No.5313 クライアントと課金制度(PC版)
Win7を使用しています。プログラムの機能の一覧からアンインストールできないのは何か理由があるのでしょうか?DMMのゲームランチャー経由でしかアンインストールできないのは気持ち悪く感じます。
車が好きな事とFPSが好きな事もあって二つの要素が楽しめるので楽しく感じるのですがアイテム課金制度のまずい点(課金額による格差)が目立ちます。日本だけでなく欧米、欧州やロシア!?(本国)でも同じような課金制度なのでしょうか?
車が好きな事とFPSが好きな事もあって二つの要素が楽しめるので楽しく感じるのですがアイテム課金制度のまずい点(課金額による格差)が目立ちます。日本だけでなく欧米、欧州やロシア!?(本国)でも同じような課金制度なのでしょうか?
返信する
※利用登録が必要です。
クライアント関係は、DMMが悪いのであって、Crossoutは何も悪くないと思います。
私はCβ参加組ですが、DMMを介さずゲームしてまして、普通にプログラムの機能から削除できますね。どうにもDMMと強制データリンクされてるらしく、一度削除したらDMM準拠になりそうで怖いですが・・・。
んで、課金ですが、コスト10000超えを軽く作れる私たちCβ組は除外するとして、課金に関しては個人の好き好きなんじゃないでしょうかねぇ。
基本無料の中でもCrossoutはかなり良心的で、時間さえかければ誰でも強車体が構築できます。
ここの課金は『リアルが忙しくゲームに時間をかけられない人たちへの支援目的』がメインだと思いますよ。収益が上がりまくる有料アイテムガチャとか無いですし。
私たちCβ組は、そもそもが課金前提の、課金参加型Cβだったわけです。
運営への開発資金の援助が目的のための課金形態だったので、その見返りとして初期資金は支援した金額に応じて支給されました。初期資金があったために、高コスト車体を構築できたりするのです。
そして、無課金者へのCrossoutの資材支給をフルに集めたとして、無駄遣いさえしなければ、今の相場なら1週間で300cは貯められるはずです。入手したコンテナ&資材をすべて売り払えば、安く見積もっても300c。今ざっくり計算したところ、今の相場で1週間で約400cくらい? 1ヵ月4週として1200~1600cくらいにはなりませんかね。1200あれば、エピック(紫武器)が3つくらいは買えるはずです。2か月我慢すればレジェンダリーにも手が届きます。え? レリック? アレはCβ参加組でも、一部の趣味人しか入手してないんじゃないでしょうかねぇ・・・。アレ、Cβ時の相場よりも4倍くらい上がってね? 他の相場は下がってるのにあれだけは値段がおかしい。さすがに手が出ませんわぁ・・・。
ま、それはそれとして、1ヵ月間、わき目も降らずに金策すれば、2750JPYを運営が無料支給してくれてるようなものです。
もし、cが足らないとしたら、無駄遣いが多いのではないかと思います。
爪に火を点す思いで貯めたら、かなり貯まると思いますよ。
無駄遣いせずに頑張りましょう。
頑張れない人は、課金して運営を応援しましょう。
私はどちらかと言えば、運営を応援する方かなぁ・・・
まだ数日しかやっていないのでよくわかりませんが
クローズドベーター参加特典として10000 C(通過の単位なのかな)
がもらえていたと言う事でしょうか?
今はオープンベータで合っています!?
ビルド画面からTABを押して確認した所、今まで溜めたパーツの合計額が29.5 Cでした。
とてもじゃないけど七日で300Cは貯まりそうにありません。(先行クローズドベータ組み優遇?)
一日あたり42.8Cも稼ぐ計算になりますが全く稼げていません。
何かやっていない事でもあるのでしょうか?
話についていけず戸惑っています。
一日のコンテナが2cくらいX7で14c
一週間14時間の坑夫のコンテナが約38c(だんだん値下がりしてる・・・)
一週間上限2800のスクラップが合計210cくらい(相場で上下するため)
一週間上限2450のワイヤーが合計150cくらい
一週間で毎日レイドして1日50銅としてX7で350でざっくり20cくらい
ここまでで約432c
毎日プレイしまくれば、400cくらいにはなるかと
まぁ、そこまでガッツリやらないなら300cくらいかなぁ・・・と
後、スクラップなどの資材を使ってはいけません、初心者のうちは売り払いましょう。
ちなみに私は、フル支援したので初期資金は11300cくらいでした。
次の武器や車両がほしくて金策をせず
無理して作ったりしていましたのでC(通貨)が貯まらないはずですね。
コツコツやって行こうと思います。どうもありがとうございました。
そうですね。何事も地道が一番です。
それにDMM参入からの人たちは恵まれています。
レリックは相変わらず頭おかしい金額ですが、レジェンダリー以下はDMM参入以前に比べたら格段に安いんですから。
エピック武器が400c程度で手に入るなんて良い時期になったものです。
レジェンダリーとか昔に比べたら価値が半減してるんじゃないでしょうか? それもありCβ組の資産は、かなり目減りしてると思いますよ・・・
無課金でも頑張れば強くなれると思います。
無課金だけど紫武器のイコライザーを作れるようになったので、地道に行けば最終的に課金している人と一緒なるので
まったり頑張りましょう
大体一週間に一本紫武器が作れるので一か月頑張ればなんとかなります