクション「ファイアスターター」のレイダーを有効にしました。 ● チャレンジを完了し、新しいレイダーに関連する新しいワッペンを獲得できるようになりました。 その他 ● クライアントの安定性を改善しました。 ● 多数のアイコン、テキスト、説明を改善しました。 2020/06/08 17:45
-
アップデート 0.11.40 ドゥームズデー車両【6/8 17:30 更新】アップデート 0.11.40「ドゥームズデー車両」へようこそ!新しいシーズンで特別なチャレンジを完了し、レア度「レジェンダリー」のキャビンや他のユニークなパーツを新しいヒーローたちから獲得しましょう!ゲーム内イベント「ドゥームズデー車両」注意!このイベントは8月30日まで開催されます!● このイベントは75のレベルから構成されており、イベントのレベルを上げると新しい報酬をアンロックすることができます。● レベル76以上では、報酬は付与されません。● 有料のバトルパスの有無に関係なく、全プレイヤーがアンロック可能な報酬は下記となります:〇 外装パーツ〇 武器/キャビンの製造レシピ〇 イベントでの現在のレベルを示す、バナー用のロゴ● バトルパスを購入したプレイヤーは、さらに下記報酬をアンロック可能となります:〇 クラフトパーツ。すでに一定のアップグレードが施されており、マーケットでの売却/購入は不可となります。〇 ゲーム内コイン〇 ポートレート3個〇 外観用アイテム:塗装、ステッカー、装飾、個人用バナーのロゴとバナー、カスタマイズキット、ホログラム● ロックマークのアイコンの報酬はバトルパスでのみ獲得可能となります。● イベント終了後、プレイヤーはアンロックしたすべてのレシピと外装パーツにアクセス可能となります。● 外装パーツを除き、すべてのロックされたパーツは、ゲーム内マーケットにて他のプレイヤーから購入可能となります。● イベント終了後、ロックされたパーツのレシピはすべて入手不可能となります。● イベント終了後、将来的には外装パーツがアンロックされる可能性もあります。イベントのレベルアップ● レベルと報酬に関するさらなる詳細は、ゲーム内またはこの特別記事でご確認ください。● 特別なデイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジを完了すると、イベントのレベルが上昇します。● 一日毎にすべての未完了のデイリーチャレンジはリセットされ、新しいチャレンジが設定されます。● 一週間毎にすべての未完了のウィークリーチャレンジは翌週に持ち越されます。新しいウィークリーチャレンジは、先週からのチャレンジを完了すると自動的にアンロックされます。● ウィークリーチャレンジは「ウィークリーチャレンジ」と「追加のウィークリーチャレンジ」の2種類があります。● 注意:デイリーチャレンジと「ウィークリーチャレンジ」のみを完了し、最大レベルへ到達するのが現実的です。「追加のウィークリーチャレンジ」を完了すると、レベルの上昇が加速します。● 出来るだけ早く獲得可能な報酬を入手するために、チャレンジを逃さないようにしましょう。● イベントのレベルが上昇すると、報酬は自動的に配布されます。● このシーズンチャレンジは、通常のデイリーチャレンジやウィークリーチャレンジに置き換えられません。プレイヤーは通常のチャレンジを完了し、リソースを獲得可能となります。新しいパーツキャビンファイアスターターのキャビン「グリフォン」● レア度「レジェンダリー」● PS:2400● キャビンの最高速度:100 km/h● 積載量:4800kg● 重量制限:9000kg● エネルギー量:12ポイント● 耐久値:314ポイント● 重量:700kg● 特徴:「起動すると、プレイヤー及びプレイヤーと距離が最も近い3人の味方がレーダーに表示されなくなり、「オクルス」と「ヴァリファイア」の影響を11秒間受けなくなります。クールダウンは20秒です。」ドーンチルドレンのキャビン「ノヴァ」● レア度「レジェンダリー」● PS:2100● キャビンの最高速度:80 km/h● 積載量:5500kg● 重量制限:15400kg● エネルギー量:12ポイント● 耐久値:419ポイント● 重量:2300kg● 特徴:「前面に防御フィールドを作り出し、すべての飛翔体とエネルギー弾のダメージを3秒間吸収します。クールダウンは20秒です(フィールドが破壊されると6秒増加します)。」ステッペンウルフのキャビン「コホート」● レア度「レジェンダリー」● PS:2100● キャビンの最高速度:60 km/h● 積載量:9200kg● 重量制限:24000kg● エネルギー量:11ポイント● 耐久値:609ポイント● 重量:5200kg● ユニークな機能:「起動すると、キャビンのダメージ耐性が10秒間30%増加します。クールダウンは25秒です。プレイヤーの視線上の近くに味方がいる場合、キャビンの種類に応じて耐性を増加するドローンを最大3台まで起動します(軽量または中量:10%、重量:30%)。」武器ミサイル「シンクイムシ」● レア度「スペシャル」● PS:760● 弾薬数:14個● 耐久値:69ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:98kg● 特徴:「一斉射撃による両方のミサイルがターゲットに命中すると、次の一斉射撃の爆発範囲が5秒間12%拡大します。」レーザーショットガン「グラバスター」● レア度「エピック」● PS:1100● 耐久値:196ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:306kg● 特徴:「武器がオーバーヒートすると、1発目が命中したパーツを加熱し、その間ショットガン自体も加熱されます。この効果は発射後にリセットされます。」オートキャノン「ウィール」● レア度「エピック」● PS:1100● 耐久値:415ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:729kg● 特徴:「半径65m以内に2人以上の敵がいる場合、オートキャノンのダメージが30%増加します。」さらに、イベントでレベルを上げると、様々な外装パーツや外観用アイテム(塗装、デカール、ホログラム、バナーの背景とロゴ、ステッカー)をアンロックできます*。*外観用アイテムは、バトルパスを購入した場合のみアンロックできます。「バトルパス」デラックスパック● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを15上げることができます。すでに達成しているレベルのバトルパスで追加されるすべての報酬は、自動的に利用可能になり、倉庫に追加されます。● 下記、追加の報酬を獲得可能となります:クラフトパーツとアップグレード済みパーツ、装飾、塗装、個人用バナーの背景、カスタマイズキット、コイン。● このパックは一度のみ購入可能となります。 「バトルパス」通常パック● 下記、追加の報酬を獲得可能となります:クラフトパーツとアップグレード済みパーツ、装飾、塗装、個人用バナーの背景、カスタマイズキット、コイン● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを1上げることができます。すでに達成しているレベルのバトルパスで追加されるすべての報酬は、自動的に利用可能になり倉庫に追加されます。● このパックは一度のみ購入可能となります。新しい通常ガレージ「新たな夜明け」生存者諸君!多くのプレイヤーの皆様がガレージで長い時間を過ごし、新しい車両を組み立ててテストドライブを行っていることでしょう。そのため、嬉しいボーナスとして古いガレージを完全に新しいガレージに置き換えることにしました!このガレージは例外なくすべてのプレイヤーの皆様が利用可能です。ガレージに行って、周囲を探索してみましょう。マップ「発電所」の更新現在の発電所は、ナイトライダーであるクネヒトの栄光の名残です。レイヴンとの戦いで大敗を喫した後、逃亡したマーティンの軍の生き残りはこの地に落ち着きました。失意の底で絶望を体験した彼らは、この最後の避難所で僅かに残るクネヒトの儚い意思を守ろうとしています。彼らはリーダーと共に、約束の地という純粋な夢を失いました。噂によると、マーティンが生まれた場所からすぐ近くのステーションに落ち着いたクネヒトは、若くしくてこの世を去ることになった有能なリーダーの死を嘆き悲しみました。そして、彼らのマーティンに対する神格化は日に日に増していったのです…。その他● マップ「イースタン・アレイ」の外観を更新しました。● 下記、一部のマップに照明/天気のオプションを実装しました(ランダムに選択されます)。〇 「旧市街」〇 「要塞」〇 「クレーター」〇 「船の墓場」〇 「化学製品工場」〇 「ファウンダーズ渓谷」レイド全体● ファクション「ファイアスターター」にレイダーを追加しました。● 新しいレイダーに関連する新しいワッペンとチャレンジを追加しました。● 6月8日に新しいワッペン、チャレンジ、そしてレイダーを導入する予定です。「ヒットエンドラン」と「最後のコンボイ」全難易度● トラックの耐久値を増加しました。● プレイヤーを攻撃するレイダーの数を減少しました。データ泥棒全難易度● 2つ目のタワーでプレイヤーを攻撃するレイダーの数を増加しました。● 近接武器を使用する1人のレイダーを銃器を使用するレイダーと置き換えました。全体下記のアップグレードがパーツのパラメーターで正確に表示されるようになりました:● 武器の分散を減少すると命中率のパラメーター表示が増加します。● キャビンのパワーを増加するとパワーのパラメーター表示が増加します。外装パーツバンパー「予防線」● パワースコアを31から42に増加しました。● 耐久値を156ポイントから133ポイントに減少しました。● 重量を336kgから288kgに減少しました。バンパー「歩哨線」● パワースコアを35から39に増加しました。● 耐久値を178ポイントから122ポイントに減少しました。● 重量を384kgから264kgに減少しました。バンパー「防衛線」● パワースコアを26から28に増加しました。● 耐久値を134ポイントから89ポイントに減少しました。● 重量を288kgから192kgに減少しました。パイプトゥース● パワースコアを14から19に増加しました。● 耐久値を32ポイントから44ポイントに増加しました。● 重量を38kgから53kgに増加しました。ハチェット● パワースコアを24から12に減少しました。● 耐久値を40ポイントから31ポイントに減少しました。● 重量を60kgから42kgに減少しました。● このパーツが、ダメージを貫通させなくなりました。ブレードウィング● パワースコアを12から17に増加しました。● 耐久値を20ポイントから28ポイントに増加しました。● 重量を30kgから43kgに増加しました。ツインブレードウィング● パワースコアを24から34に増加しました。● 耐久値を40ポイントから56ポイントに増加しました。● 重量を60kgから86kgに増加しました。無限軌道小型クローラー● 積載量を+835kgから+935kgに増加しました。● パワーペナルティを-15%から-12%に変更しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました(このパラメーターが大きいほど、旋回時に車両がドリフトします)。● パワースコアを150から230に増加しました。● 重量を185kgから285kgに増加しました。この変更により、小型クローラーを持つ車両の重心を変更できるようになり、横転する頻度が減少します。強化型クローラー● 積載量を+1750kgから+1850kgに変更しました。● 最高速度を70km/hから75km/hに上昇しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました。● パワースコアを225から300に増加しました。装甲型クローラー● パワーペナルティを-50%から-40%に変更しました。● 最高速度を50km/hから60km/hに上昇しました。● 積載量を+3600kgから+3800kgに変更しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました。● パワースコアを360から550に増加しました。これらの変更によりシャーシはより効率的で使いやすくなりますが、そのシャーシを使用したクラフトの必要条件も増加しました。そのため、車両の重心の位置が非常に重要になります。タイヤ● レア度「スペシャル」の全タイヤの表面にあるグリップを改善しました。● タイヤ「ビッグフット」に関して、ドリフトしている時のタイヤ表面のグリップを改善しました。● タイヤ「ビッグフット」を使用した車両がドリフトを開始できる速度を上昇しました。皆様から寄せられたタイヤの改善に関する要望を受け、タイヤのレア度が重量や積載量などの通常のパラメーターだけでなく、グリップなどの他の重要な要素にも影響を与えるべきとのご意見に賛成いたします。特定のタイヤを使用する時の利便性がレア度とさらに一致するように変更しました。エンジニアのバッジの交換開発者のコメント:私たちは、バッジをリソースと交換する従来のシステムは時代遅れだと考えており、これは確立された交換レートと同じアイテムばかりが交換されているという両方の要素に当てはまります。そのため、単にバッジと交換して受け取ることができるリソースの量を増減するではなく、交換の手順自体を多様化することにしました。変更には以下の内容が含まれます:● ストアに新しい商品を追加しました。● ファクション「ファウンダーズ」の外装パーツをエンジニアのバッジでアンロック可能になります。また、将来的には他のイベントの外装パーツもアンロック可能となる予定です。● イベントで獲得可能な外装パーツ以外の追加の外装パーツをアンロックすることはできません。● ワークショップのアイテムは毎週変更されます(来週から一部のアイテムやリソースが出現または消滅します)。● アイテムやリソースは完全に消滅する訳ではなく、毎週行われる交換の更新でワークショップに再登場する可能性もあります。● 特定のリソースの交換における特価アイテム:毎週、交換によって受け取れるリソースの数量はバッジのコストによって変動する可能性があります。ワークショップの更新を確認し、最もお得な交換レートを見逃さないようにしましょう!リソースとの交換に必要なリソース/アイコンの数量が毎週変動するためご注意ください。傾向を見極め、お得に交換できるタイミングを見逃さないようにしましょう!ショットガン「アロトロン」に装填音を追加しました。● 技術ツリーの機能を改善しました:〇 「技術ツリー」内のアイテムをクリックすると、アイテムのクラフトに必要なリソースやパーツが表示されるようになりました。そして、このウィンドウからクラフトを開始する、作業台へ移動してアイテムに必要なパーツをクラフトする、またはマーケットに移動して特定の価格でパーツを購入することができます。〇 このウィンドウでは、レア度「コモン」のパーツから全体的なアイテムのサイクルを確認することができます。確認するには、選択したパーツのウィンドウから「低い」レア度のいずれかを選択してください。〇 「フィルター」ボタンを使うと、入手方法によってパーツを分類することができます。このフィルター機能を使用すると、選択した方法で入手可能なパーツだけが強調して表示されます。〇 技術ツリー内のパーツをファクション別に分類できるようになりました。● 今後、マーケットの平均価格より購入/売却価格が大幅に高い/低い場合に、自動的に警告が表示されるようになりました。● 車両に関する情報を表示するウィンドウの重量制限の表示を変更しました。● プレイヤーの個人ファイルのウィンドウ、そしてマーケットの取引履歴のウィンドウから違反行為を通報できる機能を追加しました。● クランバトルにおいて、チームが引き分けになった時、そして第2ラウンドに割り当てられた追加時間が基地の占領中に終了した時に通知が表示されるようになりました。● ゲーム内ヒントの表示を改善しました。● ゲーム内のボイスチャットを無効にしました。開発者のコメント:残念ながら、ボイスチャットの全データを保存することができなくなりました。代わりに、その空き容量をゲーム内の他の重要な要素へ使用することを考えています。一部のプレイヤーの皆様は、サードパーティーアプリケーションではなくボイスチャットを積極的に使用し協力プレイや迅速なコミュニケーションを行っていたことを理解しています。しかしデータによると、そのようなプレイヤーの割合は、特別なアプリケーションを利用するプレイヤーに比べると非常に低いものでした。この決定に変更がある場合は、今後の記事でお知らせします。● パーツを製造する時に「製造」ボタンをクリックすると、作業台のレンタル費用(製造費)が自動的に消費されるようになりました。製造費は各パーツカードに記載されています。〇 パーツカードに記載されている製造費はパーツ1つあたりにかかるコストです。同じパーツを作る場合は、再度コストを支払う必要があります。〇 アップデート前に購入済みの作業台レンタルは引き続き利用可能です。● パーツをクラフトする時に、受け取り済みの作業台レンタルの無料クーポンが自動的に消費されるようになりました。〇 まず、特定の作業台に対して利用可能であり、選択したパーツのクラフトに適しているクーポンが順次消費されます。〇 そして、特定のレア度の作業台に利用可能なすべてのクーポンが順次消費されます。● 何らかの理由でフレンドの車両が来られない時に、プレイヤーを訪れるキャラクターの車両を追加しました。● チャレンジ「ルナティックデストロイヤー:エクスパート」を完了するために必要なワッペン「サンサーラ」の数が3になりました(アップデート前は15でした)。● ファクションの設計図「分派(ステッペンウルフ)」を改善しました。● リヴァイアサンがエネルギー武器や「サマーター」、「B-37-39 アダプター」で射撃できるようになりました。● クランの説明文で特殊文字を使用すると、クランメンバーのリストの位置が移動していた不具合を修正しました。● リーダーボードで「フレンド」のフィルターを使用した時、ブラックリストのプレイヤーが表示されていた不具合を修正しました。● 射撃のチャージ音が、武器が破壊された後も最後まで再生されていた多数の不具合を修正しました。● レーダー「オクルス」と「ヴァリファイア」において、姿の見えない敵のマーカーの大きさがミニマップ上で敵の耐久性に応じて変化していた不具合を修正しました。● 武器のダメージを増加するナビゲータースキル「マスタージャック」と「ストーンデフ」が適切に銃撃ダメージと爆発ダメージを増加するようになりました。● マップ「セクター EX」において、シャシーが起伏のある地形の高い位置から落下していた不具合を修正しました。● マップ「セクター EX」、「化学製品工場」、「ブロークンアロー」、「死のハイウェイ」、「呪われた鉱山」、「イースタン・アレイ」の環境オブジェクトに関する多数の不具合を修正しました。● 通常のリストにバナーのないプレイヤーのプロフィールが表示されていた不具合を修正しました。● ゲーム内の多数のアニメーション、アイコン、テキスト、説明を改善しました。小規模アップデート 05.06.2020● 既にレンタルしている作業台を追加のレンタル費用なしで使用することができなかった不具合を修正しました。● レア度「レジェンダリー」の作業台における製造コストが15コイン(現在は75コイン)だった不具合を修正しました。● シーズン内の新たなレシピをアンロックすると、イベントのインタフェースにレシピの作業台へと移動できるボタンが表示されるようになりました。● ガレージ「新たな夜明け」の照明を改善しました。● ガレージ「新たな夜明け」にある複数の環境オブジェクトの外見を改善しました。● 複数のワッペンの外見を改善しました。● 様々なテキストや説明を更新しました。 2020/06/08 17:30
-
[PS4]CROSSOUT 1.97 ドゥームズデー車両アップデート 1.97「ドゥームズデー車両」へようこそ!新しいシーズンで特別なチャレンジを完了し、レア度「レジェンダリー」のキャビンや他のユニークなパーツを新しいヒーローたちから獲得しましょう!ゲーム内イベント「ドゥームズデー車両」注意!このイベントは6月5日から8月30日まで開催されます!● このイベントは75のレベルから構成されており、イベントのレベルを上げると新しい報酬をアンロックすることができます。● レベル76以上では、報酬は付与されません。● 有料のバトルパスの有無に関係なく、全プレイヤーがアンロック可能な報酬は下記となります:〇 外装パーツ〇 武器/キャビンの製造レシピ〇 イベントでの現在のレベルを示す、バナー用のロゴ● バトルパスを購入したプレイヤーは、さらに下記報酬をアンロック可能となります:〇 クラフトパーツ。すでに一定のアップグレードが施されており、マーケットでの売却/購入は不可となります。〇 ゲーム内コイン〇 ポートレート3個〇 外観用アイテム:塗装、ステッカー、装飾、個人用バナーのロゴとバナー、カスタマイズキット、ホログラム● ロックマークのアイコンの報酬はバトルパスでのみ獲得可能となります。● イベント終了後、プレイヤーはアンロックしたすべてのレシピと外装パーツにアクセス可能となります。● 外装パーツを除き、すべてのロックされたパーツは、ゲーム内マーケットにて他のプレイヤーから購入可能となります。● イベント終了後、ロックされたパーツのレシピはすべて入手不可能となります。● イベント終了後、将来的には外装パーツがアンロックされる可能性もあります。イベントのレベルアップ● レベルと報酬に関するさらなる詳細は、ゲーム内またはこの特別記事でご確認ください。● 特別なデイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジを完了すると、イベントのレベルが上昇します。● 一日毎にすべての未完了のデイリーチャレンジはリセットされ、新しいチャレンジが設定されます。● 一週間毎にすべての未完了のウィークリーチャレンジは翌週に持ち越されます。新しいウィークリーチャレンジは、先週からのチャレンジを完了すると自動的にアンロックされます。● ウィークリーチャレンジは「ウィークリーチャレンジ」と「追加のウィークリーチャレンジ」の2種類があります。● 注意:デイリーチャレンジと「ウィークリーチャレンジ」のみを完了し、最大レベルへ到達するのが現実的です。「追加のウィークリーチャレンジ」を完了すると、レベルの上昇が加速します。● 出来るだけ早く獲得可能な報酬を入手するために、チャレンジを逃さないようにしましょう。● イベントのレベルが上昇すると、報酬は自動的に配布されます。● このシーズンチャレンジは、通常のデイリーチャレンジやウィークリーチャレンジに置き換えられません。プレイヤーは通常のチャレンジを完了し、リソースを獲得可能となります。新しいパーツキャビンファイアスターターのキャビン「グリフォン」● レア度「レジェンダリー」● PS:2400● キャビンの最高速度:100 km/h● 積載量:4800kg● 重量制限:9000kg● エネルギー量:12ポイント● 耐久値:314ポイント● 重量:700kg● 特徴:「起動すると、プレイヤー及びプレイヤーと距離が最も近い3人の味方がレーダーに表示されなくなり、「オクルス」と「ヴァリファイア」の影響を11秒間受けなくなります。クールダウンは20秒です。」ドーンチルドレンのキャビン「ノヴァ」● レア度「レジェンダリー」● PS:2100● キャビンの最高速度:80 km/h● 積載量:5500kg● 重量制限:15400kg● エネルギー量:12ポイント● 耐久値:419ポイント● 重量:2300kg● 特徴:「前面に防御フィールドを作り出し、すべての飛翔体とエネルギー弾のダメージを3秒間吸収します。クールダウンは20秒です(フィールドが破壊されると6秒増加します)。」ステッペンウルフのキャビン「コホート」● レア度「レジェンダリー」● PS:2100● キャビンの最高速度:60 km/h● 積載量:9200kg● 重量制限:24000kg● エネルギー量:11ポイント● 耐久値:609ポイント● 重量:5200kg● ユニークな機能:「起動すると、キャビンのダメージ耐性が10秒間30%増加します。クールダウンは25秒です。プレイヤーの視線上の近くに味方がいる場合、キャビンの種類に応じて耐性を増加するドローンを最大3台まで起動します(軽量または中量:10%、重量:30%)。」武器ミサイル「シンクイムシ」● レア度「スペシャル」● PS:760● 弾薬数:14個● 耐久値:69ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:98kg● 特徴:「一斉射撃による両方のミサイルがターゲットに命中すると、次の一斉射撃の爆発範囲が5秒間12%拡大します。」レーザーショットガン「グラバスター」● レア度「エピック」● PS:1100● 耐久値:196ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:306kg● 特徴:「武器がオーバーヒートすると、1発目が命中したパーツを加熱し、その間ショットガン自体も加熱されます。この効果は発射後にリセットされます。」オートキャノン「ウィール」● レア度「エピック」● PS:1100● 耐久値:415ポイント● パワー消費量:4ポイント● 重量:729kg● 特徴:「半径65m以内に2人以上の敵がいる場合、オートキャノンのダメージが30%増加します。」さらに、イベントでレベルを上げると、様々な外装パーツや外観用アイテム(塗装、デカール、ホログラム、バナーの背景とロゴ、ステッカー)をアンロックできます*。*外観用アイテムは、バトルパスを購入した場合のみアンロックできます。「バトルパス」デラックスパック両方の「バトルパス」パックは、6月5日から購入可能となるためご注意ください!● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを15上げることができます。すでに達成しているレベルのバトルパスで追加されるすべての報酬は、自動的に利用可能になり、倉庫に追加されます。● 下記、追加の報酬を獲得可能となります:クラフトパーツとアップグレード済みパーツ、装飾、塗装、個人用バナーの背景、カスタマイズキット、コイン。● このパックは一度のみ購入可能となります。 「バトルパス」通常パック● 下記、追加の報酬を獲得可能となります:クラフトパーツとアップグレード済みパーツ、装飾、塗装、個人用バナーの背景、カスタマイズキット、コイン● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを1上げることができます。すでに達成しているレベルのバトルパスで追加されるすべての報酬は、自動的に利用可能になり倉庫に追加されます。● このパックは一度のみ購入可能となります。新しい通常ガレージ「新たな夜明け」生存者諸君!多くのプレイヤーの皆様がガレージで長い時間を過ごし、新しい車両を組み立ててテストドライブを行っていることでしょう。そのため、嬉しいボーナスとして古いガレージを完全に新しいガレージに置き換えることにしました!このガレージは例外なくすべてのプレイヤーの皆様が利用可能です。ガレージに行って、周囲を探索してみましょう。マップ「発電所」の更新現在の発電所は、ナイトライダーであるクネヒトの栄光の名残です。レイヴンとの戦いで大敗を喫した後、逃亡したマーティンの軍の生き残りはこの地に落ち着きました。失意の底で絶望を体験した彼らは、この最後の避難所で僅かに残るクネヒトの儚い意思を守ろうとしています。彼らはリーダーと共に、約束の地という純粋な夢を失いました。噂によると、マーティンが生まれた場所からすぐ近くのステーションに落ち着いたクネヒトは、若くしくてこの世を去ることになった有能なリーダーの死を嘆き悲しみました。そして、彼らのマーティンに対する神格化は日に日に増していったのです…。その他● マップ「イースタン・アレイ」の外観を更新しました。● 下記、一部のマップに照明/天気のオプションを実装しました(ランダムに選択されます)。〇 「旧市街」〇 「要塞」〇 「クレーター」〇 「船の墓場」〇 「化学製品工場」〇 「ファウンダーズ渓谷」レイド全体● ファクション「ファイアスターター」にレイダーを追加しました。● 新しいレイダーに関連する新しいワッペンとチャレンジを追加しました。● 6月8日に新しいワッペン、チャレンジ、そしてレイダーを導入する予定です。「ヒットエンドラン」と「最後のコンボイ」全難易度● トラックの耐久値を増加しました。● プレイヤーを攻撃するレイダーの数を減少しました。データ泥棒全難易度● 2つ目のタワーでプレイヤーを攻撃するレイダーの数を増加しました。● 近接武器を使用する1人のレイダーを銃器を使用するレイダーと置き換えました。全体下記のアップグレードがパーツのパラメーターで正確に表示されるようになりました:● 武器の分散を減少すると命中率のパラメーター表示が増加します。● キャビンのパワーを増加するとパワーのパラメーター表示が増加します。外装パーツバンパー「予防線」● パワースコアを31から42に増加しました。● 耐久値を156ポイントから133ポイントに減少しました。● 重量を336kgから288kgに減少しました。バンパー「歩哨線」● パワースコアを35から39に増加しました。● 耐久値を178ポイントから122ポイントに減少しました。● 重量を384kgから264kgに減少しました。バンパー「防衛線」● パワースコアを26から28に増加しました。● 耐久値を134ポイントから89ポイントに減少しました。● 重量を288kgから192kgに減少しました。パイプトゥース● パワースコアを14から19に増加しました。● 耐久値を32ポイントから44ポイントに増加しました。● 重量を38kgから53kgに増加しました。ハチェット● パワースコアを24から12に減少しました。● 耐久値を40ポイントから31ポイントに減少しました。● 重量を60kgから42kgに減少しました。● このパーツが、ダメージを貫通させなくなりました。ブレードウィング● パワースコアを12から17に増加しました。● 耐久値を20ポイントから28ポイントに増加しました。● 重量を30kgから43kgに増加しました。ツインブレードウィング● パワースコアを24から34に増加しました。● 耐久値を40ポイントから56ポイントに増加しました。● 重量を60kgから86kgに増加しました。無限軌道小型クローラー● 積載量を+835kgから+935kgに増加しました。● パワーペナルティを-15%から-12%に変更しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました(このパラメーターが大きいほど、旋回時に車両がドリフトします)。● パワースコアを150から230に増加しました。● 重量を185kgから285kgに増加しました。この変更により、小型クローラーを持つ車両の重心を変更できるようになり、横転する頻度が減少します。強化型クローラー● 積載量を+1750kgから+1850kgに変更しました。● 最高速度を70km/hから75km/hに上昇しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました。● パワースコアを225から300に増加しました。装甲型クローラー● パワーペナルティを-50%から-40%に変更しました。● 最高速度を50km/hから60km/hに上昇しました。● 積載量を+3600kgから+3800kgに変更しました。● 旋回半径を縮小しました。● 横方向のグリップを強化しました。● パワースコアを360から550に増加しました。これらの変更によりシャーシはより効率的で使いやすくなりますが、そのシャーシを使用したクラフトの必要条件も増加しました。そのため、車両の重心の位置が非常に重要になります。タイヤ● レア度「スペシャル」の全タイヤの表面にあるグリップを改善しました。● タイヤ「ビッグフット」に関して、ドリフトしている時のタイヤ表面のグリップを改善しました。● タイヤ「ビッグフット」を使用した車両がドリフトを開始できる速度を上昇しました。皆様から寄せられたタイヤの改善に関する要望を受け、タイヤのレア度が重量や積載量などの通常のパラメーターだけでなく、グリップなどの他の重要な要素にも影響を与えるべきとのご意見に賛成いたします。特定のタイヤを使用する時の利便性がレア度とさらに一致するように変更しました。エンジニアのバッジの交換開発者のコメント:私たちは、バッジをリソースと交換する従来のシステムは時代遅れだと考えており、これは確立された交換レートと同じアイテムばかりが交換されているという両方の要素に当てはまります。そのため、単にバッジと交換して受け取ることができるリソースの量を増減するではなく、交換の手順自体を多様化することにしました。変更には以下の内容が含まれます:● ストアに新しい商品を追加しました。● ファクション「ファウンダーズ」の外装パーツをエンジニアのバッジでアンロック可能になります。また、将来的には他のイベントの外装パーツもアンロック可能となる予定です。● イベントで獲得可能な外装パーツ以外の追加の外装パーツをアンロックすることはできません。● ワークショップのアイテムは毎週変更されます(来週から一部のアイテムやリソースが出現または消滅します)。● アイテムやリソースは完全に消滅する訳ではなく、毎週行われる交換の更新でワークショップに再登場する可能性もあります。● 特定のリソースの交換における特価アイテム:毎週、交換によって受け取れるリソースの数量はバッジのコストによって変動する可能性があります。ワークショップの更新を確認し、最もお得な交換レートを見逃さないようにしましょう!リソースとの交換に必要なリソース/アイコンの数量が毎週変動するためご注意ください。傾向を見極め、お得に交換できるタイミングを見逃さないようにしましょう!ショットガン「アロトロン」に装填音を追加しました。● 技術ツリーの機能を改善しました:〇 「技術ツリー」内のアイテムをクリックすると、アイテムのクラフトに必要なリソースやパーツが表示されるようになりました。そして、このウィンドウからクラフトを開始する、作業台へ移動してアイテムに必要なパーツをクラフトする、またはマーケットに移動して特定の価格でパーツを購入することができます。〇 このウィンドウでは、レア度「コモン」のパーツから全体的なアイテムのサイクルを確認することができます。確認するには、選択したパーツのウィンドウから「低い」レア度のいずれかを選択してください。〇 「フィルター」ボタンを使うと、入手方法によってパーツを分類することができます。このフィルター機能を使用すると、選択した方法で入手可能なパーツだけが強調して表示されます。〇 技術ツリー内のパーツをファクション別に分類できるようになりました。● 今後、マーケットの平均価格より購入/売却価格が大幅に高い/低い場合に、自動的に警告が表示されるようになりました。● 車両に関する情報を表示するウィンドウの重量制限の表示を変更しました。● プレイヤーの個人ファイルのウィンドウ、そしてマーケットの取引履歴のウィンドウから違反行為を通報できる機能を追加しました。● クランバトルにおいて、チームが引き分けになった時、そして第2ラウンドに割り当てられた追加時間が基地の占領中に終了した時に通知が表示されるようになりました。● ゲーム内ヒントの表示を改善しました。● パーツを製造する時に「製造」ボタンをクリックすると、作業台のレンタル費用(製造費)が自動的に消費されるようになりました。製造費は各パーツカードに記載されています。〇 パーツカードに記載されている製造費はパーツ1つあたりにかかるコストです。同じパーツを作る場合は、再度コストを支払う必要があります。〇 アップデート前に購入済みの作業台レンタルは引き続き利用可能です。● パーツをクラフトする時に、受け取り済みの作業台レンタルの無料クーポンが自動的に消費されるようになりました。〇 まず、特定の作業台に対して利用可能であり、選択したパーツのクラフトに適しているクーポンが順次消費されます。〇 そして、特定のレア度の作業台に利用可能なすべてのクーポンが順次消費されます。● 何らかの理由でフレンドの車両が来られない時に、プレイヤーを訪れるキャラクターの車両を追加しました。● チャレンジ「ルナティックデストロイヤー:エクスパート」を完了するために必要なワッペン「サンサーラ」の数が3になりました(アップデート前は15でした)。● ファクションの設計図「分派(ステッペンウルフ)」を改善しました。 2020/06/04 23:55
-
[PS4]CROSSOUT 1.93 レイヴンの行路【5/19 16:30 更新】生存者諸君、アップデート 1.93へようこそ!新マップで皆様の大好きなブロウル「バトルフィールド」に参加し、新しくユニークな報酬を獲得しましょう!また、荒野の住民の皆様はレイヴンの登場も楽しみにしていることでしょう。彼らの到着で何が私たちを待ち受けているのでしょうか?その答えはまもなく明らかとなります。 ゲーム内イベント「スプリングメイヘム」注意!このイベントとブロウル「バトルフィールド」は4月23日から5月10日まで開催されます! アップデートされたブロウル「バトルフィールド」 ● バトルはお馴染みの「戦車訓練場」と新マップ「川の灯台」の2種類の特別マップで行われます。 ● バトルは「8vs8」の形式で行われ、生存者はあらかじめ製造された装甲車両を使用します。 ● 各バトルの初めに、お好みの装甲車両を選択することができます。 〇 車両は、異なる武器やそれに応じた役割を持つ5つの設計図から選択します。 〇 同時に同じ設計図を使用できるのは3名までとなります。 〇 制限時間内に車両を選択できなかった場合、設計図はランダムに選択されます ● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したい車両を5種類の中から1つ選択する必要があります。制限時間内に車両の変更ができなければ、リスポーン前と同一の車両が自動的に与えられます。 ● バトル目標は、敵チームよりも早く満点にする、または時間切れになる前に多くの得点を稼ぐことです。敵を撃破するとポイントが獲得可能となります。 〇 敵チームより最低5ポイント多く獲得し、合計50ポイントを獲得したチームが勝利となります。 〇 50ポイントを獲得しても、敵チームより5ポイント多く獲得していない場合は、時間切れになるか敵チームより5ポイント多く獲得するまでバトルは続きます。どちらかのチームが100ポイント獲得するとバトルは終了します。 〇 時間切れになった場合、敵チームより5ポイント多くポイントを獲得したチームが勝利となります。 〇 時間切れになっても敵チームより5ポイント多く獲得していない場合は、バトル時間が3分追加されます。その3分間で敵チームより5ポイント多く獲得できなかった場合は、より多くのポイントを獲得したチームが勝利となります。各チームの獲得ポイントが同じ場合は引き分けとなります。 ● プレイヤーのチームが制御する基地の数に応じて、撃破ごとのポイント数が増加します: 〇 基地の占領が0:1ポイント 〇 基地の占領が1:2ポイント 〇 基地の占領が2:3ポイント 〇 基地の占領が3:4ポイント 私たちは、イベント「ウィンターメイヘム」の開催後に皆様からいただいたフィードバックやご意見を参考にスコアシステムを修正しました。バトルでの勝利ではなく、バトルでの各プレイヤーの功績によってレーティングポイントが与えられるようになりました。 ● プレイヤーが獲得したレーティングポイントは、リーダーボードでのプレイヤーの順位やリーグレベルに影響します。 ● レーティングポイントの獲得条件は下記となります: 〇 敵車両を撃破すると、プレイヤーがチームに与えた勝利点と同じ数のレーティングポイントがプレイヤーに与えられます。 〇 敵車両の撃破をアシストすると、プレイヤーにはレーティングポイントが1ポイント与えられます。プレイヤーが敵車両にダメージを与えてから15秒以内にその敵車両が撃破された時のみアシストと見なされます。 〇 味方チームが敵の基地を占領している限り、基地の占領に関わったすべてのプレイヤーに、味方が敵車両を撃破する度に1ポイントのレーティングポイントが与えられます。 ● 各リーグレベルに到達すると、装飾や塗料などの新しくユニークな報酬をアンロックすることができます。 ● 加えて、各バトルの終了後には参加者全員に、その貢献度に応じて名声ポイントとスクラップが付与されます。 ● バトルへの参加にレーティングポイントが消費されるようになりました。参加に必要なポイント数はリーグレベルによって異なります。 〇 ラスティリーグ:0ポイント 〇 錫リーグ:10ポイント 〇 銅リーグ:10ポイント 〇 アイアンリーグ:15ポイント 〇 ブロンズリーグ:15ポイント 〇 シルバーリーグ:20ポイント 〇 ゴールドリーグ:20ポイント 〇 パラジウムリーグ:25ポイント 〇 プラチナリーグ:25ポイント 〇 ダイアモンドリーグ:30ポイント ● プレイヤーにランク付けされた各リーグは安全です。バトルでの敗北が続いても、下位のリーグレベルに下がらなくなりました。プレイヤーのレーティングポイントが所属しているリーグの最低ポイントに達した場合は、ポイントを消費せずにバトルに参加することができ、下位のリーグに再び戻ることはありません。 ● バトルで敗北した場合、バトルの参加で消費した以外のレーティングポイントを失うことがなくなりました。 リーグのリストと該当の報酬は下記の通りです(リーグレベルの低い順): ● 錫リーグ(レーティングポイント100~199)の報酬:レア度コモンのステッカー「アイアンハンド」(2個) ● 銅リーグ(レーティングポイント200~399)の報酬:レア度コモンの装飾「チェーンメール」(1個) ● アイアンリーグ(レーティングポイント400~599)の報酬:レア度コモンの装飾「シャックル」(1個) ● ブロンズリーグ(レーティングポイント600~799)の報酬:レア度スペシャルの装飾「ハロゲンヘッドランプ(右)」(1個) ● シルバーリーグ(レーティングポイント800~1199)の報酬:レア度スペシャルの装飾「ハロゲンヘッドランプ(左)」(1個) ● ゴールドリーグ(レーティングポイント1200~1499)の報酬:レア度エピックの塗料「フローラ迷彩」 ● パラジウムリーグ(レーティングポイント1500~1699)の報酬:レア度エピックの装飾「化粧ポーチ」 ● プラチナリーグ(レーティングポイント1700~1999)の報酬:レア度レジェンダリーの塗料「冬季迷彩」 ● ダイアモンドリーグ(レーティングポイント2000以上)の報酬:レア度レジェンダリーの装飾「ソルダック」 特別チャレンジブロウル「バトルフィールド」で特別チャレンジを完了し、追加の報酬を獲得しましょう! ● バトルを20回プレイすると獲得可能な報酬:レア度コモンのステッカー「デンジャラスエレメント」(2個) ● ブロウルで40両の敵車両を撃破すると獲得可能な報酬:レア度エピックの塗料「都市迷彩」 ● ブロウルで基地を60回占領すると獲得可能な報酬:レア度レジェンダリーの塗料「銃商人」 ● バトルで10回勝利すると獲得可能な報酬:ユニークバナーエンブレム レイヴンの行路 生存者諸君!情報によると正体不明の車両が渓谷に向かっているようです。マーティンと彼の忠実なクネヒトではないみたいですね。どうやら、私たちが最も恐れていたことが起こりそうです。何が私たちを待ち受けているのでしょうか?その答えはまもなく明らかとなります。『CROSSOUT』アサルトフォース:タンゴ-1(デラックスパック) 通常及びデラックスパックは4月24日から購入可能です。パックを購入した全プレイヤーは、ギフトとしてアサルトフォースのガレージを利用可能になります!ユニーク装甲車両「WLP」: ● 武器:ユニークなレア度エピックの地雷投射機「キング」 〇 PS:870 〇 弾薬数:16個 〇 耐久値:240ポイント 〇 パワー消費量:3ポイント 〇 重量:540kg 〇 特徴:「地雷は爆発時に跳ね上がって影響を及ぼすエリアを拡大し、低空飛行物体に爆発を命中させます。」 ● レア度エピックのマシンガン「ST-M26タックラー」(2個) ● ユニークスプレー缶「セラミックアーマー」と「ダークグリーン」 ● ユニークキャラクターポートレート「タンゴ-1」 ● ゲーム内コイン4000枚 さらに、下記アイテムも獲得可能となります: ● 「アサルトフォース工兵」のユニーク背景とロゴ ● ユニーク装飾:「ツインランプ」(2個)、「大型装飾グリル 1」(2個)、「大型装飾グリル 2」、「装飾グリル 1」(2個) ● 外装パーツ「WLP」 ● ユニークステッカーのセット ● レア度エピックのキャビン「クォンタム」 ● 使用可能なパーツ数を57まで増加 タンゴ-1 ● 人事ファイル No. 11010 ● 階級称号:軍曹 ● 作戦コールサイン:タンゴ ● 専門:地雷、ミサイル、砲弾の設置と除去 ● 2045年に退役 個人評価:専門の他に、タンゴ-1は河川や湿地帯を安全に横断するためのスキルや、防御構造物の採掘スキル、補給線を確立するスキルを有している。分析力、記憶力、協調性に優れ、実直かつ執行的で、部隊への忠誠心が強い。作戦「帰還」への配備を推薦する。列車車庫の中にひっそりと隠された軍事基地。ここが以前何のために使われていたのか、知る者は誰もいません。ミサイル基地だったのかもしれませんし、諜報機関の本部だったのかもしれません。その真実はステッペンウルフに守られています。ただ一つだけ、本当に分かっていることがあります。それは、最近この場所の近くで動きがあったということです。ここはもはや廃墟ではないのです。注意!このパックは5月24日までストアにて購入可能です!『CROSSOUT』アサルトフォース:タンゴ-1 ユニーク装甲車両「WLP」 ● 武器:ユニークなレア度エピックの地雷投射機「キング」、レア度エピックのマシンガン「ST-M26タックラー」(2個) ● ユニークスプレー缶「ダークグリーン」 ● ユニークキャラクターポートレート「タンゴ-1」 ● ゲーム内コイン1500枚 さらに、下記アイテムも獲得可能となります: ● 外装パーツ「WLP」 ● ユニークステッカーのセット ● レア度エピックのキャビン「クォンタム」 ● 使用可能なパーツ数を52まで増加 レイダー ● ドローンとターレットを搭載している車両の挙動を改善しました。 ● ルートを選択する時のレイダーのロジックを改善しました。 ● レイダーの車両に適切な駆動部パーツが搭載されている時、レイダーが掃射を行うようになりました。 レイドバトルレイドバトルでのリーダーの挙動を改善しました。リーダーが車両に搭載されているすべての武器を使用するようになりました。ミッション ● ファクション「ファウンダーズ」のパーツを使用した、新しいレイダーの設計図を追加しました。 ● マッチメイキングとチームの配分システムを改善しました。 外装パーツバンパー「予防線」 ● 耐久値を129から156に増加しました。 ● 重量を384㎏から336㎏に減少しました。 ● PSを35から31に減少しました バンパー「防衛線」耐久値を129から156に増加しました。ステッペンウルフ ● ファクション「ステッペンウルフ」で新しい名誉レベルに到達する度に、プレイヤーは「戦争」または「チャーリー7」のパーツと共に、WLPパーツの「バリアー(左)」と「バリアー(右)」を1個ずつ、そしてバンパー「歩哨線」を獲得することができます。 ● 「バリアー(左)」と「バリアー(右)」は名誉レベルが1上がると両方のパーツを獲得可能です。 ● 注意!:アップデート以降に獲得した新しい名誉レベルごとに、パーツが配布されます。アップデートの実装前に獲得した名誉レベルはカウントされず、パーツは付与されません。 ● 「アサルトフォース:タンゴ-1」パック(通常及びデラックスパック)を購入し、ファクション「ステッペンウルフ」の名誉レベルを上げても、追加の外装パーツを獲得することはできません。 スカベンジャー ● ファクション「ステッペンウルフ」で新しい名誉レベルに到達すると、プレイヤーは「バルティザン」パーツを6個獲得することができます。名誉レベルが1上がると6個すべてのパーツを獲得可能です。 ● 「アサルトフォース:タンゴ-1」パック(通常及びデラックスパック)を購入し、ファクション「スカベンジャー」の名誉レベルを上げても、追加の外装パーツを獲得することはできません。 ルナティック ● 作業台「ルナティックのスローターハウス」にショットガン「ラプチャー」を追加しました。ファクションの名声レベル5から利用可能になります。 ● イベント「レイヴンの行路」で獲得できる新しいパーツは、今後ファクションの作業台に追加されませんのでご注意ください。 タイヤスモールタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。 ● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。 ミディアムタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 スタデッドタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。 チェーンタイヤタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。レーシングタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ランディングギア ● タイヤの物理モデルにおける半径を18%減少しました。 ● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。 スタリオンタイヤの物理モデルにおける半径を18%減少しました。バルーンタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を9%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。 ラージタイヤタイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。シヴ ● タイヤの物理モデルにおける半径を10%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ルナ IVタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。アレイタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。APC タイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。 ツインタイヤ ● タイヤの物理モデルにおける半径を7%減少しました。 ● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。 ホバーホバー「イカロス IV」と「イカロス VII」 ● ホバーを搭載した車両の旋回時の加速を25%減少しました。 ● ホバーの積載量を+850kgから+750kgに減少しました。 武器すべての武器(プラズマを除く)爆発ダメージとヒットダメージに+5%追加しました。この2つの改善は同時に行われます。キャノン「57mm アベンジャー」 ● 投射物の衝撃を20%増加しました。 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを15%増加しました。 ● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。 キャノン「76mm ジャッジメント」 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを25%増加しました。 ● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。 キャノン「CC-18 タイフーン」 ● 爆弾の破片によるダメージを7%増加しました。 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを5%増加しました。 ミサイル「ATワスプ」爆弾の破片によるダメージを12%減少しました。リボルバー「エミリー」エネルギー消費量を5ポイントから4ポイントに減少しました。オートキャノン「AC50 ストーム」 ● ダメージを7%減少しました。 ● 武器の特徴によるボーナスを14%から12%に減少しました。 オートキャノン「AC72 ワールウィンド」武器の特徴によるボーナスを35%から30%に減少しました。オートキャノン「AC64 ジュール」ダメージを7%減少しました。電子武器「アセンブラー」 ● 耐久値を480ポイントから400ポイントに減少しました。 ● 特徴を変更しました:「武器が完全にチャージされると、ダメージが175ポイントまで増加するようになりました(変更前は200ポイント)。チャージ後2秒以内(変更前は2.5秒)に発射しなければ、チャージはリセットされ、武器の熱が100%上昇します。」 ● この武器は、チャージ蓄積時にパーツが砲弾を防ぎ発射が不可能な場合でもチャージ時に装填可能になりました。武器を旋回させる時間がある場合は発射することも可能です。発射に失敗した場合はチャージが無効となり、「アセンブラー」はオーバーヒートします。 ドローン「グレネーディア」 ● 最高速度を80km/hから70km/hに減少しました。 ● ドローンの耐久値を140ポイントから130ポイントに減少しました。 ドローン「アナイアレイター」 ● ドローンの耐久値を100ポイントから75ポイントに減少しました。 ● このドローンがステルス状態になった敵を攻撃し続けていた問題を修正しました。 ● このドローンの特徴と「ハーベスター」が正しく相互作用するようになりました。 プラズマ切断機「ブロックチェーン」「ブロックチェーン」は1回の射撃で8発の砲弾をまとめて発射することが可能です。 ● 8発の各砲弾のダメージを130%増加しました。大幅な増加の理由については、武器の特徴に関する下記情報をご確認ください。 ● 装填速度を2秒から3.5秒に低下しました。 ● 特徴を変更しました:「武器はパーツのステルス状態を部分的に無視し、貫通可能なパーツにさらにダメージを与えます。」 ショットガン「スピットファイア」最適射程距離を20mから50mに拡大しました。ショットガン「ラプチャー」 ● 耐久値を200ポイントから229ポイントに増加しました。 ● 最適射程距離を20mから50mに拡大しました。 ショットガン「ファフニール」耐久値を273ポイントから300ポイントに増加しました。ネイルガン「サマーター」この武器は、チャージ蓄積時にパーツが砲弾を防ぎ発射が不可能な場合でもチャージ時に装填可能になりました。武器を旋回させる時間がある場合は発射することも可能です。発射に失敗した場合はチャージが無効となります。パーツのアップグレードアップグレード「停止中の車両に-17%、走行中の車両に-17%」を武器の種類に応じてより役立つ改善へと変更しました。 ● マシンガン、オートキャノン、リボルバー「エミリー」:「発射ごとの拡散の増加率を17%減少します。」 ● 地雷投射機「ヤマアラシ」:「投射物の最大持続時間を4秒増加します。」 ● 火炎放射器:「パーツのオーバーヒートの速度を7%上昇します。」 古いアップグレードを持つ上記の全パーツは、自動的に新しいアップグレードを持つ同一のパーツに置き換えれらます。 ● インターフェースの設定で、バトル内のプレイヤーのニックネームをどのように表示するか選択できるようになりました(「Show names(ニックネームを表示する)」オプション)。 〇 常に表示 〇 ホバーの上に表示 〇 非表示 ● プロフィールにある「バナー」のタブを改善しました。獲得可能または獲得済みのポートレート、背景、ロゴをすべて確認できるようになり、それらを獲得可能な場所または獲得した場所が表示されるようになりました。 ● ゲームパッドの操作設定のタブを2つに分けました:1つ目のタブではプリセットのレイアウトを1つ選択することができ、2つ目のタブでは様々な設定を行うことができます。 ● 「ゲームパッド」の設定のタブに追加の下記オプションを実装しました: 〇 X軸とY軸におけるバトル中のカメラ感度を調整するオプション 〇 カメラ移動 〇 カメラの制限 ● リソースのサブメニューの項目に「バトルで獲得可能」を追加しました。選択すると、そのリソースを獲得可能なオープンモードのワールドマップに遷移します。 ● 開発者から送られたすぐに使用すべきすべてのゲーム内ギフトに、そのギフトを獲得可能な期間が表示されるようになりました。 ● モジュールの爆発によるダメージの減少が、パラメーターに赤で表示されるようになりました。 ● チャレンジを完了すると、通知画面にある報酬の画像にカーソルを合わせるだけで、報酬のパラメーターを確認できるようになりました。 ● デフォルトで利用可能なストレージの空きスペースを50増加しました(200から250)。 ● ストレージの利空きスペースを最大1000に増加しました。 ● 爆発後に周辺に火を残す「ヤマアラシ」、「マンドレイク」、「焼却炉」の砲弾を改善しました。砲弾が爆発する高さを増加しました。 ● マップ「呪われた鉱山」のレイド「ヒットエンドラン」でレイダーがスタックすることがあった不具合を修正しました。 ● レイド「拠点突破」のマップ「失われた海岸」にある一部のターレットをコーカサスで狙うことができなかった不具合を修正しました。 ● 武器「トリガー」の装填のインジケーターが欠如していた不具合を修正しました。 ● 「マンドレイク」の照準がステルス状態の敵の検知に役立っていた不具合を修正しました。 ● キャビン「バスティオン」が透過していた不具合を修正しました。 ● 装飾「レール」の衝突モデルを修正しました。 ● 「アドベンチャー」モードのマップ「旧市街」、「セクターEX」、「失われた海岸」、「死のハイウェイ」、「ブラッドロックス」の環境オブジェクトを改善しました。 ● ブロウル「レース」のサウンドが重複していた不具合を修正しました。 ● レイドの説明画面におけるファクションのアイコンの誤表示を修正しました。 ● ガレージ「アサルトフォース」の一部の環境オブジェクトの外観を改善しました。 ● ミサイル「クラリネット TOW」の飛行時間のアップグレードが機能しなかった不具合を修正しました。 ● 攻撃範囲を拡大するためにドローンとターレットをアップグレードしても、アップグレードされなかった不具合を修正しました。 ● 少なくとも1両の車両がモジュール「イージスプライム」を有効にしていると、モジュール「コンタクト 2M」と連結することができなかった不具合を修正しました。 ● 「AGS-55 インパルス」と「ZS-46 マンモス」を使用した時の反動のアニメーションが不適切だった不具合を修正しました。 ● CK「ルシファー」を適用したキャビン「トラッカー」と「ジョーブレーカー」の塗装を改善しました。 ● 「自動組み立て」機能を使用する、または保存した設計図を組み立てると、スロットが空の場合でも使用中の車両の削除に関する警告が表示された不具合を修正しました。 ● 1つの投射物を発射する武器のインジケーターの色が、射撃が不可能な状態の時に変化しなかった不具合を修正しました。 ● リボルバー「エミリー」のアニメーションを改善しました。 ● ゲーム内の多数のテキスト、説明、アイコンを改善しました。 ホットフィックス 28.04.2020 ● マップ上の環境オブジェクトに関する多数の不具合を修正しました。 ● ショットガン「ジャンクボウ」の拡散を減少するアップグレードが適切に機能していなかった問題を修正しました。 ● オーバーヒートした「アセンブラー」を搭載したレイダーが攻撃できなかった問題を修正しました。 ● ゲーム内にあるチャットのフィルターが機能していなかった問題を修正しました。 ● パーツ「ランパート(左)」と「ランパート(右)」の塗装を修正しました。 ● 多数のワッペンとチャレンジのアイコンを改善しました。 ● 多数のテキストと説明文を改善しました。 小規模アップデート 07.05.2020 ● 多数のテキストを修正しました。 小規模アップデート 19.05.2020 ● クライアントの安定性を改善しました。 2020/05/19 16:30
-
アップデート 0.11.30 レイヴンの行路 【4/29 16:50 更新】生存者諸君、アップデート 0.11.30へようこそ!新マップで皆様の大好きなブロウル「バトルフィールド」に参加し、新しくユニークな報酬を獲得しましょう!また、荒野の住民の皆様はレイヴンの登場も楽しみにしていることでしょう。彼らの到着で何が私たちを待ち受けているのでしょうか?その答えはまもなく明らかとなります。ゲーム内イベント「スプリングメイヘム」注意!このイベントとブロウル「バトルフィールド」は4月23日から5月10日まで開催されます!アップデートされたブロウル「バトルフィールド」● バトルはお馴染みの「戦車訓練場」と新マップ「川の灯台」の2種類の特別マップで行われます。● バトルは「8vs8」の形式で行われ、生存者はあらかじめ製造された装甲車両を使用します。● 各バトルの初めに、お好みの装甲車両を選択することができます。〇 車両は、異なる武器やそれに応じた役割を持つ5つの設計図から選択します。〇 同時に同じ設計図を使用できるのは3名までとなります。〇 制限時間内に車両を選択できなかった場合、設計図はランダムに選択されます● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したい車両を5種類の中から1つ選択する必要があります。制限時間内に車両の変更ができなければ、リスポーン前と同一の車両が自動的に与えられます。● バトル目標は、敵チームよりも早く満点にする、または時間切れになる前に多くの得点を稼ぐことです。敵を撃破するとポイントが獲得可能となります。〇 敵チームより最低5ポイント多く獲得し、合計50ポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 50ポイントを獲得しても、敵チームより5ポイント多く獲得していない場合は、時間切れになるか敵チームより5ポイント多く獲得するまでバトルは続きます。どちらかのチームが100ポイント獲得するとバトルは終了します。〇 時間切れになった場合、敵チームより5ポイント多くポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 時間切れになっても敵チームより5ポイント多く獲得していない場合は、バトル時間が3分追加されます。その3分間で敵チームより5ポイント多く獲得できなかった場合は、より多くのポイントを獲得したチームが勝利となります。各チームの獲得ポイントが同じ場合は引き分けとなります。● プレイヤーのチームが制御する基地の数に応じて、撃破ごとのポイント数が増加します:〇 基地の占領が0:1ポイント〇 基地の占領が1:2ポイント〇 基地の占領が2:3ポイント〇 基地の占領が3:4ポイント私たちは、イベント「ウィンターメイヘム」の開催後に皆様からいただいたフィードバックやご意見を参考にスコアシステムを修正しました。バトルでの勝利ではなく、バトルでの各プレイヤーの功績によってレーティングポイントが与えられるようになりました。● プレイヤーが獲得したレーティングポイントは、リーダーボードでのプレイヤーの順位やリーグレベルに影響します。● レーティングポイントの獲得条件は下記となります:〇 敵車両を撃破すると、プレイヤーがチームに与えた勝利点と同じ数のレーティングポイントがプレイヤーに与えられます。〇 敵車両の撃破をアシストすると、プレイヤーにはレーティングポイントが1ポイント与えられます。プレイヤーが敵車両にダメージを与えてから15秒以内にその敵車両が撃破された時のみアシストと見なされます。〇 味方チームが敵の基地を占領している限り、基地の占領に関わったすべてのプレイヤーに、味方が敵車両を撃破する度に1ポイントのレーティングポイントが与えられます。● 各リーグレベルに到達すると、装飾や塗料などの新しくユニークな報酬をアンロックすることができます。● 加えて、各バトルの終了後には参加者全員に、その貢献度に応じて名声ポイントとスクラップが付与されます。● バトルへの参加にレーティングポイントが消費されるようになりました。参加に必要なポイント数はリーグレベルによって異なります。〇 ラスティリーグ:0ポイント〇 錫リーグ:10ポイント〇 銅リーグ:10ポイント〇 アイアンリーグ:15ポイント〇 ブロンズリーグ:15ポイント〇 シルバーリーグ:20ポイント〇 ゴールドリーグ:20ポイント〇 パラジウムリーグ:25ポイント〇 プラチナリーグ:25ポイント〇 ダイアモンドリーグ:30ポイント● プレイヤーにランク付けされた各リーグは安全です。バトルでの敗北が続いても、下位のリーグレベルに下がらなくなりました。プレイヤーのレーティングポイントが所属しているリーグの最低ポイントに達した場合は、ポイントを消費せずにバトルに参加することができ、下位のリーグに再び戻ることはありません。● バトルで敗北した場合、バトルの参加で消費した以外のレーティングポイントを失うことがなくなりました。リーグのリストと該当の報酬は下記の通りです(リーグレベルの低い順):● 錫リーグ(レーティングポイント100~199)の報酬:レア度コモンのステッカー「アイアンハンド」(2個)● 銅リーグ(レーティングポイント200~399)の報酬:レア度コモンの装飾「チェーンメール」(1個)● アイアンリーグ(レーティングポイント400~599)の報酬:レア度コモンの装飾「シャックル」(1個)● ブロンズリーグ(レーティングポイント600~799)の報酬:レア度スペシャルの装飾「ハロゲンヘッドランプ(右)」(1個)● シルバーリーグ(レーティングポイント800~1199)の報酬:レア度スペシャルの装飾「ハロゲンヘッドランプ(左)」(1個)● ゴールドリーグ(レーティングポイント1200~1499)の報酬:レア度エピックの塗料「フローラ迷彩」● パラジウムリーグ(レーティングポイント1500~1699)の報酬:レア度エピックの装飾「化粧ポーチ」● プラチナリーグ(レーティングポイント1700~1999)の報酬:レア度レジェンダリーの塗料「冬季迷彩」● ダイアモンドリーグ(レーティングポイント2000以上)の報酬:レア度レジェンダリーの装飾「ソルダック」特別チャレンジブロウル「バトルフィールド」で特別チャレンジを完了し、追加の報酬を獲得しましょう!● バトルを20回プレイすると獲得可能な報酬:レア度コモンのステッカー「デンジャラスエレメント」(2個)● ブロウルで40両の敵車両を撃破すると獲得可能な報酬:レア度エピックの塗料「都市迷彩」● ブロウルで基地を60回占領すると獲得可能な報酬:レア度レジェンダリーの塗料「銃商人」● バトルで10回勝利すると獲得可能な報酬:ユニークバナーエンブレムレイヴンの行路生存者諸君!情報によると正体不明の車両が渓谷に向かっているようです。マーティンと彼の忠実なクネヒトではないみたいですね。どうやら、私たちが最も恐れていたことが起こりそうです。何が私たちを待ち受けているのでしょうか?その答えはまもなく明らかとなります。『CROSSOUT』アサルトフォース:タンゴ-1(デラックスパック)パックを購入した全プレイヤーは、ギフトとしてアサルトフォースのガレージを利用可能になります!ユニーク装甲車両「WLP」:● 武器:ユニークなレア度エピックの地雷投射機「キング」〇 PS:870〇 弾薬数:16個〇 耐久値:240ポイント〇 パワー消費量:3ポイント〇 重量:540kg〇 特徴:「地雷は爆発時に跳ね上がって影響を及ぼすエリアを拡大し、低空飛行物体に爆発を命中させます。」● レア度エピックのマシンガン「ST-M26タックラー」(2個)● ユニークスプレー缶「セラミックアーマー」と「ダークグリーン」● ユニークキャラクターポートレート「タンゴ-1」● ゲーム内コイン4000枚さらに、下記アイテムも獲得可能となります:● 「アサルトフォース工兵」のユニーク背景とロゴ● ユニーク装飾:「ツインランプ」(2個)、「大型装飾グリル 1」(2個)、「大型装飾グリル 2」、「装飾グリル 1」(2個)● 外装パーツ「WLP」● ユニークステッカーのセット● レア度エピックのキャビン「クォンタム」● 使用可能なパーツ数を57まで増加タンゴ-1● 人事ファイル No. 11010● 階級称号:軍曹● 作戦コールサイン:タンゴ● 専門:地雷、ミサイル、砲弾の設置と除去● 2045年に退役個人評価:専門の他に、タンゴ-1は河川や湿地帯を安全に横断するためのスキルや、防御構造物の採掘スキル、補給線を確立するスキルを有している。分析力、記憶力、協調性に優れ、実直かつ執行的で、部隊への忠誠心が強い。作戦「帰還」への配備を推薦する。列車車庫の中にひっそりと隠された軍事基地。ここが以前何のために使われていたのか、知る者は誰もいません。ミサイル基地だったのかもしれませんし、諜報機関の本部だったのかもしれません。その真実はステッペンウルフに守られています。ただ一つだけ、本当に分かっていることがあります。それは、最近この場所の近くで動きがあったということです。ここはもはや廃墟ではないのです。注意!このパックは5月24日までストアにて購入可能です!『CROSSOUT』アサルトフォース:タンゴ-1ユニーク装甲車両「WLP」● 武器:ユニークなレア度エピックの地雷投射機「キング」、レア度エピックのマシンガン「ST-M26タックラー」(2個)● ユニークスプレー缶「ダークグリーン」● ユニークキャラクターポートレート「タンゴ-1」● ゲーム内コイン1500枚さらに、下記アイテムも獲得可能となります:● 外装パーツ「WLP」● ユニークステッカーのセット● レア度エピックのキャビン「クォンタム」● 使用可能なパーツ数を52まで増加レイダー● ドローンとターレットを搭載している車両の挙動を改善しました。● ルートを選択する時のレイダーのロジックを改善しました。● レイダーの車両に適切な駆動部パーツが搭載されている時、レイダーが掃射を行うようになりました。レイドバトルレイドバトルでのリーダーの挙動を改善しました。リーダーが車両に搭載されているすべての武器を使用するようになりました。ミッション● ファクション「ファウンダーズ」のパーツを使用した、新しいレイダーの設計図を追加しました。● マッチメイキングとチームの配分システムを改善しました。外装パーツバンパー「予防線」● 耐久値を129から156に増加しました。● 重量を384㎏から336㎏に減少しました。● PSを35から31に減少しましたバンパー「防衛線」耐久値を129から156に増加しました。ステッペンウルフ● ファクション「ステッペンウルフ」で新しい名誉レベルに到達する度に、プレイヤーは「戦争」または「チャーリー7」のパーツと共に、WLPパーツの「バリアー(左)」と「バリアー(右)」を1個ずつ、そしてバンパー「歩哨線」を獲得することができます。● 「バリアー(左)」と「バリアー(右)」は名誉レベルが1上がると両方のパーツを獲得可能です。● 注意!:アップデート以降に獲得した新しい名誉レベルごとに、パーツが配布されます。アップデートの実装前に獲得した名誉レベルはカウントされず、パーツは付与されません。● 「アサルトフォース:タンゴ-1」パック(通常及びデラックスパック)を購入し、ファクション「ステッペンウルフ」の名誉レベルを上げても、追加の外装パーツを獲得することはできません。スカベンジャー● ファクション「ステッペンウルフ」で新しい名誉レベルに到達すると、プレイヤーは「バルティザン」パーツを6個獲得することができます。名誉レベルが1上がると6個すべてのパーツを獲得可能です。● 「アサルトフォース:タンゴ-1」パック(通常及びデラックスパック)を購入し、ファクション「スカベンジャー」の名誉レベルを上げても、追加の外装パーツを獲得することはできません。ルナティック● 作業台「ルナティックのスローターハウス」にショットガン「ラプチャー」を追加しました。ファクションの名声レベル5から利用可能になります。● イベント「レイヴンの行路」で獲得できる新しいパーツは、今後ファクションの作業台に追加されませんのでご注意ください。タイヤスモールタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。ミディアムタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。スタデッドタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。チェーンタイヤタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。レーシングタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。ランディングギア● タイヤの物理モデルにおける半径を18%減少しました。● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。スタリオンタイヤの物理モデルにおける半径を18%減少しました。バルーンタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を9%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。ラージタイヤタイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。シヴ● タイヤの物理モデルにおける半径を10%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。ルナ IVタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。アレイタイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。APC タイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を5%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。● タイヤの幅を1ピン減少しました(変更前は4ピン、現在は3ピン)。ツインタイヤ● タイヤの物理モデルにおける半径を7%減少しました。● タイヤ同士の最小値を1ピン減少しました(変更前は5ピン、現在は4ピン)。ホバーホバー「イカロス IV」と「イカロス VII」● ホバーを搭載した車両の旋回時の加速を25%減少しました。● ホバーの積載量を+850kgから+750kgに減少しました。武器すべての武器(プラズマを除く)爆発ダメージとヒットダメージに+5%追加しました。この2つの改善は同時に行われます。キャノン「57mm アベンジャー」● 投射物の衝撃を20%増加しました。● 投射物がパーツに接触した時のダメージを15%増加しました。● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。キャノン「76mm ジャッジメント」● 投射物がパーツに接触した時のダメージを25%増加しました。● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。キャノン「CC-18 タイフーン」● 爆弾の破片によるダメージを7%増加しました。● 投射物がパーツに接触した時のダメージを5%増加しました。ミサイル「ATワスプ」爆弾の破片によるダメージを12%減少しました。リボルバー「エミリー」エネルギー消費量を5ポイントから4ポイントに減少しました。オートキャノン「AC50 ストーム」● ダメージを7%減少しました。● 武器の特徴によるボーナスを14%から12%に減少しました。オートキャノン「AC72 ワールウィンド」武器の特徴によるボーナスを35%から30%に減少しました。オートキャノン「AC64 ジュール」ダメージを7%減少しました。電子武器「アセンブラー」● 耐久値を480ポイントから400ポイントに減少しました。● 特徴を変更しました:「武器が完全にチャージされると、ダメージが175ポイントまで増加するようになりました(変更前は200ポイント)。チャージ後2秒以内(変更前は2.5秒)に発射しなければ、チャージはリセットされ、武器の熱が100%上昇します。」● この武器は、チャージ蓄積時にパーツが砲弾を防ぎ発射が不可能な場合でもチャージ時に装填可能になりました。武器を旋回させる時間がある場合は発射することも可能です。発射に失敗した場合はチャージが無効となり、「アセンブラー」はオーバーヒートします。ドローン「グレネーディア」● 最高速度を80km/hから70km/hに減少しました。● ドローンの耐久値を140ポイントから130ポイントに減少しました。ドローン「アナイアレイター」● ドローンの耐久値を100ポイントから75ポイントに減少しました。● このドローンがステルス状態になった敵を攻撃し続けていた問題を修正しました。● このドローンの特徴と「ハーベスター」が正しく相互作用するようになりました。プラズマ切断機「ブロックチェーン」「ブロックチェーン」は1回の射撃で8発の砲弾をまとめて発射することが可能です。● 8発の各砲弾のダメージを130%増加しました。大幅な増加の理由については、武器の特徴に関する下記情報をご確認ください。● 装填速度を2秒から3.5秒に低下しました。● 特徴を変更しました:「武器はパーツのステルス状態を部分的に無視し、貫通可能なパーツにさらにダメージを与えます。」ショットガン「スピットファイア」最適射程距離を20mから50mに拡大しました。ショットガン「ラプチャー」● 耐久値を200ポイントから229ポイントに増加しました。● 最適射程距離を20mから50mに拡大しました。ショットガン「ファフニール」耐久値を273ポイントから300ポイントに増加しました。ネイルガン「サマーター」この武器は、チャージ蓄積時にパーツが砲弾を防ぎ発射が不可能な場合でもチャージ時に装填可能になりました。武器を旋回させる時間がある場合は発射することも可能です。発射に失敗した場合はチャージが無効となります。パーツのアップグレードアップグレード「停止中の車両に-17%、走行中の車両に-17%」を武器の種類に応じてより役立つ改善へと変更しました。● マシンガン、オートキャノン、リボルバー「エミリー」:「発射ごとの拡散の増加率を17%減少します。」● 地雷投射機「ヤマアラシ」:「投射物の最大持続時間を4秒増加します。」● 火炎放射器:「パーツのオーバーヒートの速度を7%上昇します。」古いアップグレードを持つ上記の全パーツは、自動的に新しいアップグレードを持つ同一のパーツに置き換えれらます。● インターフェースの設定で、バトル内のプレイヤーのニックネームをどのように表示するか選択できるようになりました(「Show names(ニックネームを表示する)」オプション)。〇 常に表示〇 ホバーの上に表示〇 非表示● サーバーとの接続に問題が生じた場合、サーバーとの通信に関する自動チェックを行うことができるようになりました。「オプション」のセクション(「一般」タブ)→「Network connection test(ネットワークの接続診断)」から実行できます。その後は、追加の確認を行うことなくフォーラムの「Bug reports(不具合報告)」のセクションにゲームログのファイルを送信可能です。● プロフィールにある「バナー」のタブを改善しました。獲得可能または獲得済みのポートレート、背景、ロゴをすべて確認できるようになり、それらを獲得可能な場所または獲得した場所が表示されるようになりました。● ゲームパッドの操作設定のタブを2つに分けました:1つ目のタブではプリセットのレイアウトを1つ選択することができ、2つ目のタブでは様々な設定を行うことができます。● 「ゲームパッド」の設定のタブに追加の下記オプションを実装しました:〇 X軸とY軸におけるバトル中のカメラ感度を調整するオプション〇 カメラ移動〇 カメラの制限● リソースのサブメニューの項目に「バトルで獲得可能」を追加しました。選択すると、そのリソースを獲得可能なオープンモードのワールドマップに遷移します。● 開発者から送られたすぐに使用すべきすべてのゲーム内ギフトに、そのギフトを獲得可能な期間が表示されるようになりました。● モジュールの爆発によるダメージの減少が、パラメーターに赤で表示されるようになりました。● 一般のタブにマウススムージングの設定を新しく追加しました。この設定により、マウスのスムージングとガレージ及びバトルにおけるカメラ位置の入力が無効になります。● チャレンジを完了すると、通知画面にある報酬の画像にカーソルを合わせるだけで、報酬のパラメーターを確認できるようになりました。● デフォルトで利用可能なストレージの空きスペースを50増加しました(200から250)。● ストレージの利空きスペースを最大1000に増加しました。● 爆発後に周辺に火を残す「ヤマアラシ」、「マンドレイク」、「焼却炉」の砲弾を改善しました。砲弾が爆発する高さを増加しました。● マップ「呪われた鉱山」のレイド「ヒットエンドラン」でレイダーがスタックすることがあった不具合を修正しました。● レイド「拠点突破」のマップ「失われた海岸」にある一部のターレットをコーカサスで狙うことができなかった不具合を修正しました。● 武器「トリガー」の装填のインジケーターが欠如していた不具合を修正しました。● 「マンドレイク」の照準がステルス状態の敵の検知に役立っていた不具合を修正しました。● キャビン「バスティオン」が透過していた不具合を修正しました。● 装飾「レール」の衝突モデルを修正しました。● 「アドベンチャー」モードのマップ「旧市街」、「セクターEX」、「失われた海岸」、「死のハイウェイ」、「ブラッドロックス」の環境オブジェクトを改善しました。● ブロウル「レース」のサウンドが重複していた不具合を修正しました。● レイドの説明画面におけるファクションのアイコンの誤表示を修正しました。● ガレージ「アサルトフォース」の一部の環境オブジェクトの外観を改善しました。● ミサイル「クラリネット TOW」の飛行時間のアップグレードが機能しなかった不具合を修正しました。● 攻撃範囲を拡大するためにドローンとターレットをアップグレードしても、アップグレードされなかった不具合を修正しました。● 少なくとも1両の車両がモジュール「イージスプライム」を有効にしていると、モジュール「コンタクト 2M」と連結することができなかった不具合を修正しました。● 「AGS-55 インパルス」と「ZS-46 マンモス」を使用した時の反動のアニメーションが不適切だった不具合を修正しました。● CK「ルシファー」を適用したキャビン「トラッカー」と「ジョーブレーカー」の塗装を改善しました。● 「自動組み立て」機能を使用する、または保存した設計図を組み立てると、スロットが空の場合でも使用中の車両の削除に関する警告が表示された不具合を修正しました。● 1つの投射物を発射する武器のインジケーターの色が、射撃が不可能な状態の時に変化しなかった不具合を修正しました。● リボルバー「エミリー」のアニメーションを改善しました。● ゲーム内の多数のテキスト、説明、アイコンを改善しました。小規模アップデート 23.04.2020● ゲーム内の多数のテキストを修正しました。ホットフィックス 24.04.2020● マップ上の環境オブジェクトに関する多数の不具合を修正しました。● ショットガン「ジャンクボウ」の拡散を減少するアップグレードが適切に機能していなかった問題を修正しました。● オーバーヒートした「アセンブラー」を搭載したレイダーが攻撃できなかった問題を修正しました。● ゲーム内にあるチャットのフィルターが機能していなかった問題を修正しました。● パーツ「ランパート(左)」と「ランパート(右)」の塗装を修正しました。● 多数のワッペンとチャレンジのアイコンを改善しました。ホットフィックス 29.04.2020● ブロウル「バトルフィールド」の車両「スカウト」と「モルタルマン」の強度を調整しました。● 電子武器「アセンブラー」のサウンドエフェクトを改善しました。● マップ「科学都市」上の一部の環境オブジェクトの位置を改善しました。● 「テストドライブ」ボタンが一部機能しなかった問題を修正しました。 2020/04/29 16:50
-
予定されているバランス変更とホバーの改善こんにちは! この記事では、アップデート0.11.30のリリースに向けた最後のバランス変更とホバーの改善についてお話しします。 今回の記事でご紹介するすべての機能は準備段階にあるため、最終的にゲーム内にリリースされる前に変更される可能性があります。 下記変更はすべてライブサーバー上のパーツに関する内容となるため、ご注意ください! 前回のテストからの一部の変更内容が記載されていない場合、その変更は実装されません。 ホバー「イカロス IV」と「イカロス VII」 ● ホバーを搭載した車両の旋回時の加速を25%減少しました。 ● ホバーの積載量を+850kgから+750kgに減少しました。 キャノン「57mm アベンジャー」 ● 投射物の衝撃を30%増加しました。 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを15%増加しました。 ● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。 キャノン「76mm ジャッジメント」 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを25%増加しました。 ● 投射物の爆発範囲を5%拡大しました。 キャノン「CC-18 タイフーン」 ● 爆弾の破片によるダメージを7%増加しました。 ● 投射物がパーツに接触した時のダメージを5%増加しました。 ミサイル「ATワスプ」 爆弾の破片によるダメージを12%減少しました。 リボルバー「エミリー」 エネルギー消費量を5ポイントから4ポイントに減少しました オートキャノン「AC50 ストーム」 ● ダメージを7%減少しました。 ● 武器の特徴によるボーナスを14%から12%に減少しました。 オートキャノン「AC72 ワールウィンド」 武器の特徴によるボーナスを35%から30%に減少しました。 オートキャノン「AC64 ジュール」 ダメージを7%減少しました。 電子武器「アセンブラー」 ● 耐久値を480ポイントから400ポイントに減少しました。 ● 特徴を変更しました:「武器が完全にチャージされると、ダメージが175ポイントまで増加するようになりました(変更前は200ポイント)。チャージ後2.5秒以内に発射しなければ、チャージはリセットされ、武器の熱が100%上昇します。」 ドローン「グレネーディア」 ● 最高速度を80km/hから70km/hに減少しました。 ● ドローンの耐久値を140ポイントから130ポイントに減少しました。 ドローン「アナイアレイター」 ● ドローンの耐久値を100ポイントから75ポイントに減少しました。 ● このドローンがステルス状態になった敵を攻撃し続けていた問題を修正しました。 プラズマ切断機「ブロックチェーン」 「ブロックチェーン」は1回の射撃で8発の砲弾をまとめて発射することが可能です。 ● 8発の各砲弾のダメージを130%増加しました。大幅な増加の理由については、武器の特徴に関する下記情報をご確認ください。 ● 装填速度を2秒から3.5秒に低下しました。 ● 特徴を変更しました:「武器はパーツのステルス状態を部分的に無視し、貫通可能なパーツにさらにダメージを与えます。前回のテストと比較すると、武器によるパーツの貫通性が減少しています。」 ショットガン「スピットファイア」 最適射程距離を20mから50mに拡大しました。 ショットガン「ラプチャー」 ● 耐久値を200ポイントから229ポイントに増加しました。 ● 最適射程距離を20mから50mに拡大しました。 ショットガン「ファフニール」 耐久値を273ポイントから300ポイントに増加しました。 タイヤ 今回の記事でご紹介したタイヤに関する変更は、アップデートにて実装する予定です。 2020/04/18 19:10