NEWS
-
アップデート 0.13.60. ナイトメイヘム【4/27 18:10更新】待望の「メイヘム」が、激しいバトルや役割の選択、そして戦術的な仕掛けはそのままに、中世の戦いを舞台にした新たな形式で帰ってきました!このイベントに伴い、ユニークなキャビンやインパルスキャノンを含む新しい「極地探検家」パックを追加した他、マーカーやクイックチャットのシステムも更新しました。ナイトメイヘム注意!このイベントは4月21日から5月12日までの期間限定で開催されます!今年は、2チームによる従来の対戦方法に新たな変更が施されました!イベントの主な特徴:● バトルは下記マップにて行われます:〇 戦車訓練場〇 川の灯台〇 要塞● バトルは「8vs8」の形式で行われ、生存者はあらかじめ製造された装甲車両を使用します。● 各バトルの初めに、お好みの装甲車両を選択することができます:〇 車両は、異なる武器やそれに応じた役割を持つ5つの設計図から選択します。〇 同時に同じ設計図を使用できるのは3名までとなります。〇 制限時間内に車両を選択できなかった場合、設計図はランダムに選択されます。● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したい車両を5種類の中から1つ選択する必要があります。制限時間内に車両の変更ができなければ、リスポーン前と同一の車両が自動的に与えられます。● バトル目標は、敵チームよりも早く満点にする、または時間切れになる前に多くの得点を稼ぐことです。敵を撃破するとポイントが獲得可能となります。〇 敵チームより最低5ポイント多く獲得し、合計50ポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 時間切れになった場合、敵チームより5ポイント多くポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 もし、一方のチームが50ポイント獲得したとしても、チーム間の差が5ポイント以内であれば、さらに3分の時間が追加されます。その時間内に最大限のポイントを獲得するか、いずれかのチームが75ポイントを取るまでポイントを獲得することができます。〇 追加時間の終了後、より多くのポイントを獲得したチームの勝利となります。〇 時間が追加された後も両チームの得点が同じ場合は引き分けとなります。● プレイヤーのチームが占領する基地の数に応じて、撃破ごとのポイント数が増加します:〇 基地の占領が0:1ポイント〇 基地の占領が1:2ポイント〇 基地の占領が2:3ポイント〇 基地の占領が3:4ポイントポイントの獲得条件:● プレイヤーが獲得したレーティングポイントは、リーダーボードでのプレイヤーの順位やリーグレベルに影響します。● バトル終了後にポイントを獲得することができます。● 加えて、各バトルの終了後には参加者全員に、その貢献度に応じて名声ポイントとスクラップが付与されます。● フェアプレーとリーダーボードでの昇格を確実にするために、1回のバトルで獲得できるレーティングポイントの最大数に制限を設けました。● レーティングバトルに参加するには、プレイヤーは一定のレーティングポイントを使用します。参加に必要なポイント数は、プレイヤーが所属する現在のリーグによって異なります。〇 ラスティリーグ:0ポイント〇 アイアンリーグ:8ポイント〇 スチールリーグ:12ポイント〇 ブロンズリーグ:14ポイント〇 シルバーリーグ:16ポイント〇 ゴールドリーグ:17ポイント〇 プラチナリーグ:17ポイント● バトルで敗北した場合、バトルの参加で消費した以外のレーティングポイントを失うことはありません。報酬と特別なチャレンジリーグ報酬:● アイアンリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークなロゴ● スチールリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークな背景● ブロンズリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークなロゴ● シルバーリーグ:ユニーク装飾「鎖頭巾」● ゴールドリーグ:特別なコンテナ「騎士のチェスト」(トレード可能なレア度エピックの任意のパーツ1個を含む)さらに、ブロウル「ナイトメイヘム」で3勝すると特別なチャレンジが毎日開催されます。このチャレンジを完了すると、リソースを含む特別なコンテナ「見習いのチェスト」を獲得することができます。コンテナを開けると、ランダムな報酬を受け取ります。【NEW】「極地探検家」デラックスパック注意!このパックは5月22日までの期間限定で販売されます!● ユニーク装甲車両「極地探検家」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」〇 インパルスキャノン〇 PS:1,650〇 耐久値:400ポイント〇 エネルギー消費量:6ポイント〇 重量:702kg〇 特徴:武器をチャージすると、敵を射撃した際のダメージを50%増加しますが、自分の装甲車両にも50のダメージが与えられます。〇 50ポイントのダメージは、「アストラエウス」が装備されているすべてのパーツに分配されます。● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」〇 重量キャビン〇 PS:1,500〇 キャビンの最高速度:65km/h〇 積載量:9,000kg〇 重量制限:18,000kg〇 エネルギー量:11ポイント〇 耐久値:550ポイント〇 重量:3,200kg〇 特徴:ダメージを受けると、装甲車両のダメージ耐性が7秒間、10%増加します。効果は3回まで累積し、ブーストにより0.4秒の遅延が発生します。● ユニークキャラクターポートレート「ダリス・ライム」● ユニーク塗料● ゲーム内コイン4,000枚さらに、下記アイテムも獲得可能となります:● プロフィールカスタマイズ用のユニークな背景とロゴ● ユニーク装飾「ローバーミラー」(2個)● 新しいホログラム「オーロラ」● ステッカーのセット● 使用可能なパーツ数を55まで増加北方の研究に生涯を捧げた気象学者であるダリス・ライムが堅物となったのは寒さだけが理由ではない。まだ若い頃に経験した運命のいたずらによって極北の地を訪れることになった彼は、その地に心を奪われ、探索のために身を置くことになった。小さな漁村で将来の妻となる女性に出会い、共に研究施設を設立し、娘を授かった。あの『CROSSOUT』でさえ、食料や施設に対する懸念以外に彼らの生活に大きな影響を及ぼすことはなく、研究から引き離されることもなかった。そんなある日、ダリスとその妻は遠く離れた永久凍土層の領域まで探索のために遠征に出た。巨大な山脈のふもとにある洞窟で一夜を過ごすことにした彼らは、そこで科学では到底説明できない未知の生命体と遭遇した。ダリスはそこで意識を失い、次に目を覚ましたのは雪に覆われた森の中だった。家に帰っても妻と娘の姿はそこにはなく、ダリスは最後に人々と出会った地、渓谷へと赴くことを決意した。【NEW】「極地探検家」パック● ユニーク装甲車両「アイスピック」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」● ユニークキャラクターポートレート「ダリス・ライム」● 塗料● ゲーム内コイン1,500枚● 使用可能なパーツ数を50まで増加【NEW】「極地探検家」ライトパック注意!このパックは5月22日までの期間限定で販売されます!● ユニーク装甲車両「パイオニア」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」● 塗料● 使用可能なパーツ数を43まで増加レイドレイドに出現する敵AIの性能に対して徹底的な審査を行い、その結果に基づきAIが与えるダメージを調整しました。この変更は、ほぼすべてのファクションの敵装甲車両に適用されています。一部の装甲車両が特定の難易度のレイドにおいては過度に強力である一方で、他のレイドにおいてはあまりにも弱く、意図した難易度に達しないことがありました。レイドに出現する敵があまりにも強すぎる、または弱すぎる場合は、スクリーンショットを添付の上お問い合わせいただければ、どの装甲車両に問題があるのかを素早く特定し、さらなる変更を行うことができます。ご協力をお願いします!レア度レアのパーツドリル耐久値を330ポイントから231ポイントに減少しました。開発者のコメント:現在「ドリル」は、パワースコアが4,00から5,000のバトルで過剰な効果を発揮しています。耐久値を下げることでこの武器に対するカウンタープレイが容易になり、衝突する前に破壊できる可能性が高まりました。スピットファイアダメージを10%減少しました。開発者のコメント:ショットガンの過剰だった効果を、パワースコアが5,000から6,000の範囲内で正常に戻すため、ダメージを僅かに減少することにしました。R-2 チルショットガンと組み合わせた場合のモジュールの効果を減少しました。開発者のコメント:このラジエーターは、ショットガンを装備したパワースコアが4,000から5,000の強力なビルドにおいて、実質的に唯一の選択肢となっています。CSタイミルクールダウン速度のボーナスを50%から60%に増加しました。開発者のコメント:クーラーの改善と共に、車両のビルドを多様化してクーラーをラジエーターに代わる真の選択肢にすることを目的としています。P-23 ディフェンダー耐久値を140ポイントから161ポイントに増加しました。開発者のコメント:このマシンガンは、4,000から6,000のパワースコアでの使用を想定していましたが、現時点でその範囲内では十分に効果を発揮していません。バトルにおけるこの武器の生存性を改善するために、耐久値を僅かに増加しました。特別なパーツAC62 サームダメージを11%増加しました。シンセシスダメージを6%増加しました。開発者のコメント:「シンセシス」と同様、「サーム」も同じレベルの武器と比較すると十分に強力ではありませんでした。ダメージを僅かに増加することでこの状況は改善し、プレイヤーからの需要も増える見込みです。カメレオン● 現時点では、時速70km(以前は時速100km)で長距離を走行している場合、装甲車両のシルエットはほとんど目視することができません。● 装甲車両のシルエットが80mの距離で見えるようになりました(以前は70m)。開発者のコメント:この不可視モジュール最大の問題点は、効果が高すぎることとプレイヤーのスキルを特に必要としていなかったことでした。車両が不可視の間は、敵に向かって速度を上げて直接突進するだけで十分でしたが、この変更によって不可視状態であってもプレイヤーにはより戦略を練ることが求められます。レア度エピックのパーツホットレッドパワースコアを216から275に増加しました。RN シール● パワースコアを275から400に増加しました。● ショットガンと組み合わせた場合のモジュールの効果を減少しました。開発者のコメント:現時点では、ラジエーターがあまりに効果的になっており、特にパワースコアが5,000から6,000の場合やショットガン使用時に顕著に現れています。そのため、パワースコアに小規模な変更を加え、ショットガン使用時のモジュールの効果を減少することにしました。シヴァー● パワースコアを275から400に増加しました。● クールダウン速度のボーナスを85%に変更しました(以前は70%)。● 特徴の最大ボーナスを30%から45%に増加しました。開発者のコメント:「シヴァー」は「CS タイミル」と同様の状況に置かれています。この変更は、一部の装甲車両を組み立てる際にクーラーがラジエーターの代替えとなることを目的としています。AC72 ワールウィンドダメージを17%増加しました。開発者のコメント:皆様からの「ワールウィンド」の効果が十分でないというフィードバックを考慮し、このオートキャノンによるダメージを増加することにしました。アーギュメント● ショットガンの拡散と同様に、四角形から長方形に向かって拡散するようになりました。● 最大拡散を25%減少しました。開発者のコメント:拡散時のフォーマットを変更することでネイルガンを使用する際の利便性を向上し、最大拡散を減少することにより、近接戦闘で敵車両をより効果的に「解体」することができるようになりました。サンダーボルトダメージを10%減少しました。開発者のコメント:「サンダーボルト」はパワースコアが8,000から10,000のレベルで高すぎる効果を発揮し、他のレア度エピックの武器とは明らかに一線を画していました。グレムリン● 特徴を発動するために必要な衝撃の大きさを50%減少しました。● ダメージを10%増加しました。● 物理モデルを縮小しました。開発者のコメント:「グレムリン」は「サンダーボルト」とは逆の状況に置かれています。この変更によって特徴を容易に使用することができるようになり、ダメージを僅かに増加することで特徴が使用できない場合の有効性を改善しました。ブートストラップ● 重量を840kgから576kgに減少しました。● 耐久値を223ポイントから290ポイントに増加しました。開発者のコメント:「ブートストラップ」がゲームに登場して以来、非標準モデルに関する質問の他に最も多く寄せられているのが、過大な重量に関する質問です。軽量で耐久性の高いジェネレーターが皆様のビルドにどのように適合するのかを、ぜひお試しください。物の怪● 投射物の爆発半径に対する特徴のボーナスを100%から150%に増加しました。● 爆発ダメージに対する特徴のボーナスを50%から100%に増加しました。開発者のコメント:今回の変更では、この武器の改善点について皆様から寄せられたフィードバックを考慮し、爆発半径を拡大して武器の特徴を使いやすくしました。これにより増加したダメージは、使用者にとって嬉しいボーナスとなるでしょう。ネストダメージを15%増加しました。開発者のコメント:ダメージを増加することで、このロケットランチャーの有効性を改善しました。クォンタム車両が4秒間ダメージを受けなければ、特徴を発動できるようになりました(以前は10秒)。開発者のコメント:ペースの速いバトルでは、以前の特徴を使用するのが非常に困難でした。クロー各チャージのボーナスを4%にしました(以前は5%)。開発者のコメント:この変更により、9,000から10,000のパワースコアのレベルで武器を組み合わせて使用した場合の、このタイヤの特徴による効果を調整したいと考えています。コックピット● 特徴によるダメージの最大ボーナスを50%から40%に減少しました。● レア度エピックのブースターから得られるボーナスを15%にしました(以前は13%)。● レア度レアのブースターから得られるボーナスを10%にしました(以前は8%)。● レア度コモンのブースターから得られるボーナスを5%にしました(以前は4%)。開発者のコメント:これらの変更により、他と比較した際のキャビンの有効性におけるバランスを調整したいと思いました。また、プレイヤーが通常はレア度エピックまたは他のレア度を有するブースターを使用する機会が少ない、より低いパワースコアに範囲での関連性も向上したいと考えています。カメレオンMK-II● 現時点では、時速70km(以前は時速100km)で長距離を走行している場合、装甲車両のシルエットはほとんど目視することができません。● 装甲車両のシルエットが70mの距離で見えるようになりました(以前は50m)。エレファント投射物の飛行速度を14%増加しました。開発者のコメント:投射物の飛行速度を僅かに減少することで遠距離での照準が容易になり、キャノンの効果を高めることができます。レジェンダリーパーツドラコ● ダメージを10%減少しました。● 弾薬数を175個から100個に減少しました。開発者のコメント:この火炎放射器は「ブライト」と共によく使用され、現在のその高いパワースコアレベルでは効果が強すぎると判断しました。ハンマーフォール● 耐久値を221ポイントから260ポイントに増加しました。● ダメージを14%増加しました。開発者のコメント:この変更により、近距離戦におけるショットガンの生存性が僅かに増加しました。ダメージを増加することにより、ラジエーターのパラメーターの変化を補完します。ニーズヘッグダメージを15%増加しました。開発者のコメント:このショットガンが、特にレア度「レジェンダリー」の武器と比較した際に、バトルであまり役に立たないという皆さまからのフィードバックを考慮しました。ハーベスター● 耐久値を765ポイントから576ポイントに減少しました。● 重量を940kgから648kgに減少しました。開発者のコメント:「ドリル」と同様に、この変更は敵と衝突する前のこの武器に対するカウンタープレイを簡素化することを目的としています。この変更が行われる前は、「ハーベスター」はハイレベルなバトル(13,000パワースコア)であまりにも効果的でした。AC80 スティルウィンドダメージを18%増加しました。フォーチューンダメージを10%増加しました。開発者のコメント:「スティルウィンド」と「フォーチューン」は、レア度「レジェンダリー」の武器と比較すると十分に効率的ではありませんでした。両方の武器に関して、多くのプレイヤーからダメージを増加すれば問題が解決されるという提案をいただきました。これらの武器の変更点を肌でお確かめください。レア度レリックのパーツブレイカーダメージを14%増加しました。開発者のコメント:これらすべての変更により、ショットガンの効果が大幅に減少しました。ダメージを増加することにより、ラジエーターのパラメーターとキャビン「コックピット」の変化を補完しています。CC-18 タイフーン銃弾のダメージによって破壊されたパーツに応じて、爆風が発生する位置が移動します(「BC-17 ツナミ」同様のパーツの貫通メカニクスを適用しました)。開発者のコメント:この砲を使用するプレイヤーは、装甲を貫通可能な投射物により、パーツとパーツが離れて配置されているビルドに対して効果的に戦うことができます。ヨルムンガンド● 射程範囲を25%増加しました。● 耐久値を390ポイントから437ポイントに増加しました。開発者のコメント:このショットガンの効果は十分でなく、そのレア度に見合っていませんでした。この変更が戦闘中のパフォーマンスにどう影響するのか査定し、必要であれば追加で調整を加える予定です。マーカーとクイックメッセージのシステムを再設計しました:● プレイヤーがバトル中にマップ上の場所、オブジェクト、または敵を直接マークすることができるようになり、下記の利用可能なオプションからテーマを選択可能となりました:〇 移動〇 注意〇 防御〇 攻撃● マップ画面上のクイックマーカーの配置キーも使用できます。この場合:〇 左マウスボタンを押すと、移動マーカーが配置されます。〇 右マウスボタンを押すと、「注意」マーカーが配置されます。● マップのインターフェースを介してマーカーを特定のポイントに配置するためには、マップを有効にしてカーソルを特定のポイントに移動し、「コマンドホイール」キー(デフォルトではV)を押しながらオプションの一つを選択し、コマンドキーを離す必要があります。これにより、それに関するマーカーと通知が味方に表示されます。● 自身の装甲車両から直接マーカーを配置するには、十字線をターゲットに向けて、「コマンドホイール」キーを一度押す必要があります。これにより、攻撃マーカーが敵の上に自動的に表示されますが、敵がレーダーの範囲内にいる場合、または敵が味方のレーダーによってハイライトされている場合にのみ、敵にマーカーを配置できることにご注意ください。〇 敵のドローンと配置された地雷は同じ方法で即座にマークすることができます。〇 既にマークされたターゲットに対してもう一度キーを押すと、マーカーを取り消すことができます。〇 装甲車両から「移動」マーカーを配置するには、十字線をマップ上の特定の場所に合わせ、該当するボタン1回を押してください。「注意」マーカーを置くためには、同じボタン素早く2回押してください。〇 「コマンドホイール」キーを押しながら必要なオプションを選択すると、自動メッセージにより味方が特定のターゲットか象限の座標を確認できます。● これらのマーカーの配置には特別なサウンドの通知が伴います。これらの通知はすべてデフォルトで有効になっており、サウンド設定から無効にすることができます。その他● ワールドマップ及びガレージの「バトル」ボタン上にある燃料ウィジェットの外観と配置を更新しました。これにより、「バトル」ボタンを押す代わりに誤ってタンクを補充することを防ぐことができます。● 「増加/減少」ボタンの外観を改善しました。● ワールドマップ上のモードアイコンの外観を改善しました。● ステッカーの背景の色を変更し、ゲームインターフェースで明るい色のステッカーが明確に表示されるようにしました。● 多数のアイコンとインターフェースにおけるその配置を改善しました。● 「デストラクター」のサウンド効果が、テストドライブとバトルで異なることがあった不具合を修正しました。● 榴弾砲「マンドレイク」の砲弾における爆発音を改善しました。● キャビン「フェイヴァリット」の凍結効果を改善しました。● パーツ「ハードモジュール」の物理モデルを改善しました。● 装飾「バケツ」の視覚モデルを改善しました。● 地雷投射機「ヤマアラシ」のモデルにおけるバレルが塗装されなくなりました。● すべてのゲームサウンドが消えることがあった不具合を修正しました。● 「アドベンチャー」モードの一部のカメラが破壊できなかった不具合を修正しました。● マップ「ブラッドロックス」におけるコロシアムの環境オブジェクトを改善しました。● マップ「発電所」における列車の車両の衝突モデルを改善しました。● マップ「科学都市」上で車両が柱にスタックすることがあった不具合を修正しました。● 敵がスポーンポイントに留まる可能性があった下記マップの不具合を修正しました:● レイド「スチールクレードル」でのマップ「工場」● レイド「炎の戦争」でのマップ「船の墓場」● マップ「工場」の崖のモデルを改善し、登ることができなくなりました。● 「リッパー」の投射物が消失することがあった不具合を修正しました。● 一部のタイヤにおけるホログラム付きのホイールキャップ「ファントムの視線」の配置を修正しました。● 有効時間が9%増加していた「カプカン」の不適切な挙動を修正しました。● ショットガン「ヨルムンガンド」の特徴における視覚効果が不適切だった不具合を修正しました。● 「フリーバトル」モードのマップ「ターミナル-45」におけるスポーンポイントが不適切だった不具合を修正しました。● レイド「データ泥棒」のマップ「ファウンダーズ渓谷」における砲塔の位置を修正しました。● 「全武器発射」ボタンを押しても、ホログラム「ダモクレスの剣」が有効化されなくなりました。● キャノン「CC-18 タイフーン」を発射した反動で車両が特定のマップから抜け落ちていた不具合を修正しました。● 一部のパッチにおける進捗状況の数値表記を修正しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。小規模アップデート 25.04.2022● ブロウル「ナイトメイヘム」において、「チャリオット」の設計図に装備されていたリボルバー「コルヴォ」の効果が高すぎたため、そのダメージを減少しました。● 「Bombard」の設計図における燃料タンクを一つにしました。● ゲームクライアントの安定性を改善しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。● シーズン「スチールグラディエーター」の終了に伴い、ロード画面のデザインを更新しました。● ロケットランチャー「トロンボーン」を命中させたプレイヤーがより多くのポイントを獲得できるようになりました。● 「ナイトメイヘム」のイベントウィンドウのイメージを改善しました。 2022/04/27 18:10
-
[PS] アップデート 2.78. ナイトメイヘム 【4/27 18:10 更新】待望の「メイヘム」が、激しいバトルや役割の選択、そして戦術的な仕掛けはそのままに、中世の戦いを舞台にした新たな形式で帰ってきました!このイベントに伴い、ユニークなキャビンやインパルスキャノンを含む新しい「極地探検家」パックを追加した他、マーカーやクイックチャットのシステムも更新しました。ナイトメイヘム注意!このイベントは4月21日から5月12日までの期間限定で開催されます!今年は、2チームによる従来の対戦方法に新たな変更が施されました!イベントの主な特徴:● バトルは下記マップにて行われます:〇 戦車訓練場〇 川の灯台〇 要塞● バトルは「8vs8」の形式で行われ、生存者はあらかじめ製造された装甲車両を使用します。● 各バトルの初めに、お好みの装甲車両を選択することができます:〇 車両は、異なる武器やそれに応じた役割を持つ5つの設計図から選択します。〇 同時に同じ設計図を使用できるのは3名までとなります。〇 制限時間内に車両を選択できなかった場合、設計図はランダムに選択されます。● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したい車両を5種類の中から1つ選択する必要があります。制限時間内に車両の変更ができなければ、リスポーン前と同一の車両が自動的に与えられます。● バトル目標は、敵チームよりも早く満点にする、または時間切れになる前に多くの得点を稼ぐことです。敵を撃破するとポイントが獲得可能となります。〇 敵チームより最低5ポイント多く獲得し、合計50ポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 時間切れになった場合、敵チームより5ポイント多くポイントを獲得したチームが勝利となります。〇 もし、一方のチームが50ポイント獲得したとしても、チーム間の差が5ポイント以内であれば、さらに3分の時間が追加されます。その時間内に最大限のポイントを獲得するか、いずれかのチームが75ポイントを取るまでポイントを獲得することができます。〇 追加時間の終了後、より多くのポイントを獲得したチームの勝利となります。〇 時間が追加された後も両チームの得点が同じ場合は引き分けとなります。● プレイヤーのチームが占領する基地の数に応じて、撃破ごとのポイント数が増加します:〇 基地の占領が0:1ポイント〇 基地の占領が1:2ポイント〇 基地の占領が2:3ポイント〇 基地の占領が3:4ポイントポイントの獲得条件:● プレイヤーが獲得したレーティングポイントは、リーダーボードでのプレイヤーの順位やリーグレベルに影響します。● バトル終了後にポイントを獲得することができます。● 加えて、各バトルの終了後には参加者全員に、その貢献度に応じて名声ポイントとスクラップが付与されます。● フェアプレーとリーダーボードでの昇格を確実にするために、1回のバトルで獲得できるレーティングポイントの最大数に制限を設けました。● レーティングバトルに参加するには、プレイヤーは一定のレーティングポイントを使用します。参加に必要なポイント数は、プレイヤーが所属する現在のリーグによって異なります。〇 ラスティリーグ:0ポイント〇 アイアンリーグ:8ポイント〇 スチールリーグ:12ポイント〇 ブロンズリーグ:14ポイント〇 シルバーリーグ:16ポイント〇 ゴールドリーグ:17ポイント〇 プラチナリーグ:17ポイント● バトルで敗北した場合、バトルの参加で消費した以外のレーティングポイントを失うことはありません。報酬と特別なチャレンジリーグ報酬:● アイアンリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークなロゴ● スチールリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークな背景● ブロンズリーグ:バナーカスタマイズ用のユニークなロゴ● シルバーリーグ:ユニーク装飾「鎖頭巾」● ゴールドリーグ:特別なコンテナ「騎士のチェスト」(トレード可能なレア度エピックの任意のパーツ1個を含む)さらに、ブロウル「ナイトメイヘム」で3勝すると特別なチャレンジが毎日開催されます。このチャレンジを完了すると、リソースを含む特別なコンテナ「見習いのチェスト」を獲得することができます。コンテナを開けると、ランダムな報酬を受け取ります。【NEW】「極地探検家」デラックスパック注意!このパックは5月22日までの期間限定で販売されます!● ユニーク装甲車両「極地探検家」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」〇 インパルスキャノン〇 PS:1,650〇 耐久値:400ポイント〇 エネルギー消費量:6ポイント〇 重量:702kg〇 特徴:武器をチャージすると、敵を射撃した際のダメージを50%増加しますが、自分の装甲車両にも50のダメージが与えられます。〇 50ポイントのダメージは、「アストラエウス」が装備されているすべてのパーツに分配されます。● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」〇 重量キャビン〇 PS:1,500〇 キャビンの最高速度:65km/h〇 積載量:9,000kg〇 重量制限:18,000kg〇 エネルギー量:11ポイント〇 耐久値:550ポイント〇 重量:3,200kg〇 特徴:ダメージを受けると、装甲車両のダメージ耐性が7秒間、10%増加します。効果は3回まで累積し、ブーストにより0.4秒の遅延が発生します。● ユニークキャラクターポートレート「ダリス・ライム」● ユニーク塗料● ゲーム内コイン4,000枚さらに、下記アイテムも獲得可能となります:● プロフィールカスタマイズ用のユニークな背景とロゴ● ユニーク装飾「ローバーミラー」(2個)● 新しいホログラム「オーロラ」● ステッカーのセット● 使用可能なパーツ数を55まで増加北方の研究に生涯を捧げた気象学者であるダリス・ライムが堅物となったのは寒さだけが理由ではない。まだ若い頃に経験した運命のいたずらによって極北の地を訪れることになった彼は、その地に心を奪われ、探索のために身を置くことになった。小さな漁村で将来の妻となる女性に出会い、共に研究施設を設立し、娘を授かった。あの『CROSSOUT』でさえ、食料や施設に対する懸念以外に彼らの生活に大きな影響を及ぼすことはなく、研究から引き離されることもなかった。そんなある日、ダリスとその妻は遠く離れた永久凍土層の領域まで探索のために遠征に出た。巨大な山脈のふもとにある洞窟で一夜を過ごすことにした彼らは、そこで科学では到底説明できない未知の生命体と遭遇した。ダリスはそこで意識を失い、次に目を覚ましたのは雪に覆われた森の中だった。家に帰っても妻と娘の姿はそこにはなく、ダリスは最後に人々と出会った地、渓谷へと赴くことを決意した。【NEW】「極地探検家」パック注意!このパックは4月22日から販売されます!● ユニーク装甲車両「アイスピック」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」● ユニークキャラクターポートレート「ダリス・ライム」● 塗料● ゲーム内コイン1,500枚● 使用可能なパーツ数を50まで増加【NEW】「極地探検家」ライトパック注意!このパックは4月22日から5月22日までの期間限定で販売されます!● ユニーク装甲車両「パイオニア」● 新しいレア度エピックの武器「アストラエウス」● 新しいレア度エピックのキャビン「エルマック」● 塗料● 使用可能なパーツ数を43まで増加レイドレイドに出現する敵AIの性能に対して徹底的な審査を行い、その結果に基づきAIが与えるダメージを調整しました。この変更は、ほぼすべてのファクションの敵装甲車両に適用されています。一部の装甲車両が特定の難易度のレイドにおいては過度に強力である一方で、他のレイドにおいてはあまりにも弱く、意図した難易度に達しないことがありました。レイドに出現する敵があまりにも強すぎる、または弱すぎる場合は、スクリーンショットを添付の上お問い合わせいただければ、どの装甲車両に問題があるのかを素早く特定し、さらなる変更を行うことができます。ご協力をお願いします!レア度レアのパーツドリル耐久値を330ポイントから231ポイントに減少しました。開発者のコメント:現在「ドリル」は、パワースコアが4,00から5,000のバトルで過剰な効果を発揮しています。耐久値を下げることでこの武器に対するカウンタープレイが容易になり、衝突する前に破壊できる可能性が高まりました。スピットファイアダメージを10%減少しました。開発者のコメント:ショットガンの過剰だった効果を、パワースコアが5,000から6,000の範囲内で正常に戻すため、ダメージを僅かに減少することにしました。R-2 チルショットガンと組み合わせた場合のモジュールの効果を減少しました。開発者のコメント:このラジエーターは、ショットガンを装備したパワースコアが4,000から5,000の強力なビルドにおいて、実質的に唯一の選択肢となっています。CSタイミルクールダウン速度のボーナスを50%から60%に増加しました。開発者のコメント:クーラーの改善と共に、車両のビルドを多様化してクーラーをラジエーターに代わる真の選択肢にすることを目的としています。P-23 ディフェンダー耐久値を140ポイントから161ポイントに増加しました。開発者のコメント:このマシンガンは、4,000から6,000のパワースコアでの使用を想定していましたが、現時点でその範囲内では十分に効果を発揮していません。バトルにおけるこの武器の生存性を改善するために、耐久値を僅かに増加しました。特別なパーツAC62 サームダメージを11%増加しました。シンセシスダメージを6%増加しました。開発者のコメント:「シンセシス」と同様、「サーム」も同じレベルの武器と比較すると十分に強力ではありませんでした。ダメージを僅かに増加することでこの状況は改善し、プレイヤーからの需要も増える見込みです。カメレオン● 現時点では、時速70km(以前は時速100km)で長距離を走行している場合、装甲車両のシルエットはほとんど目視することができません。● 装甲車両のシルエットが80mの距離で見えるようになりました(以前は70m)。開発者のコメント:この不可視モジュール最大の問題点は、効果が高すぎることとプレイヤーのスキルを特に必要としていなかったことでした。車両が不可視の間は、敵に向かって速度を上げて直接突進するだけで十分でしたが、この変更によって不可視状態であってもプレイヤーにはより戦略を練ることが求められます。レア度エピックのパーツホットレッドパワースコアを216から275に増加しました。RN シール● パワースコアを275から400に増加しました。● ショットガンと組み合わせた場合のモジュールの効果を減少しました。開発者のコメント:現時点では、ラジエーターがあまりに効果的になっており、特にパワースコアが5,000から6,000の場合やショットガン使用時に顕著に現れています。そのため、パワースコアに小規模な変更を加え、ショットガン使用時のモジュールの効果を減少することにしました。シヴァー● パワースコアを275から400に増加しました。● クールダウン速度のボーナスを85%に変更しました(以前は70%)。● 特徴の最大ボーナスを30%から45%に増加しました。開発者のコメント:「シヴァー」は「CS タイミル」と同様の状況に置かれています。この変更は、一部の装甲車両を組み立てる際にクーラーがラジエーターの代替えとなることを目的としています。AC72 ワールウィンドダメージを17%増加しました。開発者のコメント:皆様からの「ワールウィンド」の効果が十分でないというフィードバックを考慮し、このオートキャノンによるダメージを増加することにしました。アーギュメント● ショットガンの拡散と同様に、四角形から長方形に向かって拡散するようになりました。● 最大拡散を25%減少しました。開発者のコメント:拡散時のフォーマットを変更することでネイルガンを使用する際の利便性を向上し、最大拡散を減少することにより、近接戦闘で敵車両をより効果的に「解体」することができるようになりました。サンダーボルトダメージを10%減少しました。開発者のコメント:「サンダーボルト」はパワースコアが8,000から10,000のレベルで高すぎる効果を発揮し、他のレア度エピックの武器とは明らかに一線を画していました。グレムリン● 特徴を発動するために必要な衝撃の大きさを50%減少しました。● ダメージを10%増加しました。● 物理モデルを縮小しました。開発者のコメント:「グレムリン」は「サンダーボルト」とは逆の状況に置かれています。この変更によって特徴を容易に使用することができるようになり、ダメージを僅かに増加することで特徴が使用できない場合の有効性を改善しました。ブートストラップ● 重量を840kgから576kgに減少しました。● 耐久値を223ポイントから290ポイントに増加しました。開発者のコメント:「ブートストラップ」がゲームに登場して以来、非標準モデルに関する質問の他に最も多く寄せられているのが、過大な重量に関する質問です。軽量で耐久性の高いジェネレーターが皆様のビルドにどのように適合するのかを、ぜひお試しください。物の怪● 投射物の爆発半径に対する特徴のボーナスを100%から150%に増加しました。● 爆発ダメージに対する特徴のボーナスを50%から100%に増加しました。開発者のコメント:今回の変更では、この武器の改善点について皆様から寄せられたフィードバックを考慮し、爆発半径を拡大して武器の特徴を使いやすくしました。これにより増加したダメージは、使用者にとって嬉しいボーナスとなるでしょう。ネストダメージを15%増加しました。開発者のコメント:ダメージを増加することで、このロケットランチャーの有効性を改善しました。クォンタム車両が4秒間ダメージを受けなければ、特徴を発動できるようになりました(以前は10秒)。開発者のコメント:ペースの速いバトルでは、以前の特徴を使用するのが非常に困難でした。クロー各チャージのボーナスを4%にしました(以前は5%)。開発者のコメント:この変更により、9,000から10,000のパワースコアのレベルで武器を組み合わせて使用した場合の、このタイヤの特徴による効果を調整したいと考えています。コックピット● 特徴によるダメージの最大ボーナスを50%から40%に減少しました。● レア度エピックのブースターから得られるボーナスを15%にしました(以前は13%)。● レア度レアのブースターから得られるボーナスを10%にしました(以前は8%)。● レア度コモンのブースターから得られるボーナスを5%にしました(以前は4%)。開発者のコメント:これらの変更により、他と比較した際のキャビンの有効性におけるバランスを調整したいと思いました。また、プレイヤーが通常はレア度エピックまたは他のレア度を有するブースターを使用する機会が少ない、より低いパワースコアに範囲での関連性も向上したいと考えています。カメレオンMK-II● 現時点では、時速70km(以前は時速100km)で長距離を走行している場合、装甲車両のシルエットはほとんど目視することができません。● 装甲車両のシルエットが70mの距離で見えるようになりました(以前は50m)。エレファント投射物の飛行速度を14%増加しました。開発者のコメント:投射物の飛行速度を僅かに減少することで遠距離での照準が容易になり、キャノンの効果を高めることができます。レジェンダリーパーツドラコ● ダメージを10%減少しました。● 弾薬数を175個から100個に減少しました。開発者のコメント:この火炎放射器は「ブライト」と共によく使用され、現在のその高いパワースコアレベルでは効果が強すぎると判断しました。ハンマーフォール● 耐久値を221ポイントから260ポイントに増加しました。● ダメージを14%増加しました。開発者のコメント:この変更により、近距離戦におけるショットガンの生存性が僅かに増加しました。ダメージを増加することにより、ラジエーターのパラメーターの変化を補完します。ニーズヘッグダメージを15%増加しました。開発者のコメント:このショットガンが、特にレア度「レジェンダリー」の武器と比較した際に、バトルであまり役に立たないという皆さまからのフィードバックを考慮しました。ハーベスター● 耐久値を765ポイントから576ポイントに減少しました。● 重量を940kgから648kgに減少しました。開発者のコメント:「ドリル」と同様に、この変更は敵と衝突する前のこの武器に対するカウンタープレイを簡素化することを目的としています。この変更が行われる前は、「ハーベスター」はハイレベルなバトル(13,000パワースコア)であまりにも効果的でした。AC80 スティルウィンドダメージを18%増加しました。フォーチューンダメージを10%増加しました。開発者のコメント:「スティルウィンド」と「フォーチューン」は、レア度「レジェンダリー」の武器と比較すると十分に効率的ではありませんでした。両方の武器に関して、多くのプレイヤーからダメージを増加すれば問題が解決されるという提案をいただきました。これらの武器の変更点を肌でお確かめください。レア度レリックのパーツブレイカーダメージを14%増加しました。開発者のコメント:これらすべての変更により、ショットガンの効果が大幅に減少しました。ダメージを増加することにより、ラジエーターのパラメーターとキャビン「コックピット」の変化を補完しています。CC-18 タイフーン銃弾のダメージによって破壊されたパーツに応じて、爆風が発生する位置が移動します(「BC-17 ツナミ」同様のパーツの貫通メカニクスを適用しました)。開発者のコメント:この砲を使用するプレイヤーは、装甲を貫通可能な投射物により、パーツとパーツが離れて配置されているビルドに対して効果的に戦うことができます。ヨルムンガンド● 射程範囲を25%増加しました。● 耐久値を390ポイントから437ポイントに増加しました。開発者のコメント:このショットガンの効果は十分でなく、そのレア度に見合っていませんでした。この変更が戦闘中のパフォーマンスにどう影響するのか査定し、必要であれば追加で調整を加える予定です。マーカーとクイックメッセージのシステムを再設計しました:● プレイヤーがバトル中にマップ上の場所、オブジェクト、または敵を直接マークすることができるようになり、下記の利用可能なオプションからテーマを選択可能となりました:〇 移動〇 注意〇 防御〇 攻撃● マップ画面上のクイックマーカーの配置キー(「注意」または「移動」)を使用することも可能です。● マップのインターフェースを介してマーカーを特定のポイントに配置するためには、マップを有効にしてカーソルを特定のポイントに移動し、「コマンドホイール」キー(デフォルトではV)を押しながらオプションの一つを選択し、コマンドキーを離す必要があります。これにより、それに関するマーカーと通知が味方に表示されます。● 自身の装甲車両から直接マーカーを配置するには、十字線をターゲットに向けて、「コマンドホイール」キーを一度押す必要があります。これにより、攻撃マーカーが敵の上に自動的に表示されますが、敵がレーダーの範囲内にいる場合、または敵が味方のレーダーによってハイライトされている場合にのみ、敵にマーカーを配置できることにご注意ください。〇 敵のドローンと配置された地雷は同じ方法で即座にマークすることができます。〇 既にマークされたターゲットに対してもう一度キーを押すと、マーカーを取り消すことができます。〇 装甲車両から「移動」マーカーを配置するには、十字線をマップ上の特定の場所に合わせ、該当するボタン1回を押してください。「注意」マーカーを置くためには、同じボタン素早く2回押してください。〇 「コマンドホイール」キーを押しながら必要なオプションを選択すると、自動メッセージにより味方が特定のターゲットか象限の座標を確認できます。● これらのマーカーの配置には特別なサウンドの通知が伴います。これらの通知はすべてデフォルトで有効になっており、サウンド設定から無効にすることができます。その他● ワールドマップ及びガレージの「バトル」ボタン上にある燃料ウィジェットの外観と配置を更新しました。これにより、「バトル」ボタンを押す代わりに誤ってタンクを補充することを防ぐことができます。● 「増加/減少」ボタンの外観を改善しました。● ワールドマップ上のモードアイコンの外観を改善しました。● ステッカーの背景の色を変更し、ゲームインターフェースで明るい色のステッカーが明確に表示されるようにしました。● 多数のアイコンとインターフェースにおけるその配置を改善しました。● 「デストラクター」のサウンド効果が、テストドライブとバトルで異なることがあった不具合を修正しました。● 榴弾砲「マンドレイク」の砲弾における爆発音を改善しました。● キャビン「フェイヴァリット」の凍結効果を改善しました。● パーツ「ハードモジュール」の物理モデルを改善しました。● 装飾「バケツ」の視覚モデルを改善しました。● 地雷投射機「ヤマアラシ」のモデルにおけるバレルが塗装されなくなりました。● すべてのゲームサウンドが消えることがあった不具合を修正しました。● 「アドベンチャー」モードの一部のカメラが破壊できなかった不具合を修正しました。● マップ「ブラッドロックス」におけるコロシアムの環境オブジェクトを改善しました。● マップ「発電所」における列車の車両の衝突モデルを改善しました。● マップ「科学都市」上で車両が柱にスタックすることがあった不具合を修正しました。● 敵がスポーンポイントに留まる可能性があった下記マップの不具合を修正しました:● レイド「スチールクレードル」でのマップ「工場」● レイド「炎の戦争」でのマップ「船の墓場」● マップ「工場」の崖のモデルを改善し、登ることができなくなりました。● 「リッパー」の投射物が消失することがあった不具合を修正しました。● 一部のタイヤにおけるホログラム付きのホイールキャップ「ファントムの視線」の配置を修正しました。● 有効時間が9%増加していた「カプカン」の不適切な挙動を修正しました。● ショットガン「ヨルムンガンド」の特徴における視覚効果が不適切だった不具合を修正しました。● 「フリーバトル」モードのマップ「ターミナル-45」におけるスポーンポイントが不適切だった不具合を修正しました。● レイド「データ泥棒」のマップ「ファウンダーズ渓谷」における砲塔の位置を修正しました。● 「全武器発射」ボタンを押しても、ホログラム「ダモクレスの剣」が有効化されなくなりました。● キャノン「CC-18 タイフーン」を発射した反動で車両が特定のマップから抜け落ちていた不具合を修正しました。● 一部のパッチにおける進捗状況の数値表記を修正しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。小規模アップデート 26.04.2022● ゲームクライアントの安定性を改善しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。● シーズン「スチールグラディエーター」の終了に伴い、ロード画面のデザインを更新しました。● ロケットランチャー「トロンボーン」を命中させたプレイヤーがより多くのポイントを獲得できるようになりました。● 「ナイトメイヘム」のイベントウィンドウのイメージを改善しました。小規模アップデート 27.04.2022● ブロウル「ナイトメイヘム」において、「チャリオット」の設計図に装備されていたリボルバー「コルヴォ」の効果が高すぎたため、そのダメージを減少しました。● 「Bombard」の設計図における燃料タンクを一つにしました。● ゲームクライアントの安定性を改善しました。 2022/04/27 18:10
-
小規模アップデート 14.04.2022ガレージの変更または再ログイン後に、すでに破壊されたイースターエッグが再出現していた不具合を修正しました。 2022/04/15 16:20
-
アップデート 0.13.37. 冷酷な闇のスチールグラディエーター生存者諸君、こんにちは!シーズン「スチールグラディエーター」をまだ開催中ですが、今回はさらに残酷で厳粛な名前が付いたアップデートを皆様にご紹介したいと思います。題して「冷酷な闇のスチールグラディエーター」の登場です。このアップデートの新機能について、詳しくご説明します!テレポーテーションモジュール最近行われたバトルのサーバー上の全データを慎重に分析した結果、バトルのスピードが十分ではなく、ゲームにはまだ陣取り合戦を行う余地が残されていると判断しました。しかし、ご心配なく。私たちはこの状況を打開すべく救済策を開発しました!それがこのテレポーテーションモジュールです: ● レア度:フェロウシャス ● PS:8,500 ● 耐久値:1ポイント ● エネルギー消費量:4ポイント ● 重量:1,230kg ● 特徴:起動すると、十字線が示す地点にプレイヤーの車両をテレポートさせることができます。ただし、酸性湖を狙わないようにご注意ください! フレーム 2×8先日にフレーム 2×8が追加しましたが、この作業は非常に価値があったため、今後は2×16や2×32などの他のフレームも追加していく予定です。 Yuriの近況ベトナムでのフラッシュバックに襲われながらも、前回のライブストリームで勇敢にアップデートの情報を語ってくれた開発者であるYuriは、皆様の心の中で特別な存在になっていることでしょう。恐れに負けず、言い訳をしない素晴らしい姿を見せてくれた彼への心配は無用です。実のところ、これが私たち全員の日頃の姿なのです。ゲームを作るということは、複雑な作業なんです! 最後にお別れの前に、ある例え話をしたいと思います。ある日、弟子が師匠に近づいてこう尋ねました:— 先生、賢い人と愚かな人の違いとは何でしょうか?月の20日目だったその日の朝、静かな晴天の下、師匠のテーブルには2杯の緑茶が置かれていました。彼は不死の本質について考えを巡らせていましたが、弟子のために他のあらゆる思考を停止して弟子を導くことにしました。師匠は弟子を山に連れて行き、最近小さな土砂崩れがあった斜面へ向かいました。山のふもとには大小さまざまな石が転がっており、師匠は弟子にその石をすべて山の頂上まで運ぶように命じました。石はたくさんあり、その数は2,000個以上に上りました。弟子が一日中石を運んでいる間、師匠は木陰に座って読書をしていました。弟子は疲れ果ててしまいましたが、日没が近づく頃ついにすべての石を運び終えました。彼は自分の行った仕事への誇りを胸に師匠へと近づき、次のように尋ねました:— 先生、これで私の質問に答えていただけますか?— ダメだ。そう言って師匠は首を横に振り、こう告げました。— まだ修行が足りぬ。— それなら、なぜ私にこの石を運ばせたのですか?と、弟子は不満を漏らしました。— まさしく。そう話しながら師匠は人差し指を立てました。— 賢い者なら、運び始める前にこの質問をしたはずだ。そしてしばらく考えた後、師匠はこう付け加えました:— また、賢い者であるならば、この例え話に記載されたすべての数字の合計を求め、それにAPRILFOOLSを加えてこう言うだろう。「コードをありがとう!」 2022/04/04 10:00
-
小規模アップデート 29.03&30.03● ヘッドホンを使用するとゲームの音が消えることがあった不具合を修正しました。● オートキャノン「サイクロン」の効果音を更新しました。● キャビン「ハーピー」の効果音を改善しました。● 「コメディアンのクラクション」の音量を増加しました。● 画面下部に表示されるパーツアイコンの配置が不適切だった不具合を修正しました。● キャビン「ゴースト」の視覚効果とモデルを改善しました。● 「コメディアンのクラクション」とホログラム「笑い」がストレージの空きスペースを埋めることがなくなりました。● すべてのキャノン、プラズマガン、ロケットランチャーがデフォルトで「武器グループ1」に設定されるようになりました。● マップ「砂漠の谷」における多数の環境オブジェクトを修正しました。● ゲームクライアントの安定性を改善しました。 2022/03/30 17:30
-
[PS]アップデート 2.73. ドローンアポカリプス「ドローンアポカリプス」が荒野にやってきました!ドローンになり、ドローンのように戦い、自身のリヴァイアサンを防衛しながら、敵のリヴァイアサンを破壊しましょう。楽しい時間の始まりです!ドローンアポカリプス注意!このイベントは3月24日から4月10日まで開催されます!ブロウルの主な特徴:● バトルは「8 vs 8」の形式で行われます。● 敵のリヴァイアサンを倒したチームがバトルに勝利します。制限時間までにどちらのチームも敵のリヴァイアサンを破壊していない場合は、リヴァイアサンの耐久値が多く残っているチームの勝利となります。バトル終了時に両チームのリヴァイアサンの耐久値が同じである場合、引き分けとなります。● このブロウルでは事前に組み立てられたドローンを使用します。● 今年はリヴァイアサンをアップグレードし、新しい武器を搭載したドローンを追加しました。● 各バトルの開始時に、ランダムな武器を搭載したドローンが割り当てられます。● バトルごとに、自身または敵チームのリヴァイアサンは変更される可能性があります。● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したいドローンを5種類の中から1つ選択する必要があります。ランダムに選択された設計図が表示され、制限時間内にドローンを選択できなかった場合は自動的にドローンが選択されます。● バトルフィールドを考慮して、賢明にドローンを選択しましょう。選択が正しければ、敵のリヴァイアサンをより早く破壊することができるだけではなく、敵を制御し自分のリヴァイアサンを防衛するためにより多くの時間を費やすことができます。● 今年はロケーション「エルディアブロ峡谷」だけでなく、「アリーナ」のマップでもバトルが繰り広げられます。〇 ディフェンスライン〇 パワーセンター特別なチャレンジと報酬● このイベント期間中、毎日特別なチャレンジに挑戦することができます。このチャレンジを完了すると、報酬が入ったコンテナを獲得可能です。● コンテナにはランダムな報酬が含まれています。● 報酬の中には、4月1日以降に受け取ることができる報酬や新しいアイテムも含まれています:〇 ステッカー「スマイリー」〇 ステッカー「エイプリルフィッシュ」〇 「コメディアンのクラクション」〇 ホログラム「笑い」〇 塗料「道化芝居」ゲーム内イースターイベント今年もまた、イースターをテーマにしたイベントを開催する予定です。● もちろん、すべてのメダル「イースターラビット」を報酬として獲得可能です!● 昨年すでにすべてのメダルを獲得したプレイヤーの皆様も受け取ることができる報酬が用意されているのかは、イベント開始前にお知らせします。新しいパック「バーゲスト」● - ユニーク装甲車両「トラッパー」● - レア度エピックのキャビン「ゴースト」● - レア度エピックの地雷投射機「カプカン」● - ユニークキャラクターポートレート「バーゲスト」● - ユニーク塗料● - ステッカーのセット● - ホログラム付きのユニークなホイールキャップ● - ゲーム内コイン2,650枚● - 使用可能なパーツ数を55まで増加伝説の傭兵ウルフハウンドが依頼人たちとの接触を断ってからしばらくが経った。当然ながら、多くの人が彼は渓谷に飲み込まれたと考えたが、実際に彼を飲み込んだのはある男だった。雇われの殺し屋だった彼にどれほどの敵がいたかを考慮すれば、これは驚くべき事実ではないだろう。ある晩、ウルフハウンドが依頼人との定期的な会合に到着すると、彼は敵に待ち伏せされていた。会合が行われるはずだった廃工場は瓦礫と埃の山と化していたが、自警団はその中からウルフハウンドの亡骸を見つけることができなかった。そして、彼の車両も見つからなかった。傭兵の敵は勝利を祝い、ただの悪夢のようにウルフハウンドのことを忘れてそれぞれの人生を歩み始めた。しかし数年後、自警団の一人が見覚えのある罠にかかり、その数秒後に彼の装甲車両は燃え盛る鉄の塊と化した。こうして、かつて傭兵を陥れようとした者たちが同じような状況で一人ずつ消され始め、全員が同様に不幸な結末を迎えた。戻ってきたウルフハウンドは金のために命を摘むことはやめ、かつて彼を利用した依頼人が次々と消息を絶ち始めた。そして渓谷では、バーゲストという名の恐ろしい幽霊が現れたという噂が広がり始めたのだった。命を狙われた後に傭兵が生き残ったとは誰も信じることができず、本当に幽霊になったのだと皆が思い込んだ。ウルフハウンド自身よりもはるかに危険で恐ろしい幽霊になったのだと。このパックは3月25日から購入可能になります!● 下記マップの岩の物理モデルを最適化及び改善しました:〇 「砂漠の海」〇 「ファウンダーズ渓谷」〇 「死のハイウェイ」〇 「カーンの怒り」〇 「ブロークンアロー」〇 「ロッキートラック」〇 「呪われた鉱山」〇 「ブラッドロックス」〇 「船の墓場」〇 「ロックシティ」〇 「砂漠の谷」〇 「失われた海岸」● プレイヤーの車両がスタックする可能性のある環境オブジェクトの数を減少しました。下記マップの環境オブジェクトを改善しました:〇 「ラベンジャーの拠点」〇 「ターミナル-45」〇 「砂漠の谷」キャビン「ゴースト」● 前面の突出部分を平面にし、溶接ポイントを追加しました。● キャビンのフェンダー、フード、側面に溶接ポイントを追加しました。● キャビンの外観を更新しました。フレーム新しいフレームを追加しました:● ファクション「エンジニア」で名声レベルを上げると、フレーム 2×8(6個)を獲得することができます。既に必要レベルまで到達している場合は、フレームは自動的にストレージ内に表示されます。● ファクション「ルナティック」で名声レベルを上げると、軽量フレーム 2×8(6個)を獲得することができます。既に必要レベルまで到達している場合は、フレームは自動的にストレージ内に表示されます。固定近接武器特定の近接武器における多くの物理モデルを改善し、以前の物理モデルの角度の鋭さを緩和しました。これらのほとんどの変更点は、敵を容易に拘束してその機動力を奪う「くさび」と呼ばれる、車両における設計上の特徴に影響を与えます。これにより、戦場でこの「くさび」から抜けるのがより困難になりました。改善されたパーツのリスト:● 「ツインブレードウィング」● 「ハチェット」● 「インサイザー」● 「フレイル(右)」と「フレイル(左)」● 「ポールポジション」● 「除雪用バンパー」● 「オーメン」武器の物理モデルほとんどのプレイヤーの皆様は、ゲーム内の特定の武器における物理モデルが視覚モデルに一致していないことにお気づきのことでしょう。● この結果、物理モデルが大きすぎる武器が必然的に戦闘でより多くのダメージを受け、装甲でこれらを防御する機能も著しく制限されていました。● 一方、物理モデルが小さすぎる武器は他のパーツで容易に覆われてしまい、ターゲットに狙いを定めての射撃や爆風による攻撃が困難になっていました。多くのプレイヤーの皆様から、これが車両の組み立てや戦闘に不利益をもたらすと適切な指摘をいただき、私たちもこれらの意見に同意します。多くの武器における物理モデルを改善し、視覚モデルに一致するようになりました。変更された武器のリストは下記となります:● AC43 レイピア● AC50 ストーム● AC72 ワールウィンド● ワール● サイクロン● ベクター● サイナス - 0● スペクター 2● アスペクト● パニッシャー● シンセシス● プロメテウス● ヘリオス● MG13 イコライザー● MG14アービター● リーパー● GL-Cレッドビーム● ブロックチェーン● ブレイカー● M-37ピアサー● M-38 フィジェット● M-39 インプ「MG14アービター」の有効性と生存率に関する懸念を考慮し、耐久値を186ポイントから218ポイントに増加しました。外装パーツとキャビンの変更外装パーツレア度コモンの外装パーツにおけるパワースコアを減少し、より重量のあるパーツの耐久性を高めることでそのパラメーターを変更しました。これらの変更はすべての装甲車両に影響しますが、私たちの計算によれば、重量のあるキャビンはこの変更からより多くの恩恵を受けることができます。これらのキャビンをベースとして使用する重量のある組み立てでは、大幅に耐久性が向上し、重量制限と積載量を完全に実現できるようになります。また、ビルド全体におけるパワースコアを減少させるのに、パーツを取り外す必要がないということも知っておくべき重要点と言えます。キャビンキャビンに関して、現在ほとんどの戦闘は非常に迅速に行われていることは周知の事実であり、プレイヤーは適切な武器を使用して近接戦闘で戦うことを好みます。こうなる理由の1つは、多くのキャビンの最大速度が誇張されていることであると私たちは考えています。これらの変更の主な目的は、最高速度の観点からキャビンを多様化することにあり、これは主に中型キャビンに関係します。これにより、中型キャビンの速度がこれまでのように軽量キャビンの速度に近づくことがなくなりました。軽量キャビンと一部の重量キャビンの速度(km/h)も下記の通りわずかに調整しました:● スプリンター:90km/hから80km/h● サグ:75km/hから70km/h● ハントマン:75km/hから70km/h● グロウル:100km/hから95km/h● ホットロッド:85km/hから80km/h● ベア:75km/hから70km/h● フューリー:80km/hから75km/h● ジョッキー:75km/hから70km/h● バット:100km/hから95km/h● 侵略者:105km/hから100km/h● クォンタム:90km/hから80km/h● フォトン:80km/hから70km/h● ケルベロス:100km/hから95km/h● ウェアウルフ:100km/hから95km/h● ハーピー:100km/hから95km/h● オムニボックス:70km/hから68km/h● デッドマン:100km/hから95km/h● ジャンナビ:100km/hから95km/h● 牙:100km/hから95km/h● ゴースト:80km/hから76km/h● オオツチグモ:60km/hから65km/h● 闘牛士:100km/hから90km/h● フェイヴァリット:90km/hから80km/h● エコー:70km/hから65km/h● ザ・コール:85km/hから77km/h● ブライト:100km/hから95km/h● ハウル:90km/hから80km/h● コックピット:105km/hから100km/h● ダスク:100km/hから95km/h● ビホルダー:85km/hから80km/h● ハドロン:80km/hから73km/h● ノヴァ:75km/hから70km/h● グリフォン:100km/hから95km/hキャビンに関するその他の変更:● すべてのキャビンにおいて、自動ジャッキが作動するまでの時間を20秒から15秒に短縮しました。● 闘牛士:搭載された武器の命中率を30%増加するようになりました(以前は20%)。● ゴースト:不可視モードでダメージが毎秒4%増加するようになり(以前は2.5%)、ボーナスが最大で20%まで累積するようになりました。不可視モード終了後、ボーナスは6秒でリセットされます(以前は5秒)。ホバー「イカロス VII」最高速度を80km/hから75km/hに減少しました。備え付けのスコープ● ゲーム内のすべてのキャビンに、倍率の低い備え付けのスコープを導入しました。カメラをターゲットに少し近づけて下げることができるため、中距離での射撃に適しています。● デフォルトのキーを使用するか、デバイスのレイアウト設定(ゲームパッドまたはキーボード)でスコープを起動することができます。スコープ用に個別の武器グループを割り当てる必要がなくなりました。● 既存のスコープモジュールは、キャビンの備え付けのスコープを拡張することができます。例えば、TS-1 ホライズンの場合はモジュール自体が標準スコープの倍率を拡大し、ニュートリノの場合は敵装甲車両の弱点をハイライト表示します。備え付けのスコープに加えて、モジュールスコープにおける一部の機能を調整しました:● モジュールスコープがエネルギーを消費しなくなり、装甲車両に取り付けることができるスコープモジュールの数を1つだけにしました。視点は各スコープモジュールに移動します。● 「TS-1 ホライズン」のパラメーターを変更しました:〇 耐久値を36ポイントから118ポイントに増加しました。〇 重量を36kgから90kgに増加しました。〇 スコープに2段階目の低い倍率のモードを追加しました。● スコープ「ニュートリノ」のパラメーターを変更しました:〇 耐久値を72ポイントから135ポイントに増加しました。〇 重量を40kgから90kgに増加しました。● スコープがレーダーとして機能する敵検出範囲を拡大しなくなる代わりに、敵がキャビンのレーダー、モジュールレーダー、または味方によって検出された場合にのみ、ニュートリノが敵装甲車両の爆破箇所を表示するようになりました。「インターフェース」の項目に新しい設定を追加しました:● 「スコープの起動」:スコープの起動方法を選択することができます。〇 「押し込み起動」:別々のボタンを押すことによってスコープのオンとオフを切り替えることができます。〇 「長押し起動」:対応するキーを押し続けるとスコープがオンになり、キーを放すとオフになります。● 「マウスホイールでスコープを起動する」:マウスホイールを使用してスコープの倍率をオンにし、変更することができます。「押し込み起動」が設定されている場合にのみ有効です。● 「ボタンを2回押して倍率を変更する」:このオプションを有効にすると、対応するキーを押すことで、スコープの2段階目の倍率モードを即座に起動することができます。ステッカー装甲車両にステッカーを最大24枚まで適用することができるようになりました。● ゲーム内通知センターを追加しました。〇 すべてのゲーム内通知が、ガレージ画面の右上の特別なセクション(デイリーチャレンジボタンの左)に配置されるようになりました。〇 バトル結果や獲得した報酬、完了したタスク、名声及び今シーズンのレベルの上昇、そしてパーツの製造完了など、さまざまな通知がここにまとめられます。〇 獲得した報酬は受け取った順番でウィンドウに表示されます。〇 このウィンドウには現在のゲームセッションの通知のみが表示されます。〇 通知をクリックすると、対応するウィンドウに移動します。例えば、バトル結果の通知をクリックした場合は、バトル履歴に移動します。〇 獲得したパーツの「More(さらに表示)」を使用すると、コンテキストメニューにアクセスすることができます。● 多くのプレイヤーの皆様からの要望により、メニュータブを切り替えるためのキーボードショートカットを無効にしました。● 特定のウィンドウのレイアウトを改善しました。● マップ「セクター EX」の残響効果を改善しました。● キャビン「機械クラフター」を装備した装甲車両の近くにいるプレイヤーに聞こえていた誤った効果音を修正しました。● キャビン「クォンタム」のエンジン音に関する不具合を修正しました。● グレネードランチャー「スローター」の着弾音を改善しました。● 「KA-1 投射装置」と「KA-2 フライウィール」の効果音を追加しました。● 下記パーツの塗装マスクを改善しました。〇 「手すり」〇 「トレイ」〇 「ひじ掛け(左)」と「ひじ掛け(右)」〇 「肩当て(左)」と「肩当て(右)」〇 「スラッシャー」● パーツ「KA-1 投射装置」と「KA-2 フライウィール」に下記の改善を施しました:〇 耐久値が低い時の視覚効果を追加しました。〇 モジュールのアニメーションを改善しました。● 煙のテクスチャを最適化しました。● プレビューにおける装甲車両の外観を改善しました。● 下記キャビンで燃焼効果の位置が不適切だった不具合を修正しました:〇 「ホットロッド」〇 「牙」〇 「ウェアウルフ」〇 「フェイヴァリット」〇 CK「T-Rex」を搭載したキャビン「ピルグリム」● 特定のカメラ位置で、キャビン「ビホルダー」が正しく表示されていなかった不具合を修正しました。● ロケット「トロンボーン」を発射した車両がロケットの飛翔中に破壊された場合、敵の装甲車両を加熱していなかった不具合を修正しました。● 武器「コーカサス」のCK「ヴォルテックス」に関する不具合を修正しました。〇 破壊された後に、一瞬武器が表示されていなかった不具合を修正しました。〇 モデル上の射撃効果の位置が不適切だった不具合を修正しました。● 塗料とステッカーが「オフロード車のコーナー(左)」「オフロード車のコーナー(右)」に正しく反映されるようになりました。● 設定画面において、「キャンセル」キーを押しても以前の値に戻らなかった不具合を修正しました。● 「最後のコンボイ」のレイドにおいて、リーダーが2回出現することがあった不具合を修正しました。● テストドライブモードで誘導ロケットの使用時に、スコープがかくついていた挙動に関する不具合を修正しました。● マップ「新都シティ」でタイルのテクスチャが重複していた不具合を修正しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。 2022/03/24 23:00
-
アップデート 0.13.50. ドローンアポカリプス「ドローンアポカリプス」が荒野にやってきました!ドローンになり、ドローンのように戦い、自身のリヴァイアサンを防衛しながら、敵のリヴァイアサンを破壊しましょう。楽しい時間の始まりです!ドローンアポカリプス注意!このイベントは3月24日から4月10日まで開催されます!ブロウルの主な特徴:● バトルは「8 vs 8」の形式で行われます。● 敵のリヴァイアサンを倒したチームがバトルに勝利します。制限時間までにどちらのチームも敵のリヴァイアサンを破壊していない場合は、リヴァイアサンの耐久値が多く残っているチームの勝利となります。バトル終了時に両チームのリヴァイアサンの耐久値が同じである場合、引き分けとなります。● このブロウルでは事前に組み立てられたドローンを使用します。● 今年はリヴァイアサンをアップグレードし、新しい武器を搭載したドローンを追加しました。● 各バトルの開始時に、ランダムな武器を搭載したドローンが割り当てられます。● バトルごとに、自身または敵チームのリヴァイアサンは変更される可能性があります。● リスポーン可能なモードです。リスポーン前に、バトルで使用したいドローンを5種類の中から1つ選択する必要があります。ランダムに選択された設計図が表示され、制限時間内にドローンを選択できなかった場合は自動的にドローンが選択されます。● バトルフィールドを考慮して、賢明にドローンを選択しましょう。選択が正しければ、敵のリヴァイアサンをより早く破壊することができるだけではなく、敵を制御し自分のリヴァイアサンを防衛するためにより多くの時間を費やすことができます。● 今年はロケーション「エルディアブロ峡谷」だけでなく、「アリーナ」のマップでもバトルが繰り広げられます。〇 ディフェンスライン〇 パワーセンター特別なチャレンジと報酬● このイベント期間中、毎日特別なチャレンジに挑戦することができます。このチャレンジを完了すると、報酬が入ったコンテナを獲得可能です。● コンテナにはランダムな報酬が含まれています。● 報酬の中には、4月1日以降に受け取ることができる報酬や新しいアイテムも含まれています:〇 ステッカー「スマイリー」〇 ステッカー「エイプリルフィッシュ」〇 「コメディアンのクラクション」〇 ホログラム「笑い」〇 塗料「道化芝居」ゲーム内イースターイベント今年もまた、イースターをテーマにしたイベントを開催する予定です。● もちろん、すべてのメダル「イースターラビット」を報酬として獲得可能です!● 昨年すでにすべてのメダルを獲得したプレイヤーの皆様も受け取ることができる報酬が用意されているのかは、イベント開始前にお知らせします。新しいパック「バーゲスト」● - ユニーク装甲車両「トラッパー」● - レア度エピックのキャビン「ゴースト」● - レア度エピックの地雷投射機「カプカン」● - ユニークキャラクターポートレート「バーゲスト」● - ユニーク塗料● - ステッカーのセット● - ホログラム付きのユニークなホイールキャップ● - ゲーム内コイン2,650枚● - 使用可能なパーツ数を55まで増加伝説の傭兵ウルフハウンドが依頼人たちとの接触を断ってからしばらくが経った。当然ながら、多くの人が彼は渓谷に飲み込まれたと考えたが、実際に彼を飲み込んだのはある男だった。雇われの殺し屋だった彼にどれほどの敵がいたかを考慮すれば、これは驚くべき事実ではないだろう。ある晩、ウルフハウンドが依頼人との定期的な会合に到着すると、彼は敵に待ち伏せされていた。会合が行われるはずだった廃工場は瓦礫と埃の山と化していたが、自警団はその中からウルフハウンドの亡骸を見つけることができなかった。そして、彼の車両も見つからなかった。傭兵の敵は勝利を祝い、ただの悪夢のようにウルフハウンドのことを忘れてそれぞれの人生を歩み始めた。しかし数年後、自警団の一人が見覚えのある罠にかかり、その数秒後に彼の装甲車両は燃え盛る鉄の塊と化した。こうして、かつて傭兵を陥れようとした者たちが同じような状況で一人ずつ消され始め、全員が同様に不幸な結末を迎えた。戻ってきたウルフハウンドは金のために命を摘むことはやめ、かつて彼を利用した依頼人が次々と消息を絶ち始めた。そして渓谷では、バーゲストという名の恐ろしい幽霊が現れたという噂が広がり始めたのだった。命を狙われた後に傭兵が生き残ったとは誰も信じることができず、本当に幽霊になったのだと皆が思い込んだ。ウルフハウンド自身よりもはるかに危険で恐ろしい幽霊になったのだと。● 下記マップの岩の物理モデルを最適化及び改善しました:〇 「砂漠の海」〇 「ファウンダーズ渓谷」〇 「死のハイウェイ」〇 「カーンの怒り」〇 「ブロークンアロー」〇 「ロッキートラック」〇 「呪われた鉱山」〇 「ブラッドロックス」〇 「船の墓場」〇 「ロックシティ」〇 「砂漠の谷」〇 「失われた海岸」● プレイヤーの車両がスタックする可能性のある環境オブジェクトの数を減少しました。下記マップの環境オブジェクトを改善しました:〇 「ラベンジャーの拠点」〇 「ターミナル-45」〇 「砂漠の谷」キャビン「ゴースト」● 前面の突出部分を平面にし、溶接ポイントを追加しました。● キャビンのフェンダー、フード、側面に溶接ポイントを追加しました。● キャビンの外観を更新しました。フレーム新しいフレームを追加しました:● ファクション「エンジニア」で名声レベルを上げると、フレーム 2×8(6個)を獲得することができます。既に必要レベルまで到達している場合は、フレームは自動的にストレージ内に表示されます。● ファクション「ルナティック」で名声レベルを上げると、軽量フレーム 2×8(6個)を獲得することができます。既に必要レベルまで到達している場合は、フレームは自動的にストレージ内に表示されます。固定近接武器特定の近接武器における多くの物理モデルを改善し、以前の物理モデルの角度の鋭さを緩和しました。これらのほとんどの変更点は、敵を容易に拘束してその機動力を奪う「くさび」と呼ばれる、車両における設計上の特徴に影響を与えます。これにより、戦場でこの「くさび」から抜けるのがより困難になりました。改善されたパーツのリスト:● 「ツインブレードウィング」● 「ハチェット」● 「インサイザー」● 「フレイル(右)」と「フレイル(左)」● 「ポールポジション」● 「除雪用バンパー」● 「オーメン」武器の物理モデルほとんどのプレイヤーの皆様は、ゲーム内の特定の武器における物理モデルが視覚モデルに一致していないことにお気づきのことでしょう。● この結果、物理モデルが大きすぎる武器が必然的に戦闘でより多くのダメージを受け、装甲でこれらを防御する機能も著しく制限されていました。● 一方、物理モデルが小さすぎる武器は他のパーツで容易に覆われてしまい、ターゲットに狙いを定めての射撃や爆風による攻撃が困難になっていました。多くのプレイヤーの皆様から、これが車両の組み立てや戦闘に不利益をもたらすと適切な指摘をいただき、私たちもこれらの意見に同意します。多くの武器における物理モデルを改善し、視覚モデルに一致するようになりました。変更された武器のリストは下記となります:● AC43 レイピア● AC50 ストーム● AC72 ワールウィンド● ワール● サイクロン● ベクター● サイナス - 0● スペクター 2● アスペクト● パニッシャー● シンセシス● プロメテウス● ヘリオス● MG13 イコライザー● MG14アービター● リーパー● GL-Cレッドビーム● ブロックチェーン● ブレイカー● M-37ピアサー● M-38 フィジェット● M-39 インプ「MG14アービター」の有効性と生存率に関する懸念を考慮し、耐久値を186ポイントから218ポイントに増加しました。外装パーツとキャビンの変更外装パーツレア度コモンの外装パーツにおけるパワースコアを減少し、より重量のあるパーツの耐久性を高めることでそのパラメーターを変更しました。これらの変更はすべての装甲車両に影響しますが、私たちの計算によれば、重量のあるキャビンはこの変更からより多くの恩恵を受けることができます。これらのキャビンをベースとして使用する重量のある組み立てでは、大幅に耐久性が向上し、重量制限と積載量を完全に実現できるようになります。また、ビルド全体におけるパワースコアを減少させるのに、パーツを取り外す必要がないということも知っておくべき重要点と言えます。キャビンキャビンに関して、現在ほとんどの戦闘は非常に迅速に行われていることは周知の事実であり、プレイヤーは適切な武器を使用して近接戦闘で戦うことを好みます。こうなる理由の1つは、多くのキャビンの最大速度が誇張されていることであると私たちは考えています。これらの変更の主な目的は、最高速度の観点からキャビンを多様化することにあり、これは主に中型キャビンに関係します。これにより、中型キャビンの速度がこれまでのように軽量キャビンの速度に近づくことがなくなりました。軽量キャビンと一部の重量キャビンの速度(km/h)も下記の通りわずかに調整しました:● スプリンター:90km/hから80km/h● サグ:75km/hから70km/h● ハントマン:75km/hから70km/h● グロウル:100km/hから95km/h● ホットロッド:85km/hから80km/h● ベア:75km/hから70km/h● フューリー:80km/hから75km/h● ジョッキー:75km/hから70km/h● バット:100km/hから95km/h● 侵略者:105km/hから100km/h● クォンタム:90km/hから80km/h● フォトン:80km/hから70km/h● ケルベロス:100km/hから95km/h● ウェアウルフ:100km/hから95km/h● ハーピー:100km/hから95km/h● オムニボックス:70km/hから68km/h● デッドマン:100km/hから95km/h● ジャンナビ:100km/hから95km/h● 牙:100km/hから95km/h● ゴースト:80km/hから76km/h● オオツチグモ:60km/hから65km/h● 闘牛士:100km/hから90km/h● フェイヴァリット:90km/hから80km/h● エコー:70km/hから65km/h● ザ・コール:85km/hから77km/h● ブライト:100km/hから95km/h● ハウル:90km/hから80km/h● コックピット:105km/hから100km/h● ダスク:100km/hから95km/h● ビホルダー:85km/hから80km/h● ハドロン:80km/hから73km/h● ノヴァ:75km/hから70km/h● グリフォン:100km/hから95km/hキャビンに関するその他の変更:● すべてのキャビンにおいて、自動ジャッキが作動するまでの時間を20秒から15秒に短縮しました。● 闘牛士:搭載された武器の命中率を30%増加するようになりました(以前は20%)。● ゴースト:不可視モードでダメージが毎秒4%増加するようになり(以前は2.5%)、ボーナスが最大で20%まで累積するようになりました。不可視モード終了後、ボーナスは6秒でリセットされます(以前は5秒)。ホバー「イカロス VII」最高速度を80km/hから75km/hに減少しました。備え付けのスコープ● ゲーム内のすべてのキャビンに、倍率の低い備え付けのスコープを導入しました。カメラをターゲットに少し近づけて下げることができるため、中距離での射撃に適しています。● デフォルトのキーを使用するか、デバイスのレイアウト設定(ゲームパッドまたはキーボード)でスコープを起動することができます。スコープ用に個別の武器グループを割り当てる必要がなくなりました。● 既存のスコープモジュールは、キャビンの備え付けのスコープを拡張することができます。例えば、TS-1 ホライズンの場合はモジュール自体が標準スコープの倍率を拡大し、ニュートリノの場合は敵装甲車両の弱点をハイライト表示します。備え付けのスコープに加えて、モジュールスコープにおける一部の機能を調整しました:● モジュールスコープがエネルギーを消費しなくなり、装甲車両に取り付けることができるスコープモジュールの数を1つだけにしました。視点は各スコープモジュールに移動します。● 「TS-1 ホライズン」のパラメーターを変更しました:〇 耐久値を36ポイントから118ポイントに増加しました。〇 重量を36kgから90kgに増加しました。〇 スコープに2段階目の低い倍率のモードを追加しました。● スコープ「ニュートリノ」のパラメーターを変更しました:〇 耐久値を72ポイントから135ポイントに増加しました。〇 重量を40kgから90kgに増加しました。● スコープがレーダーとして機能する敵検出範囲を拡大しなくなる代わりに、敵がキャビンのレーダー、モジュールレーダー、または味方によって検出された場合にのみ、ニュートリノが敵装甲車両の爆破箇所を表示するようになりました。「インターフェース」の項目に新しい設定を追加しました:● 「スコープの起動」:スコープの起動方法を選択することができます。〇 「押し込み起動」:別々のボタンを押すことによってスコープのオンとオフを切り替えることができます。〇 「長押し起動」:対応するキーを押し続けるとスコープがオンになり、キーを放すとオフになります。● 「マウスホイールでスコープを起動する」:マウスホイールを使用してスコープの倍率をオンにし、変更することができます。「押し込み起動」が設定されている場合にのみ有効です。● 「ボタンを2回押して倍率を変更する」:このオプションを有効にすると、対応するキーを押すことで、スコープの2段階目の倍率モードを即座に起動することができます。ステッカー装甲車両にステッカーを最大24枚まで適用することができるようになりました。● ゲーム内通知センターを追加しました。〇 すべてのゲーム内通知が、ガレージ画面の右上の特別なセクション(デイリーチャレンジボタンの左)に配置されるようになりました。〇 バトル結果や獲得した報酬、完了したタスク、名声及び今シーズンのレベルの上昇、そしてパーツの製造完了など、さまざまな通知がここにまとめられます。〇 獲得した報酬は受け取った順番でウィンドウに表示されます。〇 このウィンドウには現在のゲームセッションの通知のみが表示されます。〇 通知をクリックすると、対応するウィンドウに移動します。例えば、バトル結果の通知をクリックした場合は、バトル履歴に移動します。〇 獲得したパーツの「More(さらに表示)」を使用すると、コンテキストメニューにアクセスすることができます。● 多くのプレイヤーの皆様からの要望により、メニュータブを切り替えるためのキーボードショートカットを無効にしました。● 特定のウィンドウのレイアウトを改善しました。● マップ「セクター EX」の残響効果を改善しました。● キャビン「機械クラフター」を装備した装甲車両の近くにいるプレイヤーに聞こえていた誤った効果音を修正しました。● キャビン「クォンタム」のエンジン音に関する不具合を修正しました。● グレネードランチャー「スローター」の着弾音を改善しました。● 「KA-1 投射装置」と「KA-2 フライウィール」の効果音を追加しました。● 下記パーツの塗装マスクを改善しました。〇 「手すり」〇 「トレイ」〇 「ひじ掛け(左)」と「ひじ掛け(右)」〇 「肩当て(左)」と「肩当て(右)」〇 「スラッシャー」● パーツ「KA-1 投射装置」と「KA-2 フライウィール」に下記の改善を施しました:〇 耐久値が低い時の視覚効果を追加しました。〇 モジュールのアニメーションを改善しました。● 煙のテクスチャを最適化しました。● プレビューにおける装甲車両の外観を改善しました。● 下記キャビンで燃焼効果の位置が不適切だった不具合を修正しました:〇 「ホットロッド」〇 「牙」〇 「ウェアウルフ」〇 「フェイヴァリット」〇 CK「T-Rex」を搭載したキャビン「ピルグリム」● 特定のカメラ位置で、キャビン「ビホルダー」が正しく表示されていなかった不具合を修正しました。● ロケット「トロンボーン」を発射した車両がロケットの飛翔中に破壊された場合、敵の装甲車両を加熱していなかった不具合を修正しました。● 武器「コーカサス」のCK「ヴォルテックス」に関する不具合を修正しました。〇 破壊された後に、一瞬武器が表示されていなかった不具合を修正しました。〇 モデル上の射撃効果の位置が不適切だった不具合を修正しました。● 塗料とステッカーが「オフロード車のコーナー(左)」「オフロード車のコーナー(右)」に正しく反映されるようになりました。● 設定画面において、「キャンセル」キーを押しても以前の値に戻らなかった不具合を修正しました。● 「最後のコンボイ」のレイドにおいて、リーダーが2回出現することがあった不具合を修正しました。● テストドライブモードで誘導ロケットの使用時に、スコープがかくついていた挙動に関する不具合を修正しました。● マップ「新都シティ」でタイルのテクスチャが重複していた不具合を修正しました。● 多数のゲーム内テキストを改善しました。 2022/03/24 23:00
-
【PS】小規模アップデート 22.02.2022● 「フラッシュI」と「CC-18 タイフーン」のマイナス効果により、キャビン「ハドロン」の特徴が正しく機能せず、武器のリロード時間が過度に早かった不具合を修正しました。 ● キャビン「ハドロン」の特徴が地雷投射機「樹木子」に適用するようになりました。 ● キャビン「ハドロン」の塗料を改善しました。 ● ホログラム「ダモクレスの剣」の効果を改善しました。 ● 車両を選択する時間を15秒から10秒に短縮しました。また、「アリーナ」でのラウンド間の準備時間を10秒から5秒に短縮しました。 ● アリーナでバトルに勝利すると、結果画面にアリーナで獲得したポイントが表示されるようになりました。 ● 「アリーナ」ゲームモードで「ミッション」ストライプを獲得できるようになりました。 ● ソーランチャー「リッパ―」の物理モデルを改善しました。 ● マップ「船の墓場」において、山を通過して観察及び射撃することが可能だった不具合を修正しました。 ● マップ「死のハイウェイ」の一部で、環境オブジェクトやプレイヤーの車両が消失することがあった不具合を修正しました。 ● シーズンの設計図を利用したグレネードランチャー「クラッシャー」の製造に、レーダー「マクスウェル」が必要なくなりました。また、シーズンの設計図とワークピースのどちらもバッテリーは必要ありません。 ● カスタマイズキット「トランプカード」の外観を改善しました。 ● クライアントとサーバーの安定性を改善しました。 ● 多数のゲーム内テキストを改善しました。 2022/02/22 17:35
-
【PC】小規模アップデート 21.02.2022● 「フラッシュI」と「CC-18 タイフーン」のマイナス効果により、キャビン「ハドロン」の特徴が正しく機能せず、武器のリロード時間が過度に早かった不具合を修正しました。 ● キャビン「ハドロン」の特徴が地雷投射機「樹木子」に適用するようになりました。 ● キャビン「ハドロン」の塗料を改善しました。 ● ホログラム「ダモクレスの剣」の効果を改善しました。 ● 車両を選択する時間を15秒から10秒に短縮しました。また、「アリーナ」でのラウンド間の準備時間を10秒から5秒に短縮しました。 ● アリーナでバトルに勝利すると、結果画面にアリーナで獲得したポイントが表示されるようになりました。 ● 「アリーナ」ゲームモードで「ミッション」ストライプを獲得できるようになりました。 ● ソーランチャー「リッパ―」の物理モデルを改善しました。 ● マップ「船の墓場」において、山を通過して観察及び射撃することが可能だった不具合を修正しました。 ● マップ「死のハイウェイ」の一部で、環境オブジェクトやプレイヤーの車両が消失することがあった不具合を修正しました。 ● シーズンの設計図を利用したグレネードランチャー「クラッシャー」の製造に、レーダー「マクスウェル」が必要なくなりました。また、シーズンの設計図とワークピースのどちらもバッテリーは必要ありません。 ● カスタマイズキット「トランプカード」の外観を改善しました。 ● クライアントとサーバーの安定性を改善しました。 ● 多数のゲーム内テキストを改善しました。 2022/02/22 17:25
-
アップデート 0.13.40 スチールグラディエーター【2/20 18:00 更新】自身の運命を受け入れて、アリーナに参加せよ!荒野で最強の戦士であることを証明し、栄光の道を切り開きましょう。今回のアップデートでは、新たなモード「アリーナ」や新シーズン及びバトルパス、新しいレア度レリックの武器、そしてその他多数の重要な変更と修正が含まれています。 新しいモード「アリーナ」 注意!このイベントは3月20日までの期間限定で開催されます! ●「アリーナ」は、個人及びチームのプレイスキルが試されるPvPモードです。 ●このモードに参加するには、ファクション「エンジニア」で名声レベルが7以上である必要があります。 ●バトルは、このモード専用に設計されたマップで行われます: 〇パワーセンター 〇シティーポンド 〇ディフェンスライン ●バトルは「3 vs 3」の形式で行われます。 ●最大5ラウンドのうち、3ラウンド先に制したチームの勝利となります。 ●制限時間内にラウンドの勝敗が決まらない場合は、アリーナの周囲に沿って危険区域が出現し、徐々に戦闘可能なエリアが縮小します。 ●ゲーム終了前にプレイヤーが離脱した場合、代わりにレイダーがチームに追加されます。 ●アリーナに参加する前に、事前に車両の設計図を3つまで選択可能です(クランバトルと同様)。 〇すでに所有している装甲車両でも、報酬としてアンロックした装甲車両も選択可能です。 〇車両は、各ラウンドの開始時に変更することができます。 〇爆装ランス、燃料タンク、バレル、キャビン「牙」を組み立てに使用することはできません。 ●「アリーナ」と「アリーナ:レーティング」の2つのモードが利用可能です。 ●注意!イベントの1週目は「ウォーミングアップ」期間として、「アリーナ」モードのみを利用することができます。レーティングモードは、2月24日(木)15:00(JST)から3月14日(月)9:00(JST)まで利用可能になります。 ●スタンダードモードの「アリーナ」は車両のパワースコアによってマッチングが行われ、選択した3つの車両のうち、最もパワースコアの高い車両が考慮されます。 ●レーティングモードでは、現在のレーティングポイントに基づいてマッチメイキングが行われます。ポイント数は、リーダーボードでの現在の順位に影響します。 ●「ゴールデン」リーグ、「シルバー」リーグ、「ブロンズ」リーグに昇格すると、プロフィールカスタマイズ用の背景やエンブレム、他のプレイヤーは入手不可の自身のスキルを象徴する記念の装飾である「ゴールデンリーグチャンピオン」、「シルバーリーグチャンピオン」、「ブロンズリーグチャンピオン」を獲得することができます。 ●スタンダード及びレーティングモードは、ガレージ画面の「モード選択」または特別イベントのバナーを介してそれぞれのタブから利用可能です。 ●全プレイヤーは、次のレベルに到達することで特別なアリーナ報酬へアクセスすることができます。 〇アリーナ報酬と新シーズンのバトルパス報酬は別物で、個別の獲得となります。 〇アリーナモードに関連した特別なデイリーチャレンジの完了、またはアリーナモードでのバトルの勝利によってポイントを獲得することで、スタンダード及びレーティングモードのアリーナのレベルを上げることができます。 〇アリーナの報酬は36レベルで構成されています。 ●お馴染みの報酬に加えて、アリーナ報酬には下記が含まれます: 〇まだ多数のパーツを所有していない新規プレイヤーに役立つ、イベント期間限定のこのモードでのみ利用可能な既製の装甲車両 〇バトルパスレベル(現在のシーズンレベルを1上げるのに必要な経験値) 受け取った装甲車両は、モードにおける3つの車両を選択する時のインターフェース、またはアリーナ報酬の各レベルからテストドライブすることができます。 シーズン「スチールグラディエーター」 注意!シーズン「スチールグラディエーター」とバトルパスパックは4月27日までの期間限定となります! ● このイベントは54のレベルから構成されており、イベントのレベルを上げると新しい報酬をアンロックすることができます。 ● バトルパスを所有している場合、レベル55からはゲーム内コイン20枚が獲得可能です。 ● 有料のバトルパスの有無に関係なく、全プレイヤーがアンロック可能な報酬は下記となります: 〇今シーズンの新パーツと前シーズンのパーツを製造可能なワークピース(獲得したワークピースはストレージの「リソース」タブから確認及び使用することができます) ワークピースはストレージの中に永久に保存され、シーズン終了後も好きな時に使用することができます。 〇パーツを製造するためのレシピ 注意!これらのレシピは、シーズン中の期間限定で利用可能となります。シーズンが終了すると、パーツのレシピを使用することはできません。 〇 バナーカスタマイズ用アイテム 〇 ゲーム内コイン100枚 〇 作業台のクーポン 〇 ビルド用の材料 ● バトルパスを購入したプレイヤーは、さらに下記報酬をアンロック可能となります: 〇 以前クラフトしたパーツ このようなパーツはすでに特定のアップグレードが施された状態で配布され、マーケットでの売買は不可となるためご注意ください。 〇新しいカスタマイズキット4個 〇ゲーム内コイン 〇 外観用アイテム:塗料、ステッカー、ホログラム 〇 訓練場用の新しい装飾 〇 ストレージ拡張マシンと設計図保存ディスク 〇 レア度レジェンダリーのアップグレード用安定装置 〇 エンジニアのバッジ ● ロックマークのアイコンの報酬はバトルパスでのみ獲得可能となります。 ● アンロックが間に合わなかったパーツは、ゲーム内マーケットにて他のプレイヤーから購入可能となります。 重要な変更点 ● シーズン中、融合版を含むすべての新しいパーツを無制限に製造できるようになりました(恒久レシピも利用可能になります)。 ● シーズンの新しいレベルを解放した全プレイヤーは、シーズンの新しいパーツを1回だけ製造可能なレシピであるワークピースを追加で獲得することができます。シーズン中は、新パーツごとに複数のこのワークピースを一度に獲得することができます。 ● シーズンが終了すると恒久レシピは利用不可となりますが、1回だけ製造可能なワークピースは引き続きいつでも使用することができます。 ● ワークピースはストレージにある「リソース」タブに追加され、スペースを取りません。 ● シーズン中、特定のパーツを製造するのに十分な時間がなかった(または機会がなかった)場合でも、ワークピースでそれらのパーツを製造することができます。 イベントのレベルアップ ● 特別なデイリー及びウィークリーチャレンジを完了すると、イベントのレベルが上昇します。 ● 一日毎にすべての未完了のデイリーチャレンジはリセットされ、新しいチャレンジが設定されます。 ● 毎週木曜日のチャレンジリストの更新後、未完了のウィークリーチャレンジはすべて次週に引き継がれます。 ● シーズンのウィークリーチャレンジは「メイン」と「追加」の2種類に分けられ、「メイン」4個と「追加」2個のチャレンジが一度に与えられます。 ● 注意:デイリーチャレンジと「メイン」チャレンジのみを完了し、最大レベルへ到達することが可能です。「追加」のチャレンジを完了すると、レベルの上昇が加速します。 ● できるだけ早く獲得可能な報酬を入手するために、チャレンジを逃さないようにしましょう。 ● イベントのレベルが上昇すると、報酬は自動的に配布されます。 ● イベント期間中でも、通常のデイリーチャレンジとウィークリーチャレンジを完了して、バッジやリソースを獲得することができます。 新しいパーツ オートキャノン「AC62 サーム」 ● レア度:スペシャル ● PS:760 ● 耐久値:192ポイント ● エネルギー消費量:4ポイント ● 重量:196kg ● 「CC-18 タイフーン」 危険性を保ちながら、オートキャノン「ジュール」の製造を簡略化した武器。中距離から近距離の戦闘用に設計されているため発射速度が向上している。ノーマッドは「AP62 サーム」をオートキャノン界のマシンガンと誇らしげに呼んでいる。 ロケットランチャー「トロンボーン」 ● レア度:エピック ● PS:550 ● 弾薬:8回の一斉射撃 ● 耐久値:82ポイント ● エネルギー消費量:2ポイント ● 重量:144kg ● 特徴:ロケットの飛行時間が長ければ長いほど、機動性が向上します。 「トロンボーン」は3発の誘導ミサイルを発射するが、敵へのダメージは少ない。しかし、爆破範囲内のパーツは大幅に加熱される。 ドローン「SD-15 ハゲワシ」 ● レア度:レジェンダリー ● PS:1,600 ● 発射数:12個 ● 耐久値:207ポイント ● エネルギー消費量:4ポイント ● 重量:365kg ● 特徴:ドローンは付着した部分に継続的なダメージを与えます。 「妖怪」をベースにノーマッドが開発した破壊工作用のドローン。指定されたエリアに発射された後、ドローンは空中へと浮上し、独自の不可視モジュールを展開する。敵が接近すると、「ハゲワシ」が敵車両の重要部品を執拗に破壊しようとし、その後爆発する。 キャビン「ハドロン」 ● レア度:レジェンダリー ● PS:2,100 ● キャビンの最高速度:80 km/h ● 積載量:5,600 kg ● 重量制限:13,800 kg ● エネルギー量:12ポイント ● 耐久値:370ポイント ● 重量:1,450kg ● 特徴:全ての武器のリロード時間を15%減少し、それを累積して全ての武器に均等に割り振ります。リロードを40%以上加速化することはできません。 宇宙開発センターにより製造された、軌道ステーションに積み荷を輸送するためのシャトル用キャビン。特別な開発により、地球への着陸時に特定のシステムの動作を加速させることが可能になった。ドーンチルドレンはこの技術を武器に応用して、有効活用することに成功した。 新しいカスタマイズキット 今回のシーズンでは、新しいカスタマイズキットを4個追加しました! ラピッドファイアマシンガン「M-37ピアサー」用のカスタマイズキット「投槍」 テスラキャノン「スパークIII」用のカスタマイズキット「剣闘士」 キャビン「クォンタム」用のカスタマイズキット「トランプカード」 キャビン「ハンプバック」用のカスタマイズキット「フランケンシュタイン」 「バトルパス」デラックスパック ● シーズン「スチールグラディエーター」の追加報酬を獲得することができます。 ● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを15上げることができ、獲得済みのレベルに含まれるバトルパスの全報酬は自動的にアンロックされ、使用可能になります。 ● このパックは一度のみ購入可能となります。 「バトルパス」通常パック ● シーズン「スチールグラディエーター」の追加報酬を獲得することができます。 ● このパックを購入すると、イベント内の現在の進捗からレベルを1上げることができ、獲得済みのレベルに含まれるバトルパスの全報酬は自動的にアンロックされ、使用可能になります。 ● このパックは一度のみ購入可能となります。 注意!「バトルパス」パックは、どちらも4月27日まで購入可能となります! ● プレイヤーの車両がスタックすることがあった環境オブジェクトの数を減少しました。下記マップの環境オブジェクトを改善しました: 〇 「コントロール-17」ステーション 〇橋 〇死のハイウェイ 〇 エルディアブロ峡谷 〇セクター EX ● マップ「要塞」にある多数の環境オブジェクトを改善しました。 新しいレア度レリックの武器:ソーランチャー「リッパ―」 ● この武器は新シーズン「スチールグラディエーター」の一部ではなく、レベルアップやバトルパスの購入で受け取ることはできません。 ● 他のレア度レリックの武器と同様に、リッパ―はエンジニアの作業台「秘密の修理工場」でのみ、パーツとリソース(ウラン鉱石を含む)を使用してクラフト可能です。 パラメーター: ● レア度:レリック ● PS:3,000 ● 弾薬:18個 ● 耐久値:484ポイント ● エネルギー量:5ポイント ● 重量:540 kg ● 特徴:チップソーが一時的に環境オブジェクトに突き刺さり、衝突ダメージを増加します。 ファイアスターターの生活は、彼らが「リッパー」を発明してから激変した。チップソーを発射することは効果的なだけではなく、楽しくもあった。そのため、武器の奪い合いを勝ち抜いた者が最高の「リッパー」を手にすることができる。 その他のパーツ プレイヤーと地雷の間にケーブルを切断できる環境オブジェクトがある場合、地雷のケーブルが切断されるようになりました。 地雷投射機「カプカン」、「樹木子」 このモジュールが、地面にある「カプカン」及び「キング」の地雷や「リッパ―」のチップソーを優先して攻撃するようになりました。 防衛モジュール「アルゴス」 ファイアスターターの生活は、彼らが「リッパー」を発明してから激変した。チップソーを発射することは効果的なだけではなく、楽しくもあった。そのため、武器の奪い合いを勝ち抜いた者が最高の「リッパー」を手にすることができる。 無限軌道 路面が水に覆われている場合でも、無限軌道の牽引力が低下することがなくなりました。 ● ワールドマップのミッションアイコンを改善しました。 ● 装甲車両の設計図上にマウスカーソルを移動すると、その設計図で使用されているパーツのリストが表示された特別なウィンドウが表示されるようになりました。 ● ゲームモードで複数の装甲車両を選択する際に設計図のリストに特別なアイコンが表示され、設計図がすでに追加されている、または追加できない(説明付き)ことを示すようになりました。 ● クランバトル及び「アリーナ」モードにおける装甲車両の選択画面を改善しました、これにより、プレイヤーは味方の装甲車両と味方が保存している設計図が確認できるようになりました。 ● シーズン「スチールグラディエーター」用の特別なサウンドトラックをガレージに追加しました: ● シーズン「スチールグラディエーター」用の特別なサウンドトラックをガレージに追加しました: ● マシンガン「コード」のサウンドを更新しました。 ● オートキャノン「ジュール」のサウンドを最適化しました。 ● カスタマイズキット「トランプカード」にユニークなサウンドエフェクトを追加しました。 ● 武器「パルサー」のリロード音を改善しました。 ● エンジニアのバッジを交換する際のサウンドを改善しました。 ● バレルや地雷の爆発音を更新しました。 ● 効果音のバランスに多数の小規模な変更を実装しました。 ● AMD FidelityFX™ Super Resolutionのサポートを開始しました。グラフィック設定メニューで「FidelityFXSuperResolution1.0」及び「FSRSharping」を有効にして利用することができます。この技術に関する詳細はこちらをご確認ください(※リンク先は英語表記)。 ● 32ビット版クライアントに切り替えることができなくなりました。詳細はこちらをご確認ください。 ● ナビゲーター「ブルドッグ」の14番目のスキルが、全ロケットランチャーのダメージを増加するようになりました。 ● キャビン「デッドマン」の物理モデルの前部を改善し、他のパーツをキャビンの前面付近に取り付けられるようになりました。 ● ジェネレーター「PU-1 チャージ」の外観を改善しました。 ● 装飾「死のアイドル」を改善しました。 ● リチャージブースターの視覚モデルを改善しました。 ● 装甲車両のスロットにリヴァイアサンを追加できることがあった不具合を修正しました。 ● 特定の位置で、移動中の装甲車両が小刻みに震えることがあった不具合を修正しました。 ● 「アドベンチャー」モードにおいて、環境オブジェクトやゲートによって閉ざされた場所に入ることができた不具合を修正しました。 ● マップ「砂漠の谷」の外を飛行することができた不具合を修正しました。 ● ドローン「妖怪」の外観に白いストライプの効果が表示されていた不具合を修正しました。 ● 「トリガー」、「デストラクター」、「スパーク III」が車両の旋回時に小刻みに震えることがあった不具合を修正しました。 ● ビルドモードにおいて、マウスの左クリックでパーツの搭載や取り外しをできることがあった不具合を修正しました。 ● 近接武器により負荷がかかった車両のパワーと最高速度が、一時的に増加することがあった不具合を修正しました。 ● マップ「ファウンダーズ渓谷」の不適切だった石の配置を修正しました。 ● マップ「クレーター」のレイド「カウンター」で、プレイヤーの車両が他のプレイヤーの車両に重複してスポーンしていた不具合を修正しました。 ● マップ「ターミナル-45」の不適切だった植物の配置を修正しました。 ● マップ「科学都市」の環境オブジェクトに関する多数の不具合を修正しました。 ● マップ「東地区」の環境オブジェクトが消失していた不具合を修正しました。 ● バトル結果画面において、チャレンジ完了の進捗が正しく表示されていなかった不具合を修正しました。 ● キャビン「デッドマン」とリチャージブースターのアニメーション再生が、リロード中ではなくハープーン「スキナー」を攻撃時に開始されていた不具合を修正しました。 ● 訓練場に設置された破壊可能なオブジェクトが、プレイヤーまたはゲストとのインタラクションなしに破壊されることがあった不具合を修正しました。 ● 多数のゲーム内テキストを改善しました。 小規模アップデート18.02.2022 ● ゲームクライアントの安定性を改善しました。 2022/02/20 18:00